現場は“強風地帯”山岳遭難で男女4人死亡 栃木・朝日岳(2023年10月7日) 栃木県那須の朝日岳で男女4人が遭難、全員の死亡が確認されました。秋の行楽シーズンを迎え、改めて注意すべき点を取材しました。(10月7日放送「サタデーステーション」より) ■「標高の割に強い風が」男女4人死亡 (仁科健吾アナウンサー) 「時刻は午後7時です。激しい風が吹いています。こちらが現場となった朝日岳の入口となるん […]
#shorts 「事故1時間前から危険運転」証言も 渋谷・スクランブル交差点事故 10月7日午後7時半ごろ、東京・渋谷区のスクランブル交差点で複数の人が車にはねられる事故がありました。警視庁によるとこの事故で交差点近くの喫煙所辺りにいた7人がケガをしているということですが全員軽傷です。 事故を起こした車は20代の男が運転していて、警視庁は事故現場にいた男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。男 […]
滋賀・大津祭 賢覧豪華な曳山巡行 厄除けちまきは曳山を止めて配布 滋賀県大津市では、湖国三大祭りの一つ大津祭が開催され、豪華に飾り付けられた曳山が町を練り歩いています。 8日朝、お囃子の音色とともに、13基の曳山が大津市の天孫神社を出発しました。大津祭は、江戸時代に鍛冶屋町の商人が、狸の面をかぶって踊ったのが始まりとされ、約400年の伝統を誇ります。曳山に乗ったからくり人形も披露され、見物客を […]
京都・福知山市 珍しい金色のナマズ 展示中 京都府福知山市の児童科学館で、珍しい金色のナマズが展示されています。 9月9日、福知山市の由良川の支流で、金色のナマズが捕獲されました。体長約20センチ、生後1年~2年ほどの二ホンナマズで、本来は黒い目が赤いことなどからメラニンという色素が少ないアルビノの個体と見られています。 ナマズを発見した福知山市児童科学館職員の永谷隆夫さん 「20年ほど、 […]
「にらまれて腹が立った」男の子に暴行の疑い 内縁の夫を逮捕・送検 奈良県大和郡山市 傷害の疑いで逮捕・送検されたのは、奈良県大和郡山市の建設業・周防篤容疑者です。 警察によると、周防容疑者は、先月21日の夜、奈良県内のマンションの一室で、内縁の妻の小学生の息子に対し、顔や胸を殴る蹴るなどの暴行を加えて、ケガをさせた疑いが持たれています。 男の子から相談を受けた学校の担当者が児童相談所に通報、 […]
天皇皇后両陛下 鹿児島で即位後初の「お召船」移動(2023年10月8日) 鹿児島県を訪問している天皇皇后両陛下が即位後、初めて「お召船」のフェリーで移動されました。 7日、国体の開会式に出席された天皇皇后両陛下は8日午前10時ごろ、鹿児島市内のホテルから鴨池港フェリーターミナルに到着され、「お召船」のフェリーの甲板から手を振られました。 フェリーを利用するのは即位後初めてで両陛下は、30分ほ […]
はねられた7人には骨盤骨折の重傷者も 渋谷スクランブル交差点付近事故(2023年10月8日) 7日、東京・渋谷のスクランブル交差点付近で20代の男が運転する乗用車が7人をはねた事故で、搬送された1人は骨盤骨折の重傷でした。 午後7時半ごろ、渋谷区道玄坂のスクランブル交差点近くで乗用車が左折する際にガードレールにぶつかり、喫煙所近くの道路にいた7人がはねられました。 警視庁によりますと、20代 […]
「目黒のさんま祭」秋の味覚に舌鼓 不漁で今年は2000匹(2023年10月8日) 東京・目黒区で恒例の「さんま祭」が開かれ、抽選などで選ばれた区民が秋の味覚に舌鼓を打ちました。 「目黒のさんま祭」は今年で26回目を迎えます。 宮城県気仙沼市で水揚げされたサンマ2000匹が用意され、1万5000人ほどの応募者から抽選で選ばれた目黒区民がおいしそうに焼かれたサンマを堪能しました。 食べた人:「 […]
M6.3を2回観測 アフガニスタンで地震相次ぐ 180人死亡 600人負傷(2023年10月8日) アフガニスタンで地震が相次ぎ、少なくとも180人が死亡しました。犠牲者はさらに増えるとみられています。 USGS=アメリカ地質調査所によりますと、アフガニスタン西部で7日、マグニチュード6.3の地震2回を含む大きな地震が相次ぎました。 地元メディアは、これまでに180人が死亡し、600人が負傷 […]
“異例の越境攻撃”ハマスとイスラエルの衝突続く 死者500人超(2023年10月8日) パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの大規模衝突が続いています。死者は双方合わせて500人を超えました。 ハマスは7日、イスラエルに大規模なロケット弾攻撃を行いました。 さらに、多くの戦闘員がイスラエル領内に侵入する異例の展開となり、ハマスの報道官は数百人のイスラエル人を連行し […]
寺霊園の運営方針巡り住職と容疑者2人の会社間でトラブル話も(2023年10月8日) 東京・足立区で練炭に火を付け住職の男性を殺害したとして男女2人が逮捕された事件で、住職と2人の会社の間で寺の霊園の運営方針を巡るトラブルがあったとみられることが分かりました。 石材店社長の齋藤竜太容疑者(50)ら2人は7月、取引先の足立区の源証寺に侵入し納骨堂に一酸化炭素を充満させるなどして住職の大谷忍昌さん( […]
バイデン大統領“ハマスはテロリスト” イスラエル支援を強調(2023年10月8日) ハマスによるイスラエルへの攻撃を受け、アメリカのバイデン大統領は急きょ、演説に臨み、「アメリカはイスラエルとともにある」と強調しました。 アメリカ バイデン大統領:「この悲劇の瞬間、私はハマスに、そして世界と世界中のテロリストに、アメリカはイスラエルとともにあると言いたい」 バイデン大統領は7日、「イスラエル […]