2023年9月

408/463ページ
  • 2023.09.05

制度開始まで約1カ月 インボイス反対で声優らが政府に36万人分の署名提出(2023年9月5日)

制度開始まで約1カ月 インボイス反対で声優らが政府に36万人分の署名提出(2023年9月5日)  来月から始まる消費税のインボイス制度を巡り、声優や農家などが制度の中止・延期を求め、およそ36万人分の署名を政府に提出しました。  現在は売上額が1000万円以下の事業者は消費税の納税が免除されていますが、10月以降はこうした事業者も課税事業者となって商品ごとの税率を記載したインボイスを発行しなければ […]

  • 2023.09.05

金融庁 ビッグモーター不正巡り 立ち入り検査通知(2023年9月5日)

金融庁 ビッグモーター不正巡り 立ち入り検査通知(2023年9月5日)  保険金不正請求問題を巡り、金融庁はビッグモーターと損保ジャパンに対し、立ち入り検査を行うと通知しました。  金融庁は、今月中旬にもビッグモーターと損保ジャパンに立ち入り検査を実施する方針です。  両社は先月末に報告書を提出していますが、金融庁はビッグモーターの保険代理店としての業務実態や損保ジャパンだけがビッグモーターとの取 […]

  • 2023.09.05

北京で中国政府主催の展示会 日本企業も参加(2023年9月5日)

北京で中国政府主催の展示会 日本企業も参加(2023年9月5日)  処理水の放出を巡り日中関係が揺れ動くなか、北京では中国政府が主催する貿易やサービス関連の展示会が開かれ、日本からも多くの企業が参加しました。  出店したのは日本の企業や団体およそ30店で、ブースを主催するJETRO(日本貿易振興機構)によりますと、予想を上回る人が訪れています。  JETRO北京事務所 草場歩副所長:「(処理水問題 […]

  • 2023.09.05

ロシア・トルコ首脳会談 穀物の輸出再開 合意至らず(2023年9月5日)

ロシア・トルコ首脳会談 穀物の輸出再開 合意至らず(2023年9月5日)  ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領が首脳会談を行いました。懸案のウクライナ産穀物の輸出再開については合意に至りませんでした。  ロシア プーチン大統領:「穀物合意について、あなたが話すつもりだと分かっています。我々は交渉に応じる用意がある」  首脳会談はロシア南部ソチでおよそ3時間行われました。  プーチン大 […]

  • 2023.09.05

岸田総理「水産業を守り抜く」 新たに207億円支援(2023年9月5日)

岸田総理「水産業を守り抜く」 新たに207億円支援(2023年9月5日)  岸田総理大臣は中国による日本産水産物の全面的な輸入停止の影響を受けている水産業者への支援策として新たに207億円を充てると表明しました。  岸田総理大臣:「水産業を守り抜くということで、政府あるいは東電、しっかりとそれぞれの責任を果たしていきたい」  政府は風評被害対策などですでに800億円の基金を設けていて、追加の207 […]

  • 2023.09.05

政府 今月からJアラートの改修運用を開始 発射情報送信が1分程度短縮|TBS NEWS DIG

政府 今月からJアラートの改修運用を開始 発射情報送信が1分程度短縮|TBS NEWS DIG 政府はJアラート=全国瞬時警報システムのシステム改修を行い、今月から運用を開始したと発表しました。 これまでのシステムでは、落下予測地域が相当程度確定的になってから警報が出されていましたが、新たなシステムでは、避難の時間を確保する観点から、ミサイルの落下予測が確定する前に警報を発信するということです。 […]

  • 2023.09.05

ロシアとトルコ首脳が会談 ウクライナ産穀物の輸出合意めぐり進展見られず|TBS NEWS DIG

ロシアとトルコ首脳が会談 ウクライナ産穀物の輸出合意めぐり進展見られず|TBS NEWS DIG ロシアがウクライナ産の穀物輸出をめぐる合意を離脱してから初めて、プーチン大統領とトルコのエルドアン大統領が対面で会談しました。合意への復帰が焦点となる中、具体的な進展は見られませんでした。 ロシア プーチン大統領 「西側諸国はロシア産穀物の輸出を妨害し続けている」 4日、トルコのエルドアン大統領と会談 […]

  • 2023.09.05

オウム後継「アレフ」への再発防止処分を再び決定 公安審査委員会|TBS NEWS DIG

オウム後継「アレフ」への再発防止処分を再び決定 公安審査委員会|TBS NEWS DIG オウム真理教の後継団体「アレフ」が、団体規制法に基づく資産などの報告を行っていない問題で、公安審査委員会は団体の活動を制限する「再発防止処分」を再び出すことを決めました。 公安審査委員会 貝阿彌 誠 委員長 「無差別大量殺人行為の再発を防止するために、これらの処分を行うことが相当であると」 公安審査委員会は4 […]

  • 2023.09.05

関東で今年初の「記録的短時間大雨情報」発表 栃木では道路の冠水や浸水の被害も 新たな台風13号も発生か【news23】|TBS NEWS DIG

関東で今年初の「記録的短時間大雨情報」発表 栃木では道路の冠水や浸水の被害も 新たな台風13号も発生か【news23】|TBS NEWS DIG 関東地方では各地で相次いで「記録的短時間大雨情報」が発表されました。栃木県宇都宮市では道路が冠水し、車が水没するなどの被害も出ています。さらに、沖縄の南に新たな熱帯低気圧が発生し、台風13号となる見込みです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト ht […]

  • 2023.09.05

「後世に残してほしくない」旧統一教会の野党ヒアリングで被害家族が早期の解散命令請求訴え 今後の岸田総理の判断は?【news23】|TBS NEWS DIG

「後世に残してほしくない」旧統一教会の野党ヒアリングで被害家族が早期の解散命令請求訴え 今後の岸田総理の判断は?【news23】|TBS NEWS DIG 旧統一教会への「解散命令」について政府が、裁判所に請求するかどうか検討していることが分かりました。一方、請求の時期については内閣改造やささやかれる解散総選挙の日程をにらみながらの判断となりそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト ht […]

  • 2023.09.05

自民・国民“連立構想”再燃の思惑は「公明党の出方をけん制する狙いも」(2023年9月4日)

自民・国民“連立構想”再燃の思惑は「公明党の出方をけん制する狙いも」(2023年9月4日) 自民・公明のトップが会談し、次の衆議院選挙について、東京で選挙協力を行うことで合意しました。 公明党・山口代表:「いま、政権を担っているのは、自民党と公明党であります。それ以外の政党との基盤というものはありませんので、この政権を担いうる与党の統一候補ということで、それぞれの小選挙区で政権の選択を、ぜひ自公に […]

  • 2023.09.05

ジャニーズ「当事者の会」が会見「ジャニーズ事務所とともに全ての被害者を救済していきたい」【news23】|TBS NEWS DIG

ジャニーズ「当事者の会」が会見「ジャニーズ事務所とともに全ての被害者を救済していきたい」【news23】|TBS NEWS DIG 7日に会見を行う予定のジャニーズ事務所。それに先立ち、性被害を受けた「当事者の会」が会見を行いました。事務所側と「協力していきたい」と訴え、救済のための基金の設立を要請しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5b6nptx ▼ […]

1 408 463