- “カリフォルニアの青い空”どこへ…セレブの街も豪雨で水浸し(2023年1月10日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習主席の訪ロは? 中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
- バイデン大統領 18日にイスラエル訪問 人質解放や民間人被害が焦点(2023年10月17日)
- 【ワンコLIVE】散歩嫌いなチワワ/ チャウチャウ 机の下から出られない/トイプードル兄妹が突然のお留守番で大運動会/ 我が家にワンちゃんがやってきた など(日テレNEWSLIVE)
- 【おにぎり大特集】新潟産コシヒカリのおにぎり/おにぎりぼんご 波乱万丈の物語 など
- 【再現】岸田首相が吹っ切れた!? 高市氏を“説得”1兆円「増税」めぐる舞台裏
ALS嘱託殺人の裁判 被告の元医師「犯行を知っていたら手伝うことはなかった」などと主張
全身の筋肉が衰える難病・ALSを患う女性の依頼を受け、薬物で殺害した罪などに問われている元医師の裁判で、元医師は「犯行を知っていたら手伝うことはなかった」などと主張しました。
元医師の山本直樹被告(46)は2019年、知人の医師・大久保愉一被告(45)とともに、ALSを患う林優里さん(当時51歳)に依頼され、薬物を投与し殺害した罪などに問われています。
これまでの裁判で検察は、山本被告が事件当日、女性の自宅にいたヘルパーを見張り、現場の部屋に入れないようにしていたと指摘していますが、山本被告は大久保被告による単独犯だとして、無罪を主張しています。
3日は被告人質問が行われ、山本被告は、大久保被告の指南で不正に医師免許を取得した経緯から、弱みを握られていたと思うなどと明かしました。
そのうえで、「見張りとして利用されたが、犯行を知っていたら手伝うことはなかった。申し訳ない気持ちがある一方、林さんは自らの尊厳を達成したと思う」などと主張しました。
コメントを書く