“値上げの春”節約ブロガーと検証 パンに卵も 家計負担どう増えた?

“値上げの春”節約ブロガーと検証 パンに卵も 家計負担どう増えた?

“値上げの春”節約ブロガーと検証 パンに卵も 家計負担どう増えた?

ガソリン代の高騰や相次ぐ食品の値上げ。岸田総理はきょう、物価上昇に対する「緊急対策」の取りまとめを指示しました。そもそも何がどれくらい値上がりしているのか、節約ブロガーと検証してみました。

今回、協力してもらうのは、都内に住む主婦の平塚さん。家計簿を使った節約術を紹介する「節約ブロガー」です。その家計簿から見えてきたのは・・・

平塚千晶さん
「食品と電気・ガス・水道・ガソリン代なんかが、目に見えて上がっているなっていう感覚はあります」

電気・ガス代ともに半年前には月4000円台でしたが、今月は8000円台に。また、食費も月に1万円ほど増えているといいます。

平塚さんが値上がりを感じ始めたおよそ1年半前のレシートをもとに、同じ店の同じ商品がいくら上がっているか確かめてみました。夫婦2人と食べ盛りの子ども3人の5人家族の平塚さん。これで大体5日分だといいますが、値上がり幅は・・・

パンやラーメンなどいわゆる小麦製品は、数円ずつの値上げ。カップ麺は31円コーヒーは21円上がっていました。さらに、サラダ油は前回が253円だったところ、455円に。

平塚千晶さん
「何度も値上げされたっていう感じがあります」

また、卵も41円アップしていました。

そして、もっとも目立っていたのがお肉です。合い挽き肉は2パックでおよそ250円、豚バラは130円、鶏肉は80円の上昇です。

平塚千晶さん
「だいたいお肉がワンコインずつ多く払わないと買えない感覚。ちょっとお肉の量を少なめにしようかなみたいな」

およそ5日分の食費、値上がり分を足してみると・・・

平塚千晶さん
「自分の感覚としては、結構値上がりしていないものも多かったなっていう印象だったのですが、これが1か月になると1万円ぐらい月に変わってるかもしれない」

1年半前なら9800円で買えたものが1万1500円に。では平塚家の対策は?

平塚千晶さん
「本当に減らしていけるのはもしかしたら娯楽とか、そういう大事なところを減らして食費に回すとかになりやすいかもしれない」

景気を冷やしかねない物価高。岸田総理はけさ、緊急の経済対策の策定を指示しました。柱は4本。▼原油の高騰対策、▼穀物や飼料の高騰対策、▼中小企業の資金繰り支援▼支援が行き届いていない人への「生活支援」です。

ただ、政府は現時点の予算規模は2兆円程度と見込んでいますが、果たして物価高騰に対して十分なのか議論になりそうです。
(29日16:07)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/gSr5Zcf

▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook  https://ift.tt/jV2Jd8y
◇note  https://ift.tt/8dzqi6u
◇TikTok  https://ift.tt/5TUoE84
◇instagram  https://ift.tt/Usgt8dD

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UueiPI8

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Sh95C2l

TBS NEWSカテゴリの最新記事