- “ロシアの侵攻はウクライナだけの問題ではない”ウクライナ外相カンボジアで支援求める会見|TBS NEWS DIG
- 「理性が抑えきれず」68歳のパン店経営者がアルバイト女子高校生にわいせつ 皿洗い中に背後から 東京・大田区|TBS NEWS DIG
- 二之湯国家公安委員長が銃撃事件現場を視察「警護・警備の問題点を早急に洗い出す」(2022年7月17日)
- 関東大震災99年 虐殺被害の朝鮮出身者を“舞で追悼”(2022年9月3日)
- ハマス “人質3人”映像公開 イスラエル「停戦あり得ない」|TBS NEWS DIG
- 「金は趣味のDIYに充てた」宇陀市立病院の元職員 コロナ対策装置をめぐり収賄か(2022年2月16日)
【解説】ロシア・ウクライナ停戦交渉一定の譲歩示すも停戦は不透明 プーチン大統領はどう動く?
きのうの停戦交渉でウクライナ側は、新しい安全保障と引き替えに「中立化」に応じることを提案しました。一方のロシア側も首都キエフ周辺の軍事作戦を大幅に縮小すると述べ、双方が一定の譲歩を示した形ですが、本当に具体的な停戦へと結びつくのでしょうか。今後の予想される展開を詳しく解説します。
(30日17:14)
コメントを書く