- 【きょうは何の日】1997年『リニア走行実験開始』の日 ――リニア“最新車両”時速500キロ走行公開 / NYのイベントで日本の超電導リニア売り込み など(日テレNEWS LIVE)
- 速報岸田総理ロシア情勢大きな関心を持って注視G7連携確保を強調TBSNEWSDIG
- 【ゴミがゴミを呼ぶ】住宅密集地に“ゴミ屋敷”…通行人のポイ捨ても相次ぐ状況に地域住民は困惑 片づける意思は?記者が住人を直撃(2022年3月28日)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月6日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 中古車販売店の倒産増加 不正影響【知っておきたい!】(2023年10月9日)
- 【巨大地震注意】和歌山・白浜町は海水浴場を1週間程度閉鎖 10日の花火大会も中止を決定
6月の国内宿泊者数、コロナ禍前上回る(2023年7月31日)
先月、国内のホテルなどに宿泊した人は2019年の同じ月より1%多い4626万人となり、新型コロナの感染拡大以降、月ごとの宿泊者数で初めて2019年の同じ月を上回りました。
観光庁の宿泊旅行統計調査によりますと、6月に国内のホテルや旅館に泊まった日本人と外国人は速報値で去年の同じ月より36.5%多い延べ4626万人となり、新型コロナが拡大する前の2019年の同月比を初めて上回りました。
日本人は3683万人と去年から1割余り増え、2019年を1.7%上回りました。
外国人は去年の15.6倍となる943万人で、2019年の98.4%まで回復しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く