- 【はるな愛】「子ども育てたいと思うよ!」飲食店経営に密着…いじめられた過去と子ども食堂を開くワケ「赤字本当はあかんよ」|NO MAKE
- 「嫌疑すらないとの判断は不合理だ」ウィシュマさん遺族が検察審査会に申し立てへ |TBS NEWS DIG
- 【外務省】ガーシー容疑者に旅券返納命令 来月13日期限に
- 上皇后・美智子さま89歳の誕生日 天皇皇后両陛下が祝賀のため仙洞御所へ 上皇后さまは上皇さまとの散策や朝食後の本の音読が日課|TBS NEWS DIG
- マルチ商法で事業拡大…化粧品販売グループが約38億円の所得隠し 東京国税局が19億円超を追徴課税|TBS NEWS DIG
- 【佐倉市長】“統一教会”集会に公務で出席「認識していなかった」
明石市長 課税データをSNS投稿 市議らが百条委員会設置要請
兵庫県明石市の市長が、企業の課税データを無断でツイッターに投稿していたことが分かりました。一部の市議らは「守秘義務違反にあたる」として、事実関係を調査する百条委員会の設置を求めています。
兵庫県明石市の泉房穂市長は今年2月、自身のツイッターに市内に工場がある企業の課税額が載った文書の画像と共に、市に納める法人税割がゼロとなっていることに疑問を呈する文章を投稿しました。
その後、削除しましたが、市議会の自民党や公明党などの会派は地方税法上の守秘義務違反にあたる可能性があるとして、事実関係を調査する百条委員会の設置を今週7日の本会議に提案する予定で、提案は可決される見通しです。
泉市長はこれまで「法律違反はない」などと話しているということです。
(05日15:56)



コメントを書く