- 金正恩氏 講演で自身の10年振り返り「最も重要で決定的な年代」北朝鮮メディア(2022年10月18日)
- 五輪汚職「KADOKAWA側から依頼受けていない」 元理事が再逮捕容疑を全面否認|TBS NEWS DIG
- 窓に目張り・・・「不思議な家」 床下から5歳男児の遺体 母親ら男女3人逮捕(2022年3月6日)
- 渋谷男性にスプレーかけカバン強奪知っておきたい(2023年6月20日)
- 【いま、伝えたい】「戦争がこの世から早くなくなって平和になってほしい」日本在住11年の韓国人男性が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢『99%の確率でプーチン大統領が6月末までに辞任する』中村逸郎名誉教授が独自予測 ニュース・専門家解説ダイジェスト
京都・福知山市 珍しい金色のナマズ 展示中
京都府福知山市の児童科学館で、珍しい金色のナマズが展示されています。
9月9日、福知山市の由良川の支流で、金色のナマズが捕獲されました。体長約20センチ、生後1年~2年ほどの二ホンナマズで、本来は黒い目が赤いことなどからメラニンという色素が少ないアルビノの個体と見られています。
ナマズを発見した福知山市児童科学館職員の永谷隆夫さん
「20年ほど、由良川でフィールドワークをしているが初めて見た。それくらい珍しい。なんだこれは?という感じでした」
金色のナマズは、10月いっぱい、児童科学館で展示され、水族館などへの譲渡を調整しているということです。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/nuY3DIN
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/U1i4AF0
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/d8JFa7Y
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wQRvTKk
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/RtLYjTq
Instagram https://ift.tt/kZFn27H
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/gvKFkB6
コメントを書く