- 練馬区立中学校の校長を再逮捕へ 元教え子への準強姦傷害の疑いも 校長室から押収のカメラに別の女子生徒の画像見つかる 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「ともに」に込められた“協力”と“共助”の願い 阪神・淡路大震災から29年 灯籠に石川への思いも
- スマホの電話帳、登録してる?わずか2人という若者も…「LINEで連絡取れなくなったら終わり」とはいえLINEも「アヤカが5~6人、誰か分からない」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 沖に流された息子を助けようとした55歳父親が溺れ意識不明 茨城県鉾田市の海岸|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】週末35℃予想 猛暑の階段「駆け登る」(2022年5月27日)
- ワグネル 事実上の武装解除か ロシア国防省「兵器引き渡し完了」 #shorts
地震で脱線の東北新幹線 車両の一部が仙台駅に到着(2022年3月31日)
最大震度6強を観測した地震で脱線した東北新幹線の車両の一部が31日未明、仙台駅に到着し、報道陣に公開されました。今後、本格的な事故の検証が始まります。
午前3時すぎ、脱線した16両の車両のうちの6両が仙台駅に運び込まれました。
ホームからは、車両に目立った傷やへこみは確認できませんでした。
JR東日本では来月1日以降も車両を仙台駅に運び込み、来月3日から利府町の新幹線総合車両センターに移動させて、事故の検証や車両の修理を行う予定です。
東北新幹線は来月2日に郡山駅と福島駅の間で、来月4日からは仙台駅から岩手県の一ノ関駅の間で運転を再開し、来月20日前後に全線での運転再開を目指しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く