- 「ロシアが“焦って”爆破した可能性が…」水力発電所のダム破壊で非難の応酬 ウクライナでは原発に冷却水供給の役割も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【事件】コンビニで現金奪われる…店長の男性ケガ 男は逃走 神奈川・川崎市
- “第7波が…”お盆期間の新幹線・在来線特急『去年の2倍超』もコロナ前には及ばず(2022年8月18日)#Shorts #コロナ禍 #東海道新幹線
- 「ゼロからチャレンジ」 小島瑠璃子(28)中国の大学に留学へ 将来の活動見据え(2022年8月8日)
- すすきのホテル殺人事件 瑠奈容疑者、レインコート姿で犯行か(2023年8月16日)
- 「3,2,1ファイアー!」自作の”大砲”も…殺傷能力あるペン型拳銃所持か 54歳会社役員の男逮捕「こうなるんだったら捨てておけばよかった」
岸田総理「厳しく批判」 ロシア軍のウクライナ民間人への危害(2022年4月4日)
岸田総理大臣はロシア軍がウクライナで民間人に危害を加えていることについて、「人道上問題となる行為については厳しく批判しなければいけない」と強調しました。
岸田総理大臣:「日本もこうした人道上問題となる行為、国際法違反の行為については厳しく批判をし、非難をしていかなければならないと思っています」
岸田総理は、ロシアがウクライナで民間人に危害を加えていることについて、「国際社会で非難が高まっていると承知している」として、日本としても厳しく批判していく姿勢を強調しました。
そのうえで、ロシアに対するさらなる制裁に踏み切るかについては、「全体の状況を見ながら国際社会としっかり連携し、やるべきことをしっかり行っていきたい」と述べるにとどめました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く