【教団とトラブルか】ドイツ北部「エホバの証人」施設で銃撃 容疑者は現場で自殺の元信者… ドイツ北部ハンブルクの宗教施設で男女6人と胎児が死亡した銃撃事件について、地元当局は10日、容疑者は現場で自殺した元信者の男だと発表しました。 9日、ドイツ北部のハンブルクにある宗教団体「エホバの証人」の施設で銃撃事件があり、男女6人と胎児が死亡、8人がケガをしました。 銃撃犯が逃走した形跡などがないことから、 […]
【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE) 東日本大震災から12年…被災地の今を伝えるニュースをまとめました。 ・震災から12年を前に 宮城・気仙沼市の海岸で追悼式 ・復興した岩手県久慈市に発生した新たな課題 目指すは“犠牲者ゼロ” ・ […]
【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・「エホバの証人」施設“銃撃事件” 犯人は“元信者の35歳の男”…強い怒りか ・両親を殺害か 息子を逮捕…同級生が証言「普通に優しい」 親子関係は ・東日本大震災から12年 福島2万7000人超が今も避難生活 ・日銀・黒田総裁、最後の金融政策決定会 […]
【経営破綻】アメリカ・シリコンバレーバンク リーマンショック後“最大規模” アメリカ連邦預金保険公社は10日、西部カリフォルニア州に本社がある、シリコンバレーバンクが経営破綻したと発表しました。 去年末時点での総資産は2090億ドル、日本円でおよそ28兆円、預金総額は1754億ドル、日本円でおよそ24兆円にのぼります。 アメリカメディアによると、シリコンバレーバンクは資金繰りが悪化していて、今回の […]
【中国が仲介】断交のイランとサウジ、外交関係を正常化で合意 対立が続いてきた中東のイランとサウジアラビアが、中国の仲介で外交関係を正常化させることで合意しました。両国の外交関係正常化は中国が仲介し、北京で数日間の協議をへて合意にいたったということです。 イランの国営通信などによりますと、両国は2か月以内に大使館を再開するとしています。 イスラム教スンニ派が主流のサウジアラビアと、シーア派大国のイラ […]
【3月11日】東日本大震災から12年 福島2万7000人超が今も避難生活 東日本大震災の発生から11日で12年です。東京電力福島第一原発の事故の影響などで、福島県民2万7000人以上が今も避難生活を続けています。 巨大な津波が東北を襲った12年前の東日本大震災では、1万5900人が死亡し、現在も2523人の行方がわかっていません。震災に関連して亡くなった人は、3792人にのぼっています。 また、東 […]
【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE) 【ラインナップ】 ・ 「タリウム」で殺害か 37歳の社長逮捕…16歳差の2人の関係は ・富山大で「採点ミス」…1年前の入試で5人「不合格」に 大学側は“補償”提案 ・「陳謝動画」参議院が“拒否”…ガーシー議員「クビみ […]
2万7000人余が今も県内外に避難 224人が行方不明 「処理水の海洋放出」には“風評被害”の懸念も 福島|TBS NEWS DIG 2万2000人をこえる死者・行方不明者を出した東日本大震災からきょうで12年です。被災地では大切な人への鎮魂の祈りに包まれています。 東京電力福島第一原発から6キロほど離れた福島県浪江町の請戸地区です。震災の津波で多くの人が犠牲となりました。 福島県内では、震災によ […]
1215人が今も行方不明 「毎日お祈りをするしかない」海岸で手を合わせる人も 宮城|TBS NEWS DIG 2万2000人をこえる死者・行方不明者を出した東日本大震災からきょうで12年です。被災地では大切な人への鎮魂の祈りに包まれています。 宮城県内では11日の朝、海岸などで手を合わせる人の姿が見られました。 訪れた人 「亡くなった人に対して、心を落ち着かせてお休みください、お眠りください(とい […]
新首相に李強氏を選出へ 新型コロナ対策で“ロックダウン”主導 中国|TBS NEWS DIG 中国の全人代=全国人民代表大会は、きょう、新しい首相に上海市トップを務めた李強氏を選出します。 中国の国会にあたる全人代=全国人民代表大会では、およそ3000人の代表による投票がおこなわれており、まもなく李強氏が新しい首相に選出されます。 63歳の李強氏は上海市トップを務め、新型コロナ対策では厳しいロック […]
ウクライナ産穀物の輸出めぐりロシアが13日に国連と協議へ|TBS NEWS DIG ロシアの軍事侵攻で打撃を受けたウクライナ産穀物について、輸出に関する合意期限が今月18日に迫る中、ロシアは13日にジュネーブで国連と協議すると発表しました。 ウクライナ産穀物の輸出をめぐっては、去年7月に国連、トルコ、ウクライナ、ロシアの4者が輸出再開に合意し、その後、実施されました。 この合意期限が今月18日に迫 […]
米シリコンバレー銀行が破綻 リーマンショック以来最大規模|TBS NEWS DIG アメリカのFDIC=連邦預金保険公社は、ベンチャー企業への融資が特色のシリコンバレー銀行が経営破綻したと発表しました。 FDICは10日、カリフォルニア州の規制当局がシリコンバレー銀行を閉鎖したと発表しました。 AP通信によりますと、リーマンショックが起きた2008年以来、アメリカ国内の銀行で最大の経営破綻です。主 […]