- 【金】続く価格高騰 アメリカ金利と共に上昇する“ミステリアスラリー”も…背景にドルからの脱却?森永康平が解説|アベヒル
- 【チョルノービリ原発】福島大の研究室から“実験器具”などが奪われる
- 【質問権行使を巡り】“統一教会”が文科省に意見書「質問権行使は違法」
- #shorts 「クリームシチュー」一緒に食べるのは…“パン派”より“ご飯派”多い都道府県ドコ?
- 【きょうは何の日】「ハローワークの日」――車内清掃の“プロ集団” / “100以上”のお化け屋敷を仕掛ける「特命仕事人」/ 「スズメバチ」駆除の最前線 など――(日テレNEWS LIVE)
- ことし1年の出来事を振り返る「報道展」始まる 約100点が上映・展示 読売テレビの作品も 京都
【関東】3日は花見を午前中に・・・夕方にかけ雨が拡大(2022年4月2日)
こちらは2日の宇都宮の様子です。1日は前橋で満開になったんですが、宇都宮は満開の便りが届きました。
宇都宮はまさに今が見頃。来週には銚子や水戸でも満開となりそうです。
ただ3日は天気は下り坂なんです。こちらは午後6時の雨と雪の予想ですが、時間を動かすと、東海沖にある雨雲が徐々に広がって、3日の朝には関東西部山沿いにかかってきます。さらに時間を進めるとお昼1時ごろには千葉、神奈川、群馬にもかかります。
そして、この後、夕方にかけては東京や埼玉など、雨のエリアがどんどん拡大していくんです。
3日の時間ごとの天気でまとめると、朝から雲が多く、昼ごろから雨が降りやすく夕方には東京やさいたまも含め広範囲で雨になりそうです。
ということで、3日は青空はあまり期待できないんですが、お花見を計画している人は午前中の方が雨には降られにくいかと思います。
3日の気温は2日とあまり変わらず、最高気温は13度から14度くらいで、3日も日差しが少なくひんやりとしそうです。
週刊予報を見ると、3日降り出した雨は月曜日まで続く見込みです。
気温も月曜日までは平年より低めで、火曜日以降は日差しも出てきて、20度前後と暖かさが戻りそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く