- 投資会社代表の三浦清志容疑者を逮捕 東京地検特捜部 妻で政治評論家の三浦瑠麗さん「推移見守りたい」|TBS NEWS DIG
- ことし1年の出来事を振り返る「報道展」始まる 約100点が上映・展示 読売テレビの作品も 京都 #shorts #読売テレビニュース
- 「ロッテリア」ゼンショーHDが買収…将来的には“名前が変わる”可能性も(2023年2月17日)
- 中国の警察 抗議活動の取り締まりに「幕」導入か|TBS NEWS DIG
- 【速報】マイナカード使ったコンビニ住民票交付できない自治体相次ぐ
- 【ライブ】岸田総理 きょうからオーストラリア訪問 出発前コメント(2022年10月21日)| TBS NEWS DIG
全国で書家らが一斉揮毫 ウクライナの平和を願い・・・(2022年4月4日)
解決の糸口がつかめないウクライナ情勢に対して、日本の書家たちが平和への願いを込めて全国で一斉に筆をふるいました。
福岡県久留米市では書家の佐々木蒼穹さんが「和を以って貴しと為す」という意味の書を揮毫(きごう)しました。
長崎市では地元の高校生5人が縦およそ3メートル、横4メートルの紙に「一家団欒(だんらん)」の4文字を書き上げました。
長崎日大高校書道部・橋谷田紀子部長:「身近なことで(平和のために)貢献できるのは自分たちの家族を愛することだなと思って書きました」
新潟県燕市では、書家の下田逅絆さんらが生徒180人と一緒に平和への思いをしたためた書を奉納しました。
この一斉揮毫はウクライナの平和を願う書家たちが企画したもので、全国の寺院38カ所で実施されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く