2023年1月

71/785ページ
  • 2023.01.29

車のスリップ事故防止を!「冬用タイヤ装着」「チェーン携行」を警察が呼びかけ(2023年1月29日)

車のスリップ事故防止を!「冬用タイヤ装着」「チェーン携行」を警察が呼びかけ(2023年1月29日) 雪や路面の凍結によるスリップ事故を防ごうと、冬用タイヤの装着などを呼びかけるイベントが大阪府堺市で開かれました。  1月28日、堺市南区のショッピングセンター「アクロスモール泉北」で開催されたイベント。警察と中古車販売店が協力し、冬用タイヤやチェーンを装着するデモンストレーションなどが行われました。 […]

  • 2023.01.29

「若草山焼き」燃えた広さは例年の約10% 3年ぶりの通常開催となるも雪や雨が影響(2023年1月29日)

「若草山焼き」燃えた広さは例年の約10% 3年ぶりの通常開催となるも雪や雨が影響(2023年1月29日) 1月28日、奈良では、伝統行事「若草山焼き」が行われました。  若草山焼きは、奈良に早春の訪れを告げる伝統行事です。起源は諸説ありますが、若草山の頂上にある古墳の霊魂を鎮めるために始まったという説が有力とされています。今年は3年ぶりの通常開催となり、約17万人が観覧したと推定されていますが、雪 […]

  • 2023.01.29

トランプ前大統領 2024年大統領選に向け始動(2023年1月29日)

トランプ前大統領 2024年大統領選に向け始動(2023年1月29日)  アメリカのトランプ前大統領が来年の大統領選挙に向けた選挙キャンペーンを始めました。  トランプ前大統領:「これは始まりなのです。スタートを切ったのです。大統領の候補として、ここからスタートする。ホワイトハウスを取り戻し、アメリカを立て直す」  トランプ氏は28日、ニューハンプシャー州とサウスカロライナ州でそれぞれ演説し、去年 […]

  • 2023.01.29

五輪テスト大会談合事件 組織委元次長が調整主導か(2023年1月29日)

五輪テスト大会談合事件 組織委元次長が調整主導か(2023年1月29日)  東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、組織委員会の元次長が競技会場ごとの受注調整を主導した疑いがあることが分かりました。  大会組織委員会が発注したテスト大会に関する入札を巡っては、談合が行われた疑いがあり、東京地検特捜部などが広告大手「電通」などを家宅捜索しています。  その後の関係者への取材で、組織委員会の […]

  • 2023.01.29

“春先取り”伊豆大島で「椿まつり」始まる(2023年1月29日)

“春先取り”伊豆大島で「椿まつり」始まる(2023年1月29日)  伊豆大島では、一足早い春の訪れを楽しむ「椿まつり」が始まりました。  今年の椿の花は、2月中旬から下旬にかけて見頃を迎えるということです。  初日の29日は和太鼓の演奏「御神火太鼓」など伊豆大島の郷土芸能が披露されました。  「椿まつり」は、3月26日まで開かれます。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi […]

  • 2023.01.29

ひな祭りを前に華やかに「ガラスのお雛様展」富山市(2023年1月29日)

ひな祭りを前に華やかに「ガラスのお雛様展」富山市(2023年1月29日)  富山市では、3月3日のひな祭りを前に「ガラスのお雛様展」が開かれています。  金箔や銀箔を施した華やかな人形など個性豊かなガラスのお雛様、およそ80点が展示されています。  展示会は、3月3日まで開催されます。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.01.29

比収容の男に逮捕状 36人拘束の特殊詐欺Gの主犯格(2023年1月29日)

比収容の男に逮捕状 36人拘束の特殊詐欺Gの主犯格(2023年1月29日)  フィリピンの収容所にいる複数の日本人が一連の強盗事件などに関与した可能性が出ているなか、警視庁が特殊詐欺事件で逮捕状を取った4人の日本人の一部が36人が拘束された特殊詐欺グループの主犯格であることが分かりました。  全国で相次ぐ強盗事件などで「ルフィ」などと名乗る人物がフィリピンからSNSで指示を出している可能性があるこ […]

  • 2023.01.29

ペルーでバス転落25人死亡 多くはハイチ難民か(2023年1月29日)

ペルーでバス転落25人死亡 多くはハイチ難民か(2023年1月29日)  反政府デモが激化する南米ペルーで、政情不安が続くハイチから逃れてきた乗客ら60人を乗せたバスが高速道路から転落し、少なくとも25人が死亡しました。  28日、ペルー北部のパンアメリカンハイウェイを走行していたバスが急カーブでコントロールを失い、10メートルほど下の谷底へ転落しました。  通常のルートが反政府デモで封鎖されたた […]

  • 2023.01.29

新たな火力政策案 脱炭素化と電力安定供給の両立へ(2023年1月29日)

新たな火力政策案 脱炭素化と電力安定供給の両立へ(2023年1月29日)  経済産業省は脱炭素化と電力の安定供給を両立させるため、水素などを混ぜて発電する新たな火力政策の方針案を示しました。  政府は「2050年にCO2排出量を実質ゼロにする」目標を掲げる一方、ここ数年、電力不足が浮き彫りになりました。  方針案では、新設する火力発電所はCO2を排出しない水素やアンモニアを混ぜて発電できるようにす […]

  • 2023.01.29

ゼレンスキー大統領 長距離ミサイルを米国に要求(2023年1月29日)

ゼレンスキー大統領 長距離ミサイルを米国に要求(2023年1月29日)  ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍のミサイル攻撃を阻止するためにはアメリカの長距離地対地ミサイルの供与が必要だと訴えました。  ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「ウクライナには、長距離ミサイルが必要です。ロシアが前線から離れた所にミサイル発射台を設置し、ウクライナを攻撃するのを阻止するためです」  ゼレンスキー大統領 […]

  • 2023.01.29

【投稿動画】ご飯を食べる時は自分で…『every.特集』

【投稿動画】ご飯を食べる時は自分で…『every.特集』 1歳のかいとくんが最近できるようになったのは「高速!おしゃぶり外し」お母さんが「ごはん食べる時どうするの?」と聞くと…無言で、すぱーんとおしゃぶりを外すかいとくん。いっぱい食べて大きくなってね。 (2023年1月27日放送「news every.」より) #赤ちゃん #子ども #動画 #newsevery #日テレ #特集 ◇日本テレビ報道 […]

  • 2023.01.29

【投稿動画】1歳児が電話するマネで…『every.特集』

【投稿動画】1歳児が電話するマネで…『every.特集』 1歳のりんたろうくんは、電話をしているマネなのか、リモコンを耳にあてて上手におしゃべり。別の日には、腰の低い会社員のように、電話の向こうの相手にペコペコ。どこで学んだのか、1歳にして、大人のようなしぐさまでマネしていました。 (2023年1月27日放送「news every.」より) #子ども #赤ちゃん #電話 #動画 #newsever […]

1 71 785