- 【速報】工場で火災 消火活動中 消防車など25台出動 神戸市
- 【新型コロナ】東京7969人の新規感染確認…前週同曜日から1269人増 10日
- 是枝裕和監督単独インタビュー「坂本龍一さんの曲は不可欠だった」 映画「怪物」坂本さんが曲を書き下ろし カンヌ映画祭|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』NATO事務総長、ウクライナを訪問/ ウクライナに約440億円相当の追加軍事支援 など(日テレNEWS LIVE)
- 【今日の1日】「スポーツの日」各地でイベント 大分・別府市では“世界一短い”徒競走
- “脳がバグる”…風景写真かと思いきや衝撃のスケール感!「自作するしかない」あくまで“趣味”の作品がSNSで話題に|TBS NEWS DIG
制度開始まで約1カ月 インボイス反対で声優らが政府に36万人分の署名提出(2023年9月5日)
来月から始まる消費税のインボイス制度を巡り、声優や農家などが制度の中止・延期を求め、およそ36万人分の署名を政府に提出しました。
現在は売上額が1000万円以下の事業者は消費税の納税が免除されていますが、10月以降はこうした事業者も課税事業者となって商品ごとの税率を記載したインボイスを発行しなければ、取引先が消費税の控除を受けられなくなります。
これに対し、フリーランスらが参加する市民グループは、制度が始まると取り引き先から排除されたり、課税事業者への転換による負担増加が発生したりするなどとして、財務省などに制度の中止、延期を求める署名およそ36万人分を手渡しました。
声優 咲野俊介氏:「(政府には)僕らがこれだけ困っているというのも聞いてほしいし、まずはとにかく話しましょうよと僕は思います」
インボイス制度を巡っては、岸田総理が4日、鈴木財務大臣に対し閣僚級の会議を立ち上げ、必要な支援を行うよう指示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く