2023年6月

366/472ページ
  • 2023.06.07

入管法改正案あす委員会採決へ 斎藤法務大臣の問責決議案否決(2023年6月7日)

入管法改正案あす委員会採決へ 斎藤法務大臣の問責決議案否決(2023年6月7日)  入管法の改正案が8日、採決される見通しです。  立憲民主党・石橋参院議員:「政府案を成立させれば本来、国際人権法にのっとって保護すべき方々を強制送還してしまうことになります。廃案にするしかありません」  立憲民主党が提出した斎藤法務大臣に対する問責決議案は、7日の参議院本会議で与党などの反対多数で否決されました。 […]

  • 2023.06.07

美川憲一が話題のニュースをぶったぎり!!コンサート開催へ!!「さそり座の女」を熱唱!!(2023年6月7日)

美川憲一が話題のニュースをぶったぎり!!コンサート開催へ!!「さそり座の女」を熱唱!!(2023年6月7日) 歌手・美川憲一の一年ぶりのコンサート開催にあたり、マスコミ向けに取材会が行われた。取材会では、ヒット曲「さそり座の女」を熱唱。またマスコミから、芸能界のご意見番でもある美川憲一へ「ガーシー逮捕」「市川猿之助“一家心中事件”」「岸田総理息子“公邸で忘年会”」など、話題のニュースへの意見が求め […]

  • 2023.06.07

LGBT法案 9日の審議入り・採決で与野党が合意(2023年6月7日)

LGBT法案 9日の審議入り・採決で与野党が合意(2023年6月7日)  国会の会期末が迫るなか、LGBTなど性的少数者への理解を深めるための法案が9日に審議入りすることが決まりました。今の国会で成立する見通しです。  「理解増進法案」を巡っては、超党派の議連がまとめた法案から差別に関する文言を修正した与党案のほか、立憲民主党と共産党の案、日本維新の会と国民民主党の案の3案が提出されています。   […]

  • 2023.06.07

「野蛮です」ウクライナ住民怒り “ダム破壊”広範囲で集落浸水(2023年6月7日)

「野蛮です」ウクライナ住民怒り “ダム破壊”広範囲で集落浸水(2023年6月7日)  ウクライナ南部で発生したダムの破壊で広範囲で深刻な被害が出ています。破壊後に現地を撮影した衛星画像には、多数の町や集落が浸水している様子が記録されていました。 ■“ダム破壊”広範囲で集落浸水  町はどこもかしこも水につかりました。  CNN記者:「短い時間いるだけでも、水位が大幅に上昇しているのが分かります。ドニ […]

  • 2023.06.07

食品に潜むカエルをAIで検知 SNS拡散恐れ検査システムの需要UP(2023年6月7日)

食品に潜むカエルをAIで検知 SNS拡散恐れ検査システムの需要UP(2023年6月7日)  人の目では見つけることが難しいカット野菜に潜むカエル。AI(人工知能)を使って見逃しを防ぎます。  トラスト・テクノロジー代表取締役、山本隆一郎さん:「カット野菜のホウレン草ですね、こちらに今、アマガエルがいます。上からカメラで撮影してですね、AIでこの画像を解析してですね」  世界最大級の食品展示会で公開 […]

  • 2023.06.07

関東で真夏日“熱中症”搬送も 「台風3号」発生 列島影響は?(2023年6月7日)

関東で真夏日“熱中症”搬送も 「台風3号」発生 列島影響は?(2023年6月7日)  北日本などで大気の状態が不安定となり、激しい雷雨となりました。一方で、関東では真夏日が続出し、都内の高校では生徒18人が熱中症の症状を訴えて2人が搬送されました。 ■関東で真夏日“熱中症”搬送も  7日、東京消防庁などによると、東京・江戸川区の都立高校で18人が熱中症の症状を訴えて3年の女子生徒2人が病院に搬送さ […]

  • 2023.06.07

お風呂が苦手なシーズー「イヤイヤ」の意思表示で準備運動?(2023年6月7日)

お風呂が苦手なシーズー「イヤイヤ」の意思表示で準備運動?(2023年6月7日)  苦手なお風呂の前は準備運動のように脚を動かします。  ブラブラと脚を動かしているのはシーズーのにのちゃん(1)。  お風呂に入れようと抱き上げると、犬かきのような動きをします。  飼い主は最初、「泳いでるつもりなのかな?」と思ったそうです。しかし、去年の夏、プールに挑戦したところ、泳ぎは好きではなく、お風呂も苦手に感 […]

  • 2023.06.07

【台風3号】“梅雨前線”を刺激し日本列島に再び大雨の恐れ|TBS NEWS DIG

【台風3号】“梅雨前線”を刺激し日本列島に再び大雨の恐れ|TBS NEWS DIG きのう午後9時、フィリピンの東海上にあった熱帯低気圧は台風3号に。今後、梅雨前線を刺激し、再び日本列島に大雨をもたらす恐れがあります。 きょう、東京の最高気温は29.6℃。真夏日手前となりました。 この暑さのなか、江戸川区の都立高校では2人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。東京消防庁によりますと、18人が体調不 […]

  • 2023.06.07

「関係者の理解なしに処分しない約束はどうなってる」 福島県の漁業関係者が西村経済産業大臣に懸念|TBS NEWS DIG

「関係者の理解なしに処分しない約束はどうなってる」 福島県の漁業関係者が西村経済産業大臣に懸念|TBS NEWS DIG 処理水の放出をめぐって、地元の理解を得られていない状況が続いています。 西村経済産業大臣 「(福島第一原発の)廃炉を着実に進めていくためにも、アルプス処理水の処理、処分、これは避けては通れない」 相馬双葉漁業協同組合 今野智光組合長 「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない、 […]

  • 2023.06.07

“同性婚”は違憲? 8日に判決 原告は「背中を押してほしい」 福岡地裁|TBS NEWS DIG

“同性婚”は違憲? 8日に判決 原告は「背中を押してほしい」 福岡地裁|TBS NEWS DIG 「同性婚」が認められないのは婚姻の自由や法の下の平等を保障する憲法に違反するとして、同性のカップルが国を訴えている裁判です。4つの地裁判決で「違憲」や「合憲」など判断が分かれるなか、あすの福岡地裁判決に注目が集まっています。 笑顔で公園を歩く2人の男性。福岡市に住む、まさひろさん(35)とこうすけさん […]

  • 2023.06.07

ウクライナ南部の“ダム破壊” 「少なくとも7人が行方不明」 国連・安保理は緊急会合開催 ロシア・ウクライナは双方非難|TBS NEWS DIG

ウクライナ南部の“ダム破壊” 「少なくとも7人が行方不明」 国連・安保理は緊急会合開催 ロシア・ウクライナは双方非難|TBS NEWS DIG 破壊されたウクライナ南部のダムについてです。ロシア・ウクライナ双方が相手側の攻撃だと非難するなか、国連の安全保障理事会では緊急会合が開かれました。 冠水した道路、人々がボートなどで避難しています。ウクライナ南部ヘルソン州にある発電所のダムが破壊され、洪水が […]

1 366 472