- 「高橋容疑者からの指示だった」 ADKホールディングス社長の植野伸一容疑者(68)ら3人を逮捕 東京五輪汚職|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】Jアラートが鳴ったら…/ミサイル連続で発射…北朝鮮の狙いは? 今後も続く?/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 【世界のスープ】イスラエル”レンズ豆のスープ”&ベトナム“すっぱいカインチュア”
- 【10月26日(水)】水曜日は秋晴れで朝の冷え込み強まる…大阪の予想最低気温は11℃【近畿地方】
- エジプト大統領選挙の投票始まる 現職シシ大統領の3選は既に確実視(2023年12月11日)
- 「不気味さを表現」一番の特徴は目玉の“きもカワ”スイーツが登場! 早くもハロウィーンフェア始まる|TBS NEWS DIG
【台風3号】“梅雨前線”を刺激し日本列島に再び大雨の恐れ|TBS NEWS DIG
きのう午後9時、フィリピンの東海上にあった熱帯低気圧は台風3号に。今後、梅雨前線を刺激し、再び日本列島に大雨をもたらす恐れがあります。
きょう、東京の最高気温は29.6℃。真夏日手前となりました。
この暑さのなか、江戸川区の都立高校では2人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。東京消防庁によりますと、18人が体調不良を訴えていて、このうち2人に熱中症の疑いがあったということです。
道路に激しく打ちつける雨。青森では午前中、急激な雨が降り出しました。
北日本は雨雲がかかり、大気の状態が不安定に。北海道では、雨に混じって「雹」が降り出しました。
「今まで経験したことないくらいの雹がいきなり短時間で降ってきたなってことで、びっくりしました。大きさ的に言うと、1センチから2センチ。地面を埋め尽くすくらい降っていました」
さらに、函館では雷が発生。この影響かはわかってはいませんが、函館で一時最大およそ1800戸が停電。交差点の信号機が止まる事態となりました。
このあとも、雷をともなう激しい雨が予想されていて、大雨による土砂災害などに注意が必要です。
そして、今後、もうひとつ注意が必要なのが新たな台風への警戒です。先週、記録的な豪雨をもたらした台風2号は、広い範囲で冠水や交通が混乱するなど大きな影響を及ぼしました。
発生した台風3号は、今後、発達しながら北上。沖縄に近づくおそれがあり、今後の情報に注意が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tv6bxo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UOEJQYL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/u08SWfL
コメントを書く