- ユニクロ 店での「体験サービス」強化 客呼び戻しへ(2022年9月1日)
- 【フィッシング詐欺】あなたは?「IDやパスワード漏洩は日常茶飯事に起こっている」AさんBさんの体験談『パス変更の翌日に再び被害』も(2023年2月6日)
- 【4月13日(水)】水曜日は雨の心配あり、昼25℃前後で少し蒸し暑い…台風最新情報【近畿地方】
- 雪不足の北京五輪会場に・・・ロケット弾55発で人工降雪 中国・河北省(2022年1月24日)
- “国民共和国軍”名乗る反プーチン派が犯行声明 「外国組織などの支援受けておらず」 軍事ブロガー死亡のカフェ爆発事件|TBS NEWS DIG
- 群馬で83歳女性がクマに襲われけが 群馬県東吾妻町|TBS NEWS DIG #shorts
停戦に向け進展は“中毒症状”ロシア実業家も参加・・・協議続く(2022年3月29日)
ウクライナとロシアの対面での停戦協議が29日午後に始まりました。ロイター通信は一時、中毒症状になった実業家のアブラモビッチ氏が参加していると報じています。アブラモビッチ氏が交渉に参加している狙いとは。停戦協議が続くイスタンブールから報告です。
(大平一郎記者報告)
アブラモビッチ氏が今後の停戦協議のキーパーソンになる可能性があります。プーチン氏にも非常に近いアブラモビッチ氏は大富豪です。
そして、ウクライナのゼレンスキー大統領の手紙をプーチン氏に届けるなど、これまでも水面下で仲介に乗り出していたといわれています。
アブラモビッチ氏は実は今、協議が行われているイスタンブールで協議の直前、ウクライナ側の交渉担当者とホテルで会合を開いていたという情報が入ってきました。
こういった背景から、ウクライナのゼレンスキー大統領が制裁を科されるとなってしまったアブラモビッチ氏制裁を、解除するようにアメリカ側に要請したという報道があったのは、こういった背景があるからとみられているんです。
もう1つが、トルコにはアブラモビッチ氏の大型ヨット2隻が係留されています。
結果的には制裁が科されてしまったアブラモビッチ氏のヨットが係留されている点、そしてアブラモビッチ氏がトルコの飛行機会社の飛行機を使って、色々な所に飛び回っている点からも、トルコとも密接につながっている可能性が浮上してきてます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く