- 「ドライブ・マイ・カー」作品賞、監督賞にも期待(2022年3月28日)
- 【きょうは何の日】『横丁』の日 ―― 大宮にレトロなグルメ橫丁/ 路地裏の“迷店”は今/“ネオ横丁”外国人観光客が注目 など「横丁」「路地裏」にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】JR京都線 京都-大阪間で運転を見合わせ 雪によるポイントの故障
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】9/1 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- エクアドル大統領選挙の候補暗殺で隣国コロンビアのギャング6人を逮捕(2023年8月12日)
「関係者の理解なしに処分しない約束はどうなってる」 福島県の漁業関係者が西村経済産業大臣に懸念|TBS NEWS DIG
処理水の放出をめぐって、地元の理解を得られていない状況が続いています。
西村経済産業大臣
「(福島第一原発の)廃炉を着実に進めていくためにも、アルプス処理水の処理、処分、これは避けては通れない」
相馬双葉漁業協同組合 今野智光組合長
「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない、とした約束はどうなっているのか」
福島県にある漁業組合の組合長は西村経済産業大臣との会合で、漁業関係者からの強い懸念の声を紹介し、風評被害への補償などを求めました。
福島第一原発から出る処理水をめぐっては、政府は今年夏頃までの海洋放出を予定していますが、地元の理解を十分に得られていない状況が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tv6bxo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UOEJQYL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/u08SWfL
コメントを書く