日産 英国での生産車をすべてEVに スナク首相が工場視察「すでに巨額の経済効果」(2023年11月24日) 日産自動車はイギリスで生産するすべての自動車をEV(電気自動車)にする計画を発表しました。 日産は24日、イギリス北東部のサンダーランド工場で新たに2車種のEVの生産を始め、イギリスで生産するすべての自動車をEVに転換すると明らかにしました。 工場のインフラ整備やバッテリーの生産工場の […]
寒暖差で“鼻炎”患者が急増中…「血管運動性鼻炎」冷えで刺激(2023年11月24日) 気温差の大きい日が続くなか、急な鼻炎を訴える患者がクリニックで急増しています。 都内にあるクリニックです。 医者:「鼻炎ですね、これ。鼻が白くなっていますね」 患者:「季節の変わり目とか結構(鼻炎に)」 医者:「今、寒くなっているからね」 急な鼻炎を訴える患者が急増しているといいます。 慶友銀座クリ […]
金融庁が損保大手4社に行政処分へ 企業向け保険カルテル問題(2023年11月24日) 損害保険大手4社による企業向け保険のカルテル問題について、金融庁は年内にも行政処分を出す方向で調整していることが分かりました。 この問題を巡っては東京海上日動、損保ジャパン、三井住友海上、あいおいニッセイ同和の損保大手4社が企業向けの火災保険で事前に価格調整を図った疑いが持たれています。 金融庁は各社に報告 […]
佐賀県で鳥インフルの疑い 全国の養鶏場で今季初か(2023年11月25日) 佐賀県は鹿島市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザの疑いがある事例が確認されたと発表しました。 県によりますと、25日午前8時をめどに遺伝子検査の結果が出ることになっていて、陽性が確定すれば、全国の養鶏場で今季初めての感染となります。 これを受けて岸田総理大臣は、徹底した防疫措置を迅速に進めることや家きん業者に対して厳 […]
大分で住宅6軒が燃える 81歳の住人男性が行方不明(2023年11月25日) 大分県日田市で住宅6軒が燃える火事あり、1人の行方が分からなくなっています。 24日午後8時半ごろ、日田市で「隣の家が燃えている」と住民から119番通報がありました。 消防車6台が出動し、火は約5時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅など3軒が全焼し、合わせて6軒に被害がでました。 警察によりますと、全 […]
名古屋マンション死体遺棄 一緒に働いていた女逮捕(2023年11月25日) 名古屋市のマンションで男性の遺体が見つかった事件で29歳の女が死体遺棄の疑いで逮捕されました。 無職の内田明日香容疑者は9月末から今月21日ごろまでの間に、名古屋市のマンションの一室でこの部屋に住む古物商の阿部光一さん(42)の遺体をクローゼットの中に隠し、遺棄した疑いが持たれています。 警察は内田容疑者の認否を明ら […]
「しつけと称し…」5歳児“暴行死” 女に懲役13年(2023年11月25日) 埼玉県本庄市で当時5歳の男の子に暴行を加えて死亡させた罪などに問われている女に対し、さいたま地裁は懲役13年の判決を言い渡しました。 石井陽子被告(56)は同居していた柿本知香被告(32)らと共謀して埼玉県本庄市の自宅で柿本被告の長男・歩夢くん(当時5)を投げ飛ばすなどして死亡させ、遺体を床下に埋めるなどした罪に問わ […]
大雪や猛吹雪に警戒 今季一番 強烈寒気で冬の嵐(2023年11月25日) 今シーズン一番の強烈な寒気の影響で北日本は冬の嵐となっていて、北海道の一部では記録的な雪の降り方となりました。 北海道は24日の夜から雪の降り方が強まり、紋別市では6時間で降った雪の量が観測史上1位となりました。 25日午前5時までの最深積雪は、紋別空港で39センチ、札幌で11月に10センチ以上積もるのは5年ぶりです。 […]
48日ぶりハマスが人質24人を解放 タイ人ら11人も(2023年11月25日) イスラム組織「ハマス」によって拉致されていたイスラエル人やタイ人ら24人の人質が48日ぶりに解放されました。 人質らを乗せた赤十字の車両が24日夜、ガザ地区からラファ検問所を通ってエジプト側へと入りました。 双方の仲介を担うカタール政府によると、ハマスは24日、イスラエル人13人、タイ人10人、フィリピン人1人を […]
ハマスが人質24人を解放 イスラエル人やタイ人 イスラエル側はパレスチナ人39人釈放|TBS NEWS DIG イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザで拘束している人質のうち、イスラエル人やタイ人など24人が解放されました。ガザでは4日間の戦闘の一時停止も始まっています。 24日、イスラエルとハマスによる戦闘の一時停止が始まり、ハマスが拘束していた人質24人が解放されました。 交渉を仲介してきた […]
ガザ地区の今 一時帰宅の人も…4日間の戦闘休止が始まる 間もなく人質解放か(2023年11月24日) 日本時間24日午後2時からパレスチナのガザ地区では、戦争の一時休止が発効されました。今回の休戦期間は4日間です。 約束の時刻は、現地時間の朝7時です。 西橋拓輝記者:「一時休戦の時間から8分ほどが過ぎました。黒煙が上がっているのはガザの中心部です。いまもまだ大きな音が聞こえてきています」 ただ、2 […]
予備のバッテリー・吹雪の視界MAPも…備え急ぐ雪国“今季最強寒気”が襲来(2023年11月24日) 24日は、今シーズン初めてとなる真冬並みの寒気“冬将軍”が襲来し、北海道では雪となりました。 留萌市では、事故を起こした車がレッカーで運ばれていました。 運転手:「40~50キロで走っていて、スリップしてぶつかった。雪が轍になっていたので、多分、それでハンドルを取られた」 札幌市では、多重事故が起き […]