- 中国 中央アジアサミットでG7に対抗か 中央アジア諸国を「運命共同体」と呼ぶなど関係強化をアピール|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(4月1日)
- 感染拡大止まらず 従業員不足への企業の対応は
- 「病院の対応に不満があった」郵便局立てこもった86歳の“拳銃男”が病院への銃撃も認める供述|TBS NEWS DIG
- 防犯カメラが逃走した白い車を捉える 神戸・兵庫区“ひき逃げ事件” はねられた男性は意識不明の重体
- 【広島サミットライブ】G7開幕を前に『戦争を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
【ウクライナ情勢】避難民の支援策”公表” 入国後にホテル一時滞在も
ウクライナからの避難民の受け入れについて、出入国在留管理庁は1日、入国後の具体的な支援策をとりまとめました。
ウクライナからの避難民については、これまで、親族が日本にいるなど日本に身寄りのある人だけが来日していて、これまでに337人が入国しています。
ただ、今後は日本に身寄りのない避難民の入国も想定されることから、入管庁は1日、入国後の支援策などをとりまとめ、公表しました。支援策では、入国後、3日間は待機施設で新型コロナウイルスのPCR検査を受けてもらうなどし、その後は一時滞在先に移ってもらう予定だということです。
一時滞在先はホテルなど民間宿泊施設を検討していて、その後は、避難民のニーズに合わせて、自治体や企業に引き継いでいく形になるということです。(2022年4月1日放送「news every.」より)
#ウクライナ #Ukraine #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QX7Nmno
Instagram https://ift.tt/NIbYiw5
TikTok https://ift.tt/ow6mKq7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く