- 【サイバー攻撃】河野デジタル大臣「DDoS攻撃の可能性高い」(2022年9月13日)
- 中国 8月は観測史上で過去最高の暑さ 干ばつでピーナッツや上海ガニにも影響(2022年9月7日)
- 京都府警捜査2課の警部補(57)逮捕 捜査で訪れた家で現金10万円と腕時計盗んだ疑い 容疑認める
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【見逃し全編リプレイ】ジャニーズ事務所 会見 社名をSMILE-UP.(スマイルアップ)に変更 東山紀之氏「ジャニーズという名前は全て消す」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月14日)
岸田総理「水産業を守り抜く」 新たに207億円支援(2023年9月5日)
岸田総理大臣は中国による日本産水産物の全面的な輸入停止の影響を受けている水産業者への支援策として新たに207億円を充てると表明しました。
岸田総理大臣:「水産業を守り抜くということで、政府あるいは東電、しっかりとそれぞれの責任を果たしていきたい」
政府は風評被害対策などですでに800億円の基金を設けていて、追加の207億円と合わせて支援額は1007億円になります。
新たな支援は、中国以外への販路の拡大などに充てられ、予備費で賄われます。
一方、一部で取り沙汰されている国民民主党との連立について岸田総理は「自民・公明の協力の実を挙げるべく努力していく」と述べ、否定しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く