2022年11月

396/742ページ
  • 2022.11.15

2024年パリオリンピックのマスコット発表 “フリジア帽”がモチーフに(2022年11月15日)

2024年パリオリンピックのマスコット発表 “フリジア帽”がモチーフに(2022年11月15日)  2024年に開かれるパリオリンピック・パラリンピックのマスコットが発表されました。  パリオリンピック・パラリンピックの組織委員会は14日、大会のマスコット「フリージュ」を発表しました。  フランス7月革命を描いたドラクロワの絵画「民衆を導く自由の女神」で女神もかぶっていた「フリジア帽」がもとになっ […]

  • 2022.11.15

クルド系武装勢力と関係する女を拘束 トルコ80人以上死傷爆発|TBS NEWS DIG

クルド系武装勢力と関係する女を拘束 トルコ80人以上死傷爆発|TBS NEWS DIG トルコ・イスタンブールの中心部で80人以上が死傷した爆発で、トルコ政府はクルド系武装勢力と関係する女を容疑者として拘束しました。 ロイター通信によりますと、13日にイスタンブール中心部で起きた爆発で、警察当局は爆弾を仕掛けたとみられるシリア国籍の女のほか、40人以上を拘束したと発表しました。 女は、取り調べに対 […]

  • 2022.11.15

物価高騰の英で飲食店員らがデモ 減税など訴え(2022年11月15日)

物価高騰の英で飲食店員らがデモ 減税など訴え(2022年11月15日)  物価の高騰が続くイギリスで経営が苦しい飲食店の従業員らが議会前に集まり、減税やエネルギー価格の引き下げを訴えました。  飲食店経営者:「エネルギー危機の前から、ぎりぎりの状態でした。今はさらに余裕がなく、このままでは多くの店が閉店しなければなりません」  飲食業界などが実施した調査では、光熱費の高騰やインフレによって客足が減 […]

  • 2022.11.15

ゼレンスキー大統領 奪還後初めてへルソン市を訪問(2022年11月15日)

ゼレンスキー大統領 奪還後初めてへルソン市を訪問(2022年11月15日)  ウクライナのゼレンスキー大統領は南部・ヘルソン州の州都ヘルソン市をロシア軍から奪還して以降、初めて訪問しました。  ゼレンスキー大統領は14日、ウクライナ軍がロシアから奪還した南部のヘルソン市を訪問し、出迎えた住民から熱烈な歓迎を受けました。  ロイター通信によりますと、ゼレンスキー大統領はウクライナ軍の兵士を前に「我々 […]

  • 2022.11.15

横田めぐみさん拉致から45年 早紀江さんが心境語る(2022年11月15日)

横田めぐみさん拉致から45年 早紀江さんが心境語る(2022年11月15日)  新潟市内の中学校から帰宅途中だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されて15日で45年となります。母親の早紀江さん(86)は「非常にむなしい」などと現在の心境を語りました。  横田早紀江さん:「表現のしようがないほどのむなしさ。むなしい、非常にむなしい。『なんで生きているんだろう』ということまで考えるほど」  横田早紀江さ […]

  • 2022.11.15

米中首脳会談 台湾問題めぐる双方の主張は平行線(2022年11月15日)

米中首脳会談 台湾問題めぐる双方の主張は平行線(2022年11月15日)  バイデン大統領と習近平国家主席による米中首脳会談で、台湾問題を巡る議論は平行線をたどりました。  アメリカ、バイデン大統領:「私は新たな冷戦は全く必要ないと考えている。台湾海峡の問題が平和的に解決されることを望んでいると明確にした」  14日、インドネシアのバリ島で行われた米中首脳会談は約3時間に及びました。  バイデン大 […]

  • 2022.11.15

マンション侵入し女子大学生に暴行か 男逮捕 大阪(2022年11月15日)

マンション侵入し女子大学生に暴行か 男逮捕 大阪(2022年11月15日)  大阪府内のマンションで面識のない女子大学生(20代)に首を絞めるなどの暴行を加えて殺害しようとしたとして、26歳の男が逮捕されました。  大阪市東淀川区の森島悠希容疑者は今月中旬の夜、大阪府内のマンションのエントランスに侵入し、帰宅した女子大学生を背後から首を絞めて引き倒し、「部屋に案内しろ。殺すぞ」などと脅したうえ、顔 […]

  • 2022.11.15

ラブロフ外相がバリ島で病院搬送 ロ側は報道否定(2022年11月15日)

ラブロフ外相がバリ島で病院搬送 ロ側は報道否定(2022年11月15日)  AP通信はロシアのラブロフ外相がG20サミットが開催されるインドネシアのバリ島に到着した後、健康状態が悪化し、病院に運ばれたと報じました。  AP通信によりますと、ロシアのラブロフ外相は14日、バリ島の病院で心臓の状態に関係する症状で治療を受けたということです。  ロシア外務省の報道官は「フェイクだ」と否定し、Tシャツ姿で […]

  • 2022.11.15

NTTの最先端通信“IOWN” 来年3月に一部実用化(2022年11月15日)

NTTの最先端通信“IOWN” 来年3月に一部実用化(2022年11月15日)  NTTは大容量で低遅延の次世代の通信技術を来年3月から一部で実用化すると発表しました。  NTTが公開したシステムでは100キロ以上離れた場所でも手術支援ロボットを操作できるほか、医師同士が同じ場所にいるようなコミュニケーションもできるということです。  また、仮想空間「メタバース」では、映像や音声だけでなく歩いた時 […]

  • 2022.11.15

【朝ニュースライブ】米中首脳が会談 習主席“台湾問題はレッドライン” / 横田めぐみさん拉致から45年 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)

【朝ニュースライブ】米中首脳が会談 習主席“台湾問題はレッドライン” / 横田めぐみさん拉致から45年 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・米中首脳が会談 習主席“台湾問題はレッドライン” 露については双方が「核戦争は絶対にあってはならない」 ・横田めぐみさん拉致から45年 母・早紀江さん、進展なしに「むなしさを感じる」 ・東京の新たな感染者4025人 10日連続で前週を上回る […]

  • 2022.11.15

【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月15日)

【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月15日) 11月15日 (火) の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト  https://ift.tt/yWxZXQv ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1 […]

1 396 742