2023年9月

410/463ページ
  • 2023.09.05

2032夏季五輪開催のブリスベンで大規模日本祭り開催 1万人超来場|TBS NEWS DIG

2032夏季五輪開催のブリスベンで大規模日本祭り開催 1万人超来場|TBS NEWS DIG 2032年夏季オリンピック開催地に決まっているオーストラリア東部ブリスベンで2日、日本の食や文化を紹介する大規模な日本祭りが開かれ、1万人を超える来場者で賑わいました。 「祭りブリスベン」と名付けられたこのイベント。日系の永住者の組織が主催したもので、今年で4回目の開催となります。 記者 「こちらは祭りブ […]

  • 2023.09.05

関東北部で「記録的短時間大雨情報」相次ぎ発表 宇都宮市では道路が冠水し、車が水没する被害も|TBS NEWS DIG

関東北部で「記録的短時間大雨情報」相次ぎ発表 宇都宮市では道路が冠水し、車が水没する被害も|TBS NEWS DIG 関東地方ではきょう、各地で猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されました。宇都宮市では道路が冠水し、車が水没するなどの被害も出ています。 記者 「今、周辺道路の水位があがってしまったため、お年寄りの方を消防隊の方がおぶって、移動しています」 気象庁によりますと、関 […]

  • 2023.09.05

日産自動車が野球部の復活を検討 社内外の声や業績回復を受け(2023年9月4日)

日産自動車が野球部の復活を検討 社内外の声や業績回復を受け(2023年9月4日)  日産自動車が2009年に活動を休止した硬式野球部の復活を検討していることが分かりました。  復活を検討しているのは神奈川県横須賀市を拠点にする本社野球部と福岡県苅田町を拠点にする九州野球部の2つです。  リーマンショックの影響からカルロス・ゴーン氏が社長を務めていた2009年に休部となりましたが、社内外からの復活を […]

  • 2023.09.05

“牛虐待男” 初公判で土下座 牛を繰り返し蹴るなど虐待…「自分が悪い」 起訴内容を全面的に認める 島根|TBS NEWS DIG

“牛虐待男” 初公判で土下座 牛を繰り返し蹴るなど虐待…「自分が悪い」 起訴内容を全面的に認める 島根|TBS NEWS DIG 島根県の農場で、飼育していた牛を繰り返し蹴るなど虐待したとして起訴された元従業員の男。きょうの初公判で起訴内容を全面的に認めました。 今年6月、当時勤めていた農場で、2頭の牛の鼻や首付近を繰り返し足で蹴るなどの暴行を加え虐待したとして、動物愛護法違反の罪に問われているフ […]

  • 2023.09.05

【報ステ】「ブーム終わらせない」河村勇輝選手に聞く 今後の目標と日本バスケの未来(2023年9月4日)

【報ステ】「ブーム終わらせない」河村勇輝選手に聞く 今後の目標と日本バスケの未来(2023年9月4日) 歴史に一歩を刻んだバスケットボール男子日本代表『アカツキジャパン』。これからも、その歩みは続いていきます。ワールドカップで大活躍を見せた、日本の若き司令塔・河村勇輝選手(22)と共に激闘を振り返ります。 (Q.振り返ってみてどうですか) 河村選手:「2日明けてみても、自分たちが目標としていたオリ […]

  • 2023.09.05

ロシアが中国・北朝鮮と合同軍事演習を提案 韓国の情報機関「国家情報院」が国会に報告|TBS NEWS DIG

ロシアが中国・北朝鮮と合同軍事演習を提案 韓国の情報機関「国家情報院」が国会に報告|TBS NEWS DIG 韓国の情報機関は、ロシアのショイグ国防相が北朝鮮の金正恩総書記に対し、ロシアと中国、北朝鮮による合同軍事演習の実施を提案していたと明かにしました。 これは、韓国の情報機関「国家情報院」が国会で報告したものです。 それによりますと、ロシアのショイグ国防相が7月に北朝鮮を訪問し金正恩総書記と会 […]

  • 2023.09.05

「休むとヤバくない?」愛知県で平日でも学校休める“ラーケーション”始まる(2023年9月4日)

「休むとヤバくない?」愛知県で平日でも学校休める“ラーケーション”始まる(2023年9月4日) 愛知県では、保護者の休みに合わせて平日でも学校を休める制度“ラーケーション”が、今月、始まりました。 南知多町・日間賀島。知多半島から2キロ、高速船で10分あまり先の小さな島です。島の名産は、季節を問わず獲れるタコ。タコ飯をはじめ、活きのいい海の幸を求めて、日々、観光客が訪れます。 島の産業の36%を占 […]

  • 2023.09.05

運転中に車流され「窓から逃げた」関東北部で“記録的大雨”冠水も(2023年9月4日)

運転中に車流され「窓から逃げた」関東北部で“記録的大雨”冠水も(2023年9月4日) 4日は、関東地方で、予想を超える大雨となりました。 宇都宮市付近には、記録的短時間大雨情報が発表されました。午後1時までの1時間に110ミリの猛烈な雨が降ったとみられています。雨は降り続き、2度目の記録的短時間大雨情報が出されました。午後3時30分までの1時間で、約110ミリの大雨です。宇都宮だけでなく、栃木県と […]

  • 2023.09.05

ロシア・トルコ首脳会談始まる プーチン大統領「穀物協議応じる用意」(2023年9月4日)

ロシア・トルコ首脳会談始まる プーチン大統領「穀物協議応じる用意」(2023年9月4日)  ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領がロシア南部のソチで約1年ぶりに直接対面し、首脳会談を行いました。  ロシア プーチン大統領:「穀物合意についてあなたが話すつもりだと分かっています。我々は交渉に応じる用意があります」  プーチン大統領は会談の冒頭でロシアが7月に離脱した黒海を通じた「穀物回廊 […]

  • 2023.09.05

「そごう・西武」労組の姿勢に感銘 経団連会長(2023年9月4日)

「そごう・西武」労組の姿勢に感銘 経団連会長(2023年9月4日)  セブン&アイによる「そごう・西武」売却を巡る西武池袋本店でのスト・休業について、経団連の十倉会長は会見で個社の問題としながら「そごう・西武」の労働組合が客と地域社会への影響を心配していた姿勢に感銘を受けたとしました。  経団連 十倉雅和会長:「一つ印象に残っているのは、『そごう・西武』労働組合の委員長が『地元住民ないしはお客様に […]

  • 2023.09.05

辺野古“不承認”巡る訴訟 沖縄県の敗訴確定 玉城知事「極めて残念」(2023年9月4日)

辺野古“不承認”巡る訴訟 沖縄県の敗訴確定 玉城知事「極めて残念」(2023年9月4日)  アメリカ軍普天間基地の移設先となっている辺野古での工事を巡る裁判で、沖縄県の敗訴が確定しました。  辺野古の新基地建設で埋め立て予定海域に広がる軟弱地盤の改良工事について、工事を承認しない沖縄県は国が出した「是正指示」は違法だとして取り消しを求める裁判を起こしていました。  最高裁は4日、上告を退ける判決を […]

1 410 463