- ガザの死者は1.7万人超、負傷者は約4.6万人 米バイデン大統領はイスラエル・ネタニヤフ首相と電話会談|TBS NEWS DIG
- 米FRBが金利引き下げ見送りも賃金上昇は5月も続く追加利上げ可能性も日本は7か月ぶり1ドル141円台円安にTBSNEWSDIG
- 台風6号 宮崎では各地で道路が冠水 県内では約27万人を対象に避難指示|TBS NEWS DIG
- 「何度も事故が」大型トレーラーなど3台事故 60代男性死亡【スーパーJチャンネル】(2024年1月19日)
- 【2月26日 朝 気象情報】これからの天気
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
岸田総理「水産業を守り抜く」 新たに207億円支援(2023年9月5日)
岸田総理大臣は中国による日本産水産物の全面的な輸入停止の影響を受けている水産業者への支援策として新たに207億円を充てると表明しました。
岸田総理大臣:「水産業を守り抜くということで、政府あるいは東電、しっかりとそれぞれの責任を果たしていきたい」
政府は風評被害対策などですでに800億円の基金を設けていて、追加の207億円と合わせて支援額は1007億円になります。
新たな支援は、中国以外への販路の拡大などに充てられ、予備費で賄われます。
一方、一部で取り沙汰されている国民民主党との連立について岸田総理は「自民・公明の協力の実を挙げるべく努力していく」と述べ、否定しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く