2023年10月

451/497ページ
  • 2023.10.04

史上初めてアメリカ下院議長が解任 再選目指すトランプ前大統領が苦言(2023年10月4日)

史上初めてアメリカ下院議長が解任 再選目指すトランプ前大統領が苦言(2023年10月4日)  アメリカ議会下院のマッカーシー議長が就任から9カ月足らずで解任されました。下院議長の解任はアメリカ史上初めてです。  先月30日に成立した「つなぎ予算」を巡ってマッカーシー下院議長が大幅な歳出削減などを受け入れなかったとして、共和党の強硬派が解任動議を提出しました。  3日の採決では民主党議員が賛成に加わ […]

  • 2023.10.04

北海道・旭岳で初冠雪…全国トップ 関東も今季一番の冷え込み(2023年10月4日)

北海道・旭岳で初冠雪…全国トップ 関東も今季一番の冷え込み(2023年10月4日)  4日朝は北日本や東日本で冷え込みが強まり、北海道の旭岳では、今シーズン全国初めてとなる初冠雪が発表されました。  標高2000メートルを越える北海道の旭岳では、3日に雪が降ったとみられます。  4日朝、旭川地方気象台の職員が山頂付近に雪が積もっている様子を雲の切れ間から確認できたということです。  初冠雪の発表は […]

  • 2023.10.04

「議会が麻痺状態に陥る」米マッカーシー下院議長の解任動議が可決 史上初の議長解任 混乱が続けば国際的にも大きな影響か|TBS NEWS DIG

「議会が麻痺状態に陥る」米マッカーシー下院議長の解任動議が可決 史上初の議長解任 混乱が続けば国際的にも大きな影響か|TBS NEWS DIG アメリカ議会の混乱が深まっています。野党・共和党の下院議長の解任動議が共和党内の保守強硬派の造反により可決され、史上初めて議長が解任されました。中継です。 史上初めての下院議長の解任という事態に、アメリカメディアは「議会が麻痺状態に陥る」などと大きく伝えて […]

  • 2023.10.04

【台風14号】大型で非常に強い勢力 沖縄の先島諸島に最接近(2023年10月4日)

【台風14号】大型で非常に強い勢力 沖縄の先島諸島に最接近(2023年10月4日)  台風14号は4日に再び勢力を強めて沖縄県の先島諸島に接近しています。5日にかけて高波や暴風に注意が必要です。    4日朝、石垣島に最も近付いた大型の台風14号が再び発達しています。午前、台風の勢力としては上から2番目の非常に強い勢力となりました。  この後、西寄りに進み、昼すぎには与那国島地方に最も近付く見込み […]

  • 2023.10.04

「金庫頂きました」犯行声明文で挑発 ごみ処理施設から…手提げ金庫盗まれる【知っておきたい!】(2023年10月4日)

「金庫頂きました」犯行声明文で挑発 ごみ処理施設から…手提げ金庫盗まれる【知っておきたい!】(2023年10月4日)  ごみ処理施設に異変があったのは、先月25日のこと。職員が施設の大型金庫を開けようと、暗証番号を入力しても開かなかったのです。  さらに先月26日、朝に職員が新聞を取ろうとポストを確認すると、中には茶色い封筒が入っていました。  封筒の中に入っていたのは、挑発的な犯行声明文でした。 […]

  • 2023.10.04

“全裸で土下座”熊本・大津高校サッカー部でいじめ 被害生徒「我慢限界」1年半後に【知っておきたい!】(2023年10月4日)

“全裸で土下座”熊本・大津高校サッカー部でいじめ 被害生徒「我慢限界」1年半後に【知っておきたい!】(2023年10月4日)  熊本県の大津高校サッカー部で去年1月、当時の1年生が上級生からあだ名を付けたと疑われ、宿泊先で謝罪を強要されました。  被害を受けた生徒:「つらい思いをする人が、自分が最後で終わってほしい」  生徒は全裸で土下座をし、その様子を写真に撮られたということです。  被害を受け […]

