- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【事件で兄を失った妹】悲しみにくれ“絶望”…元患者らと向き合い見つけた“居場所”「悩む人を孤立させない」北新地放火殺人(2022年12月16日)
- ネット予備校「ただよび」突然破産 超大物講師がYouTubeで講義も…「3年間報酬ゼロ」 #shorts
- 予算案が予算委通過 「トリガー条項」めぐり国民が異例の”賛成” 野党内で不協和音も
- 【中国】「統計が不透明」批判に反論 新型コロナ“死者数”約6万人を突然発表
- 松野前長官に東京地検特捜部が任意聴取要請 支援者は「裏切られた」|TBS NEWS DIG
政府 ロシアへの制裁 「最恵国待遇」撤回の法改正案まとめる
政府はウクライナ情勢を受け、ロシアに対する貿易上の優遇措置「最恵国待遇」を撤回するための法改正案をまとめました。
政府はけさ行われた自民党の会合で、ロシアへの最恵国待遇を撤回するための関税暫定措置法の改正案を示し、了承されました。
法改正されると、たとえばロシア産のサケへの関税は3.5%から5%に、カニは4%から6%に、また一部の木材も4.8%から8%にあがります。ただ、ロシアからの輸入額が最も多いLNGや石炭などのエネルギー関連は、もともと関税率がゼロで影響はありません。
きょうの会合では、暗号資産がロシアへの制裁の抜け穴となることを防ぐための法改正案も了承されました。制裁の対象者が第三者に暗号資産を移転することを規制に加えることなどを柱としています。
(01日14:17)
#最恵国待遇 #ロシア
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/HhOEgN1
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/nyRauMi
◇note https://ift.tt/rDwJkPp
◇TikTok https://ift.tt/s41uaJn
◇instagram https://ift.tt/o9pmxOK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cfxquE9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VPebO4B
コメントを書く