2023年1月

166/785ページ
  • 2023.01.25

広域連続強盗事件の指示役は「ルフィ」か  狛江の事件にも関与? 足立区で確保の男の当時の様子が明らかに|TBS NEWS DIG

広域連続強盗事件の指示役は「ルフィ」か  狛江の事件にも関与? 足立区で確保の男の当時の様子が明らかに|TBS NEWS DIG 関東地方を中心に相次いでいる強盗事件で、「ルフィ」と名乗る人物が通信アプリで実行犯に指示を出していたケースが複数あったことが新たに分かりました。 東京・狛江市で発生した強盗殺人事件など、全国では去年10月以降、同一グループによる犯行とみられる強盗や窃盗事件が相次いでいま […]

  • 2023.01.25

自民・茂木幹事長 児童手当の所得制限「撤廃すべき」 第2子以降の支給額の上積みも「前向きに検討を進めるべき」|TBS NEWS DIG

自民・茂木幹事長 児童手当の所得制限「撤廃すべき」 第2子以降の支給額の上積みも「前向きに検討を進めるべき」|TBS NEWS DIG 国会では、岸田総理の施政方針演説に対する各党の代表質問が始まりました。野党側が防衛費増額や少子化対策を追及する一方で、身内である自民党の茂木幹事長が踏み込んだ質問をする場面がありました。 衆議院本会議では、立憲民主党の議員が相次いで岸田政権の“防衛費の増額に伴う増 […]

  • 2023.01.25

ドイツが主力戦車「レオパルト2」をウクライナに供与へ アメリカも「エイブラムス」供与を検討と報道 “方向転換”のワケは?|TBS NEWS DIG

ドイツが主力戦車「レオパルト2」をウクライナに供与へ アメリカも「エイブラムス」供与を検討と報道 “方向転換”のワケは?|TBS NEWS DIG ドイツのショルツ首相が、主力戦車「レオパルト2」のウクライナへの供与を決定したと現地メディアが報じました。 「レオパルトを解放しろ」 ドイツの首相官邸前で主力戦車「レオパルト2」のウクライナへの供与を求めるデモ隊。ネット上でも、「レオパルト」がヒョウを […]

  • 2023.01.25

【最強寒波】全国の影響まとめ JR西日本は鉄道に閉じ込めで謝罪 新名神では立ち往生が続く|TBS NEWS DIG

【最強寒波】全国の影響まとめ JR西日本は鉄道に閉じ込めで謝罪 新名神では立ち往生が続く|TBS NEWS DIG 現在、大雪警報が出ている三重県四日市市。午前4時前から市内を走る新名神高速などが通行止めとなっています。高速道路から外に誘導する作業が行われていますが、警察によりますと、午前11時半の時点でおよそ10キロにわたり車が動けなくなりました。 きのうからけさにかけて、各地に大雪と強風をもた […]

  • 2023.01.25

「ファーウェイ」のAI技術”“自動・無人”管理 中国が世界有数の物流拠点「天津港」を海外メディアに初公開|TBS NEWS DIG

「ファーウェイ」のAI技術”“自動・無人”管理 中国が世界有数の物流拠点「天津港」を海外メディアに初公開|TBS NEWS DIG 先週、人口が減少に転じたと発表した中国。将来の労働力確保という課題を最先端の技術で乗り切ろうとする港湾施設にJNNのカメラが入りました。 中国・北部にある世界有数の物流拠点、天津港。今回、最新技術を導入した港湾施設がJNNなど一部の海外メディアに初めて公開されました。 […]

  • 2023.01.25

「巨大氷山が分離」南極で新画像 “東京23区の2.5倍”なぜ分離?(2023年1月25日)

「巨大氷山が分離」南極で新画像 “東京23区の2.5倍”なぜ分離?(2023年1月25日)  テレビ朝日が同行取材をしている南極観測隊についてです。現地で、氷の融解を巡り様々な調査が行われるなか、イギリスの研究所が巨大な氷山が分離する画像を公開しました。  真っ白な雪原にできた巨大な亀裂。場所は、昭和基地からおよそ3000キロ離れた南極沿岸部。その存在は以前から確認されていましたが、亀裂が海とつな […]

  • 2023.01.25

“最強寒波”「スキーは最高、列車遅延は…嵐のせい」外国人観光客も困惑 北陸大荒れ(2023年1月25日)

“最強寒波”「スキーは最高、列車遅延は…嵐のせい」外国人観光客も困惑 北陸大荒れ(2023年1月25日)  列島を襲った今シーズン“最強寒波”の影響で各地の高速道路や国道で車が立ち往生する被害が相次いでいます。立ち往生が続いている新名神高速道路の様子です。日没の時間が過ぎ、暗くなってきましたが、今も車が動く気配は全く見られません。  北海道札幌。台風のような風が視界を奪います。  強い風が吹くこと […]

  • 2023.01.25

都心でマイナス2.9度 洗濯物カチコチ 各地でトラブル相次ぐ(2023年1月25日)

都心でマイナス2.9度 洗濯物カチコチ 各地でトラブル相次ぐ(2023年1月25日)  寒波の影響で都心でも25日朝はマイナス2.9度を観測しました。列島各地で今季一番の寒さとなるなか、水道管の破裂をはじめとして、私たちの身の回りの物が凍ってしまうトラブルが相次いでいます。  25日の東京・瑞穂町。朝起きると洗濯物がカチコチに。東京都心では今季の最低気温を大幅に更新するマイナス2.9℃に。品川区で […]

  • 2023.01.25

岸田総理 「異次元」と「次元の異なる」に違いはない 少子化対策めぐり(2023年1月25日)

岸田総理 「異次元」と「次元の異なる」に違いはない 少子化対策めぐり(2023年1月25日)  岸田総理大臣は少子化対策について、これまでの「異次元」との表現を「次元の異なる」と言い換えたことについて、表現に「違いはない」と説明しました。  立憲民主党・大築紅葉衆院議員:「『異次元の少子化対策』を『次元の異なる少子化対策』に言い換えたのはなぜですか」  岸田総理:「『異次元の少子化対策』と『次元の […]

  • 2023.01.25

新型コロナワクチン原則年1回案浮上(2023年1月25日)

新型コロナワクチン原則年1回案浮上(2023年1月25日)  4月以降の新型コロナのワクチン接種は当面、無料を続ける一方、原則、年1回とする案が浮上しています。  新型コロナワクチンは、現在「特例臨時接種」とされていて、公費負担により無料で接種ができます。  期限は3月末までですが、関係者によりますと、4月以降も当面、無料での接種を続けることが分かりました。  政府内では、原則として年1回とする案 […]

  • 2023.01.25

ドイツ急転換? 「砲、装甲、速度」バランス取れた“最強”戦車 “供与決断”のワケ(2023年1月25日)

ドイツ急転換? 「砲、装甲、速度」バランス取れた“最強”戦車 “供与決断”のワケ(2023年1月25日)  ウクライナへの軍事支援の焦点となっている戦車の供与を巡り、大きな動きがありました。ドイツ政府が世界最強とも言われている主力戦車「レオパルト2」の供与を決断したと現地メディアが報じました。  ウクライナ東部、激戦地の最前線にいる兵士は戦況の厳しさを語ります。  ウクライナ兵:「我々が、この前線 […]

1 166 785