2022年11月

388/742ページ
  • 2022.11.15

世界人口が80億人に到達 23年にはインドの人口が世界最多と予測|TBS NEWS DIG

世界人口が80億人に到達 23年にはインドの人口が世界最多と予測|TBS NEWS DIG 世界の人口は国連の推計で15日、80億人に達しました。インドやアフリカ諸国などで急速な増加がみられていて、2023年にはインドが中国を抜き、世界で最も人口が多い国になると予測されています。 人口は2030年までにおよそ85億人に、2050年には97億人に増える見込みで、2080年代には104億人となり、増加 […]

  • 2022.11.15

【速報】「まんだらけ」に行政処分 アダルト商品半年間の販売停止へ|TBS NEWS DIG

【速報】「まんだらけ」に行政処分 アダルト商品半年間の販売停止へ|TBS NEWS DIG 東京・中野区の古書店「まんだらけ」の2店舗に対して、わいせつな写真が掲載された違法な「ビニ本」を販売したなどとして、東京都公安委員会が180日間のアダルト商品などの販売停止の行政処分を決定したことが分かりました。 「まんだらけ」をめぐっては、去年から今年にかけ、ビニールで包装され、わいせつな写真が掲載された […]

  • 2022.11.15

NTT 次世代通信「IOWN」23年3月から実用化へ 通信の遅れをこれまでの200分の1に|TBS NEWS DIG

NTT 次世代通信「IOWN」23年3月から実用化へ 通信の遅れをこれまでの200分の1に|TBS NEWS DIG NTTは最先端の光技術を使って、データ通信の遅れをこれまでの200分の1に抑えた次世代通信を、来年3月から実用化すると発表しました。 記者 「120キロ離れたあちらでの手術作業、実はこちらで行なっています」 こちらは遠隔で行う手術のデモンストレーションです。従来の通信技術では、手の […]

  • 2022.11.15

「サハリン1」日本の権益維持 ロシア政府が承認 日本政府や大手商社などが出資|TBS NEWS DIG

「サハリン1」日本の権益維持 ロシア政府が承認 日本政府や大手商社などが出資|TBS NEWS DIG ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」をめぐり、ロシア政府が日本側の権益維持を承認したとロシアメディアが報じました。 「サハリン1」をめぐっては、日本政府や大手商社などが出資する「サハリン石油ガス開発」が権益の30%を保有していましたが、プーチン大統領が先月、ロシアの新会社に事業を移す […]

  • 2022.11.15

“トー横”の「ハウル」東京拘置所で死亡 少女に淫行疑いで逮捕・起訴 初公判控えるなか|TBS NEWS DIG

“トー横”の「ハウル」東京拘置所で死亡 少女に淫行疑いで逮捕・起訴 初公判控えるなか|TBS NEWS DIG 「ハウル」などと名乗り、東京・歌舞伎町の「トー横」で知り合った少女にみだらな行為をしたとして逮捕・起訴された男が東京拘置所で死亡していたことがわかりました。 小川雅朝被告(33)は去年12月と今年3月、新宿区の自宅で「トー横」で知り合った家出中の16歳の少女に対し、18歳未満と知りながら […]

  • 2022.11.15

ロシアに賠償求める決議 ウクライナ侵攻伴う人的・物的損害に 国連総会|TBS NEWS DIG

ロシアに賠償求める決議 ウクライナ侵攻伴う人的・物的損害に 国連総会|TBS NEWS DIG 国連総会で、ウクライナへの侵攻を続けるロシアに対して、侵攻がもたらした損害の賠償を求める決議案が採択されました。 国連総会では14日、ロシアに対して、ウクライナ侵攻によって生じた人的・物的損害の賠償を求める決議案の採決が行われ、94か国の賛成により採択されました。決議はロシアに賠償を求めるため国際的な仕 […]

  • 2022.11.15

国際クルーズ船受け入れ再開へ 「ダイヤモンド・プリンセス」での集団感染受け2020年3月以降停止|TBS NEWS DIG

国際クルーズ船受け入れ再開へ 「ダイヤモンド・プリンセス」での集団感染受け2020年3月以降停止|TBS NEWS DIG 新型コロナの集団感染以降およそ2年8か月にわたって受け入れを停止していた国際クルーズ船について、斉藤国土交通大臣は受け入れを再開すると表明しました。 国際クルーズ船の日本への寄港は、「ダイヤモンド・プリンセス」での新型コロナの集団感染を受け、2020年3月以降停止されていまし […]

  • 2022.11.15

斎藤新法務大臣が所信表明「誠実に職責果たす」 前任・葉梨氏の辞任を謝罪|TBS NEWS DIG

斎藤新法務大臣が所信表明「誠実に職責果たす」 前任・葉梨氏の辞任を謝罪|TBS NEWS DIG 事実上更迭された葉梨氏の後任、斎藤健法務大臣が国会で所信を表明し、「誠実に職責を果たしていく」と述べました。 斎藤健法務大臣 「まず、何よりも前任者のこととはいえ、委員会の皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを心からお詫びを申し上げたいと思います。国民から信頼される法務行政を目指して、誠実に職 […]

  • 2022.11.15

ゼレンスキー大統領「戦争の終わりの始まり」奪還のヘルソン訪問|TBS NEWS DIG

ゼレンスキー大統領「戦争の終わりの始まり」奪還のヘルソン訪問|TBS NEWS DIG ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア軍から奪還した南部ヘルソン州の州都を訪問し、「これは戦争の終わりの始まりだ」と強調しました。 ウクライナ ゼレンスキー大統領 「これは戦争の終わりの始まりだ。我々は一時的に占拠されたすべての領土に一歩一歩進んでいる」 ゼレンスキー大統領は14日、市民や兵士らとともに、8か […]

  • 2022.11.15

阪神高速湾岸線、リニューアル工事で貝塚出入口~りんくうジャンクション間終日通行止め 25日朝まで

阪神高速湾岸線、リニューアル工事で貝塚出入口~りんくうジャンクション間終日通行止め 25日朝まで 阪神高速湾岸線で大規模なリニューアル工事が始まり、貝塚出入口とりんくうジャンクションの間の約6.7kmが、25日午前6時まで終日通行止めとなります。1994年の開通以来の大規模工事で、舗装の打ち替えや、標識の取り替えなどが行われます。

  • 2022.11.15

金利年3000%超も…先払い買い取り現金化で高額な違約金、新手の“ヤミ金”として被害者らが提訴

金利年3000%超も…先払い買い取り現金化で高額な違約金、新手の“ヤミ金”として被害者らが提訴 「商品の買い取り」名目で業者が現金を先払いした後、高額の違約金を請求する手口は新手の「ヤミ金」にあたり違法だとして、被害者ら7人が、大阪府や兵庫県の簡易裁判所に訴えを起こしました。「先払い買い取り」を巡っては金融庁も注意を呼び掛けています。

  • 2022.11.15

「あおられた」と因縁、手製のなたのような物で男性を切りつけか 男を逮捕 男性は頬を裂かれ全治1週間

「あおられた」と因縁、手製のなたのような物で男性を切りつけか 男を逮捕 男性は頬を裂かれ全治1週間 14日夜、大阪市城東区の路上で、バイクを運転していた男性に「あおられた」と因縁をつけ手製のなたのようなもので切りつけたとして、殺人未遂の疑いで無職の白井強志容疑者が現行犯逮捕されました。白井容疑者は当時酒に酔っていて、容疑を否認しています。

1 388 742