- “死亡当日の朝からUSJ”ではなく“2日前からUSJ” 逮捕の祖母らがウソの供述 2歳女児死亡|TBS NEWS DIG
- 【たっぷり肉グルメライブ】“29日は肉の日” 口いっぱいに頬張る幸せ/ 鶏のから揚げ列伝/ とんかつ物語/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】習近平国家主席、ゼレンスキー大統領と電話会談 中国メディア|TBS NEWS DIG
- 「日本記者クラブ賞」にTBS西野氏 財政・金融政策の報道で|TBS NEWS DIG
- 【骨の旨味】から揚げ&ラーメン&牛テール!染み出すうまさの人気メニュー『every.特集』
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!10/4(水) よる7時から生配信|倍速ニュース
「桜の名所」最寄り駅で“危険撮影”・・・警笛も無視(2022年4月1日)
都内でも屈指の人気を誇る桜の名所「目黒川」。最寄り駅の東急東横線・中目黒駅のホームでは、この桜を巡って“ある騒動”が起きていました。
駅員:「電車動きます。離れてお待ち下さい」
黄色い線を越え、ホームドアのギリギリの場所で、桜を撮影する人たち。電車は発車できない状況になりました。また、別の日には・・・。
駅員:「ホームドアから、身を乗り出しての撮影は、危険ですので、おやめ下さい」
イヤホンをしていて聞こえないのでしょうか。撮影に夢中のようです。そして、別の電車が来た時には・・・。
駅員:「お下がり下さい。お下がり下さい」
隣の男性に肩をたたかれ、やっとホームドアから離れました。
ここ数年、こうした危険な撮影が後を絶たず、問題となっています。
駅員:「お下がり下さい!」
警笛が鳴り、駅員に注意されていても、撮影の手を止める様子はありませんでした。
撮影者:「警笛がずっと絶え間なく、鳴っているような感じ。(撮影している人は)自分が怒られていると思っていない。知らんふりしている人もいました。皆、楽しみたくて行っていると思うので、せめて最低限のルールは守ってほしい」
東急電鉄は、「列車に接触する恐れがあるほか、お客様に迷惑がかかるので、こうした行為は控えて頂きたい」とコメントしています。
(「グッド!モーニング」2022年4月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く