- 【“守りたいこの味”まとめ】 店を守る! 私が店を継いだワケ /【倒れるまで頑張る】夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば / 絶滅の危機!?町で評判の愛されグルメ など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月4日) ANN/テレ朝
- 【竜巻】米中西部や南部など広範囲で竜巻…22人死亡 満員のコンサート会場も直撃
- 大粒の実をつけた「三和ぶどう」が出荷…猛暑の影響もあり10日早く初出荷 京都府(2022年8月26日)
- 「偵察衛星の打ち上げ成功」北朝鮮が発表 金正恩氏が立ち会いと報道|TBS NEWS DIG
- 【ねぷた】五所川原立佞武多 3年ぶり開幕 高さ23メートル
鹿児島・諏訪之瀬島 噴火警戒レベル「3」に引き上げ 気象庁(2023年3月5日)
気象庁は5日午前6時40分ごろ、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを入山規制の「3」に引き上げました。
気象庁によりますと、諏訪之瀬島の御岳火口では、2日から爆発が増加していて、噴火活動が活発化し、1日から5日までの5日間に噴火活動が25回発生しました。
このため、5日午前6時40分ごろに諏訪之瀬島の噴火警戒レベルを火口周辺規制の「2」から入山規制の「3」に引き上げました。
気象庁は御岳火口中心付近では、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く