【ニュースライブ 8/3(木)】東大寺に猫のような落書き/今秋にも総選挙?大阪で各党が火花 /関空リニューアルの国際線エリア公開 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ […]
【キシャ解説】早くも火花⁉衆院選にむけた大阪の熱き戦い 全て勝ちたい「維新」、4つの選挙区を死守「公明」、小選挙区全敗巻き返したい「自民」 秋に解散総選挙に踏み切るのか様々な憶測が飛び交う中、各党が早くも火花を散らしています。大阪では4つの選挙区で維新と公明の直接対決が見込まれていますが、自民党も巻き返しをはかるべく、新たに候補者を公募したりと刷新をアピール。今までにない「ガチンコ対決」になりそう […]
【ヨコスカ解説】抑圧された少数民族の300年 ウクライナへの軍事侵攻で揺らぐ「プーチンの支配」…ロシア連邦の今 21の民族系共和国、およそ200の民族から構成されるロシア連邦。いまウクライナへの軍事侵攻で、複雑な国家事情が浮き彫りとなっています。「ロシア帝国」、「ソ連」、「ロシア連邦」と少数民族文化をあまり認めない政策を続けてきましたが、プーチン政権下で一層、各地域の自主性を奪う政策が進みました。 […]
ALS嘱託殺人の裁判 被告の元医師「犯行を知っていたら手伝うことはなかった」などと主張 全身の筋肉が衰える難病・ALSを患う女性の依頼を受け、薬物で殺害した罪などに問われている元医師の裁判で、元医師は「犯行を知っていたら手伝うことはなかった」などと主張しました。 元医師の山本直樹被告(46)は2019年、知人の医師・大久保愉一被告(45)とともに、ALSを患う林優里さん(当時51歳)に依頼され […]
いじめ“放置”で不登校に 5年以上経って第三者委が初会合 母親は市の対応に不信感 和歌山・海南市 和歌山県海南市の教育委員会が小学生のいじめ問題に関する第三者委員会の設置を拒んでいた問題で3日、有識者による初会合が開かれました。事態は動き出すのでしょうか。 「私は(●●ちゃんに)いじめられました。今は学校へ行きたくないです」 これは、約5年前、和歌山県海南市の小学生がいじめの被害を訴えた手紙 […]
東大寺の重要文化財の扉に猫のような模様の落書き 縦43cm、横30cm 指を押し当てたか 奈良 3日朝、奈良の世界遺産、東大寺にある国の重要文化財の建物の扉に落書きが見つかりました。 見つかった落書きは、縦43センチ、横30センチほどの猫のような形で、木製扉の外側の高さ1メートル40センチくらいの場所です。 警察などによりますと、東大寺の境内にあり、鎌倉時代に建てられたとされる国の重要文化財 […]
維新vs共産党 仲直りできたらいいね #ABEMA的ニュースショー #shorts ———————————————————– #ゆきぽよ #日本共産党 #日本維 […]
【映画バービー】”原爆コラ画像”に公式SNSが好意的コメント 背景に”原爆神話”?「キノコ雲が表す残虐さへの理解が薄い」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3OntGW7 ◆過去の放送回はこちら 【最低賃金】初の時給1000円超も負のサイクル?企業側はインフレ&賃上げでコスト増…外国企業進出や年収の壁など課題も […]
ビッグモーター問題 劇場でバズリ中 #ABEMA的ニュースショー #shorts ———————————————————– #ビッグモーター #街路樹 #除草剤 […]
【爆売れ】2~3分で数千万円…中古重機“ユーズド・イン・ジャパン”が支持される背景【Used in Japan】|ABEMA的ニュースショー . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3YibCkS ◆過去の放送回はこちら 【記録的猛暑】“灼熱の現場”の暑さ対策 チャンス大城が調査【鯖の助 他】|ABEMA的ニュースショー ▷https://youtu.be/GZSh […]
台風6号 沖縄12万軒で停電 クーラー使えず熱中症の懸念も(2023年8月3日) 大型で非常に強い台風6号により、沖縄では全世帯の4分の1にあたる16万軒が現在も停電するなど影響が広がっています。臨時便の運航が決まった空港には朝早くから長い列ができました。 ■台風6号 沖縄12万軒で停電 信号は消え、飲み物を飲もうにも自動販売機が反応しません。一時、沖縄県で全世帯の4分の1にあたる16万軒余り […]
停電で冷房が使えない…どうする?「いのちを守る」熱中症対策(2023年8月3日) 台風6号の影響が長引いています。沖縄では3日午後5時時点で、県全域の2割近い約12万戸で停電している状況です。今後の進路を見てみると本州も備えが必要です。もし、停電が起きてしまった場合、暑いなか私たちはどのように熱中症対策をすればいいのでしょうか。警視庁などが対策を紹介していますのでお伝えします。 ■停電時の熱中症 […]