  • 2023.10.04

連続“池ポチャ”するコーギー 飛び石を渡るも…後ろ脚が届かず 1カ月で変化も?(2023年10月4日)

連続“池ポチャ”するコーギー 飛び石を渡るも…後ろ脚が届かず 1カ月で変化も?(2023年10月4日)  後ろ脚が池ポチャするワンちゃんです。 ■飛び石に前脚は届くのに…  散歩中のワンちゃん、池の飛び石に差し掛かると、飛び石に前脚は届いていますが、後ろ脚だけが池の中へ。  自分の胴の長さと脚の短さを分かっていないのか、連続で踏み外します。  なぜ、後ろ脚だけ池に落ちながら歩いているのでしょうか? […]

  • 2023.10.04

約11カ月ぶり1ドル=150円の円安水準 為替介入の有無「コメントを控える」(2023年10月4日)

約11カ月ぶり1ドル=150円の円安水準 為替介入の有無「コメントを控える」(2023年10月4日)  円相場がおよそ11カ月ぶりに1ドル=150円を超えた直後に急落するなど荒い動きをみせるなか、財務省の神田財務官は為替介入の有無について「コメントを控える」と述べました。  財務省 神田真人財務官:「為替平衡操作の有無についてはコメントを差し控えます。ただ、過度な変動に対してはこれまで通りの方針で […]

  • 2023.10.04

伝統の祭りで“馬に飛び蹴り” SNSで動画拡散し批判の声 神社「不適切行為だった」(2023年10月4日)

伝統の祭りで“馬に飛び蹴り” SNSで動画拡散し批判の声 神社「不適切行為だった」(2023年10月4日)  200年以上の歴史がある伝統的な祭りで、参加者が馬に飛び蹴りする動画が物議を醸しています。 ■SNSで動画拡散…批判の声  丸太で組んだ円形の会場。走る馬に法被と地下足袋姿の参加者がしがみつき、人馬一体となって疾走しています。  これは愛知県高浜市の無形民俗文化財に指定されている「おまんと […]

  • 2023.10.04

【ライブ】ノーベル化学賞 発表 日本人の受賞なるか /Nobel Prize in Chemistry【LIVE】(2023/10/4)ANN/テレ朝

【ライブ】ノーベル化学賞 発表 日本人の受賞なるか /Nobel Prize in Chemistry【LIVE】(2023/10/4)ANN/テレ朝 2023年のノーベル賞の発表が始まり、10月4日(水)は化学賞の発表です。 最終日まで発表の様子を生配信します。 ●発表のスケジュール 10月2日(月) 生理学医学賞▶https://youtube.com/live/4M1tsCWGCqs 10月 […]

  • 2023.10.04

税収毎年5兆円前後増加…自民・茂木幹事長「国民に還元は当然」 減税で?それとも【知っておきたい!】(2023年10月4日)

税収毎年5兆円前後増加…自民・茂木幹事長「国民に還元は当然」 減税で?それとも【知っておきたい!】(2023年10月4日)  自民党の茂木敏充幹事長は、昨年度の税収は71兆円で、毎年5兆円前後の税収が増加しているとして、「この成果を国民に適切に還元するのは当然のことだ」と強調しました。  茂木幹事長:「税収増を何かの施策に使い、その施策によって国民に還元することもあるでしょうし。ダイレクトに減税措 […]

  • 2023.10.04

服選びに悩んだ時の おなかのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts

服選びに悩んだ時の おなかのストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts 平日(月)〜(金)放送中の「羽鳥慎一モーニングショー 」のお天気キャスター 片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後にストレッチを行っています。 片岡信和 2008年『炎神戦隊ゴーオンジャー』ゴーオンブルー香坂連役で、本格的に俳優デビュー 2019年 第51回気象予報士 […]

1 451 497