- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月14日)
- 【ゲキ追】大阪 「淀川」“舟運”復活の可能性… 実現に壁? 流域の街に広がる期待
- 【解説】「PCR検査いらない!自由がほしい!」中国“白紙運動”は習近平指導部批判に発展も…ゼロコロナ政策に不満噴出|TBS NEWS DIG
- 【組織委元理事逮捕】正式決定前に「AOKIに決まった」と…広告会社関係者
- トリガー凍結解除めぐり自民・公明・国民の3党がワーキングチーム立ち上げへ
- ロシア軍“東部の要衝”セベロドネツク包囲へ・・・「第2のマリウポリだ」市民に攻撃も(2022年5月30日)
地震で脱線の東北新幹線 車両の一部が仙台駅に到着(2022年3月31日)
最大震度6強を観測した地震で脱線した東北新幹線の車両の一部が31日未明、仙台駅に到着し、報道陣に公開されました。今後、本格的な事故の検証が始まります。
午前3時すぎ、脱線した16両の車両のうちの6両が仙台駅に運び込まれました。
ホームからは、車両に目立った傷やへこみは確認できませんでした。
JR東日本では来月1日以降も車両を仙台駅に運び込み、来月3日から利府町の新幹線総合車両センターに移動させて、事故の検証や車両の修理を行う予定です。
東北新幹線は来月2日に郡山駅と福島駅の間で、来月4日からは仙台駅から岩手県の一ノ関駅の間で運転を再開し、来月20日前後に全線での運転再開を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く