「腫れや内出血は見受けられなかった」乳児死亡で母親逮捕…児相など「異常なし」判断(2023年3月1日) 生後2か月の女児が死亡した事件で、行政や病院は虐待と判断できませんでした。 神戸市西区の北村里美容疑者(25)は、去年8月から9月にかけて、当時住んでいた神戸市垂水区のアパートの一室で生後2か月の次女・双葉ちゃんに暴行を加え、太ももの骨を折る重傷を負わせた傷害の疑いが持たれています。 神戸市 […]
つらい鼻水と痒み…今年のスギ花粉は『過去10年で最多』予想!家電問い合わせも増加(2023年3月1日) 花粉の飛散が2月28日から急増しています。今年は過去10年で最もスギ花粉が多くなると予想されて、近畿ではまもなく飛散のピークを迎えそうです。 日中の気温が4月並みに暖かくなった3月1日の大阪市内では…。 (街の人) 「やばいですほんまに。きょうすごいです。鼻水とかめっちゃ出ます」 「息子 […]
【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ!『もう核に頼るしかない』軍やワグネルの死傷者3万人超 戦法は「ひたすら突撃」【専門家解説】|MBS NEWS 2月24日でウクライナ侵攻一年を迎えました。これまでにMBSで放送をしてきたロシアによる「ウクライナへの軍事侵攻」に関連するニュースをまとめて配信します。 ▼ウクライナ侵攻専門家解説シリーズはコチラ▼ ▼MBS NEWS HP http […]
【逆走する車が…】病院に車突っ込み2人死亡 事故直前の映像(2023年3月1日) 病院に車が突っ込み、女性2人が死亡した事故で、直前の映像が入ってきました。 現場周辺の防犯カメラの映像です。白い車が反対車線に進入し、病院方向に走っていることが分かります。 この直後に事故が起き、女性2人が死亡し、警察は大阪市平野区に住む韓国籍の呉昌樹容疑者(71)を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕しました。 […]
【新生児80万人割れ】子ども予算の財源は? “2人目”の壁なぜ高い(2023年3月1日) 去年産まれた子どもの数が初めて80万人を割ったことについて、先月28日、「危機的な状況」と認識を示した岸田総理。ただ、1日の国会でも自らが打ち出した子ども予算の倍増について、曖昧(あいまい)な答弁を繰り返しました。 ■子ども予算「倍増」 また“曖昧答弁” 1日も繰り返されたのは「議論が大切」という言葉です […]
「逃げて!」地滑りの瞬間~“冬の嵐”で雪被害~竜巻次々“危険低気圧”(2023年3月1日) 南米ペルー、アンデス山脈の山あいで捉えられた地滑りの瞬間です。先月から続く大雨が原因とみられるこの地滑り。10軒もの家があっという間に土砂に飲み込まれました。 木々を巻き込みながら、ゆっくりと滑り落ちていく大量の土砂。悲鳴を上げる住民たち。地滑りは途中に建つ家も無慈悲に飲み込みます。 南米ペルー。首都 […]
【東京五輪・パラ“談合”】組織委員会の元次長・森被告と電通元幹部・逸見被告を保釈 東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で逮捕・起訴された大会組織委員会の元次長と電通の元幹部が、1日午後、東京拘置所から保釈されました。 1日午後2時すぎ、東京拘置所から保釈されたのは、組織委員会の元次長、森泰夫被告です。 保釈金は1000万円で、森被告は拘置所を出ると一礼し、迎えの車に乗り込みました。 ま […]
【列車同士が正面衝突】脱線し…32人死亡・85人ケガ ギリシャでは鉄道網“老朽化”問題に ギリシャ中部で列車同士が衝突する事故があり、32人が死亡、85人がケガをしました。 事故が起きたのはギリシャ中部のラリサ近郊です。現地からの映像では、列車が大きく脱線し、白い煙が立ちこめています。 ロイター通信によりますと、28日夜、首都アテネから北部テッサロニキに向かっていた旅客列車が貨物列車と正面衝突し、 […]
【中学校で教員“切りつけ”】17歳男子高校生を逮捕 「猫を殺したのは自分だ」 1日、埼玉県戸田市の中学校で男性教員が切りつけられた事件で、逮捕されたのは17歳の男子高校生だったことがわかりました。周辺では切断された猫の死骸が相次いで見つかっていましたが、「猫を殺したのは自分だ」と供述しているということです。 ◇ 事件発生から約40分後、埼玉・美笹中学校の校庭の中ほどには、避難のためかグラウンドに座 […]
【各地で目撃】2日連続で”火球” 夜空に流れる一筋の光 先月28日、神奈川・平塚市をはじめ関東や北陸などの各地で夜空に流れる一筋の光が目撃されました。専門家によると光の正体は「火球」、流れ星の中でも特に明るいものでした。先月27日には、福岡県をはじめ九州各地のほか、山陰や近畿など西日本一帯でも広く見られたということです。 (2023年3月1日放送「news every.」よ […]
【一日消防署長】トラウデン直美さん 東京駅で防災訓練 1日から始まった「春の火災予防運動」に合わせ、モデルのトラウデン直美さんが一日消防署長をつとめ、防災訓練が行われました。 1日、東京駅では、モデルのトラウデン直美さんが一日消防署長をつとめ、防災訓練が行われました。 訓練は、大地震が起き東京駅で火災が発生した想定で行われ、消防隊員らが建物に取り残された人の救助をしたり、けが人の治療の優先度を決め […]
【ウクライナ侵攻】ウクライナ側に危機感も… ウクライナ東部の要衝「バフムト」で戦闘激化 ウクライナ東部の要衝「バフムト」で戦闘が激化しています。ロシアが攻勢を強める中、ウクライナ側は“緊迫した状況だ”と危機感を強めています。一方、ロシアでは先月28日、モスクワ郊外にあるエネルギー施設にドローンが墜落したと発表。この攻撃にウクライナが関わっていた場合、侵攻以来、最も首都モスクワに近い場所への攻撃にな […]