2022年11月

376/742ページ
  • 2022.11.15

「被害者救済新法」めぐり与野党が対立 自民は幹事長協議の意向 野党は「骨抜き」警戒|TBS NEWS DIG

「被害者救済新法」めぐり与野党が対立 自民は幹事長協議の意向 野党は「骨抜き」警戒|TBS NEWS DIG 旧統一教会の問題をめぐる被害者救済新法について、与野党が議論の進め方をめぐって対立しています。 救済新法をめぐっては、これまで自民・公明・立憲・維新の4党の実務者が与野党協議を続けてきました。 しかし、自民党の茂木幹事長はきょう党の会合で、政府が新法の概要をとりまとめ次第、「与野党の幹事長 […]

  • 2022.11.15

味の素「ギョーザ」など51品目を値上げへ 来年2月の納品分から|TBS NEWS DIG

味の素「ギョーザ」など51品目を値上げへ 来年2月の納品分から|TBS NEWS DIG 味の素冷凍食品は、来年2月から「ギョーザ」や「から揚げ」を値上げすると発表しました。 味の素冷凍食品は、家庭向けの冷凍食品51品目を、来年2月の納品分から値上げします。 値上げ幅はおよそ6%から16%で、「ギョーザ」や「ザ★シュウマイ」、「やわらか若鶏から揚げボリュームパック」などが対象です。さらに、来年3月 […]

  • 2022.11.15

クレーン車と乗用車が正面衝突 男性2名が死亡 茨城・河内町|TBS NEWS DIG #shorts

クレーン車と乗用車が正面衝突 男性2名が死亡 茨城・河内町|TBS NEWS DIG #shorts けさ、茨城県河内町でクレーン車と乗用車が正面衝突する事故があり、乗用車に乗っていた男性2人が死亡しました。 きょう午前6時半すぎ、河内町平川の県道で「大型クレーン車と乗用車の事故で、乗用車が横転している」と近くに住む人から110番通報がありました。 警察によりますと、現場は片側一車線の県道で、クレ […]

  • 2022.11.15

【解説】覆面画家バンクシー ウクライナへ 新作は反戦メッセージ?|TBS NEWS DIG

【解説】覆面画家バンクシー ウクライナへ 新作は反戦メッセージ?|TBS NEWS DIG ウクライナで見つかったバンクシー作品。この作品が見つかった場所は?そして、作品が伝えたいメッセージとは?スタジオで解説します。 ■覆面画家バンクシー ウクライナへ 新作は反戦メッセージ? 良原安美キャスター: 新たな作品が見つかる度に大きな話題になります。 【バンクシー】 出身:イギリス・ブリストル 年齢: […]

  • 2022.11.15

“第8波”現実的に 東京の感染者1万人超  国際クルーズ船受け入れ再開で大丈夫?|TBS NEWS DIG

“第8波”現実的に 東京の感染者1万人超  国際クルーズ船受け入れ再開で大丈夫?|TBS NEWS DIG 東京都の新型コロナの新規感染者が、およそ2か月ぶりに1万人を超えました。全国でも10万人を超えていますが、国はきょう、国際クルーズ船の受け入れを再び始めると発表していて、街の人からは不安の声も聞かれます。 厚労省がきょう発表した、東京都の新規感染者は1万1196人。2か月ぶりに1万人を超えま […]

  • 2022.11.15

7~9月GDP 年率マイナス1.2% 「人手不足」深刻 消費の需要を現場が受け止め切れず|TBS NEWS DIG

7~9月GDP 年率マイナス1.2% 「人手不足」深刻 消費の需要を現場が受け止め切れず|TBS NEWS DIG 今年7月から9月までのGDP=国内総生産は、夏休みの旅行や飲食が振るわず4四半期ぶりのマイナス成長となりました。また、個人消費の回復が期待される今後も、「人手不足」や「物価高」が成長の足かせになりそうです。 記者 「草津はたくさんの人で賑わっています。Where are you fr […]

【米中間選挙】トランプ氏が恐れる“頭の良いトランプ” デサンティス氏の手腕

【米中間選挙】トランプ氏が恐れる“頭の良いトランプ” デサンティス氏の手腕 . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/3g4reXe   ◆過去の放送回はこちら 【岸田総理イライラ】支持率報告で”ブチ切れ”?内閣改造は?政権の内幕 ▷https://youtu.be/uTS9MV6J-Ko   【FIFAワールドカップ】素人ジュニアに贈る観戦で“通ぶれる”サッカーワード” […]

  • 2022.11.15

【快挙】日本人初「国際子ども平和賞」に大阪の17歳(2022年11月15日)

【快挙】日本人初「国際子ども平和賞」に大阪の17歳(2022年11月15日)  子どもの権利のために活動した子どもに贈られる「国際子ども平和賞」の授賞式がオランダで開かれ、日本人として初めて大阪出身の川崎レナさん(17)が選ばれました。  川崎レナさん:「私がこの活動を始めたきっかけは悔しさでした。変わりそうにない日本、自分の生まれた国、日本に誇りを持てないことについて、とてつもない悔しさを感じま […]

  • 2022.11.15

「旧文書通信交通滞在費」維新が協議再開を与党に要求(2022年11月15日)

「旧文書通信交通滞在費」維新が協議再開を与党に要求(2022年11月15日)  日本維新の会は、国会議員に毎月100万円支給される「旧文書通信交通滞在費」を巡る協議を再開するよう与党に求めました。  日本維新の会・遠藤敬国対委員長:「約束は守らないと。これ文通費の話だって税金ですから。税金をより明確に、明快にしましょうと、当たり前のことを当たり前にしましょうと」  衆議院の議院運営委員会に設置され […]

  • 2022.11.15

キャプテン吉田らカタール入り 子どもたちと交流も(2022年11月15日)

キャプテン吉田らカタール入り 子どもたちと交流も(2022年11月15日)  キャプテンの吉田麻也選手ら、ヨーロッパで活躍するメンバーも続々とカタール入り。  練習前、日本代表は、現地の日本人学校の子どもたちと交流し、サイン会などを開きました。  選手たちは、子どもたちからのエールに笑顔で応えていました。  日本代表、運命の第2戦コスタリカ戦は、27日夜7時、キックオフです。 [テレ朝news] […]

  • 2022.11.15

【W杯開催】カタールはどんな国 約7割の人が「ハヤブサ」を飼育 最高額は3800万円(2022年11月15日)

【W杯開催】カタールはどんな国 約7割の人が「ハヤブサ」を飼育 最高額は3800万円(2022年11月15日)  カタールってどんな国。7割がハヤブサを飼育。  開幕まであと5日に迫ったFIFAワールドカップ・カタール2022。  カタールの驚きの暮らしぶりについて紹介します。  首都ドーハにあるナンバーワン観光スポットが「スーク・ワーキフ」。「スーク」とはアラビア語で市場を意味します。  このス […]

  • 2022.11.15

再出馬に暗雲…長女イバンカ氏も?トランプ離れ加速 (2022年11月15日)

再出馬に暗雲…長女イバンカ氏も?トランプ離れ加速 (2022年11月15日)  まもなくトランプ氏が大統領選への再出馬を表明するとみられるなか、側近が反旗を翻す動きも加速しています。さらにファミリー内からも不穏な動きが。アメリカメディアは長女・イバンカ氏が次期大統領選から手を引くと報じました。  またしてもトランプ前大統領が支持した候補者が敗れたといいます。  複数のアメリカメディアによりますと、 […]

1 376 742