- 「おばさんにも一言言わせろ!」 “ロックダウン上海”トップに住民詰め寄る(2022年4月12日)
- ロシアがウクライナの子ども6000人を支配地域へ移動 組織的に再教育・軍事訓練実施 米調査チーム明らかに|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会から”指名手配”された鈴木エイト氏語る「大学生勧誘の実態」と「政治家のただならぬ関係」「信者の士気上がり献金増加」
- 塩野義・手代木社長「できるだけ早く新薬を患者に届けたい」決算会見で意気込み(2022年5月11日)
- 中学校教頭が高齢男性はね逃走…事故現場に戻り容疑認める 男性は意識不明の重体 長崎・雲仙市|TBS NEWS DIG
- 【WBC】侍ジャパン 準決勝前日練習 佐々木朗希は“大舞台”をチェック(2023年3月20日)
香港行政長官が来月の長官選挙に不出馬を表明 中国政府も了承(2022年4月4日)
香港の林鄭月娥行政長官が来月8日に開かれる行政長官選挙への出馬を見送ることを表明しました。
香港政府のトップの林鄭行政長官は今月4日午前に開かれた記者会見で、来月8日に予定されている香港の行政長官選挙に出馬しないと明らかにしました。
中国政府にも再選を目指さないことを説明し、了承されたということです。
香港メディアによりますと、次の選挙には警察出身の李家超氏が立候補するとみられています。
李氏は2019年、大規模な反政府デモの対応にあたり、取り締まりを主導してきました。
香港の行政長官選挙は先月27日に行われる予定でしたが、新型コロナウイルスの感染が急拡大したため5月に延期されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く