2022年9月

666/703ページ
  • 2022.09.02

台風北上 瞬間65mの風と大雨 先島諸島を直撃し九州接近の恐れ(2022年9月2日)

台風北上 瞬間65mの風と大雨 先島諸島を直撃し九州接近の恐れ(2022年9月2日)  台風11号は3日から4日にかけ、先島諸島にかなり接近する見込みです。台風から離れていても、広い範囲で激しい雨となっています。  台風11号は非常に強い勢力で現在、石垣島の南南東およそ350キロに位置しています。  ゆっくり北上し、3日から4日にかけ、先島諸島を直撃する見込みです。その後、東シナ海を抜け、6日には […]

  • 2022.09.02

病床確保非協力には罰則も 新型コロナの医療強化策(2022年9月2日)

病床確保非協力には罰則も 新型コロナの医療強化策(2022年9月2日)  政府は新型コロナ対策本部を開き、病床確保に協力しない医療機関に対して罰則を科せられるようにするなど、医療提供体制の強化に向けた具体策を取りまとめました。  岸田総理大臣:「地域の拠点病院に有事に担うべき医療の提供を義務付けるなど、確実に医療が提供されるように致します」  具体策では感染が蔓延(まんえん)した際の病床や発熱外来 […]

  • 2022.09.02

【円安加速】1ドル=140円台に下落 アメリカ経済指標うけ一段と円安に…

【円安加速】1ドル=140円台に下落 アメリカ経済指標うけ一段と円安に… 円安が加速しています。外国為替市場で、円相場が24年ぶりに一時、1ドル=140円台をつけています。 1日に発表された経済指標で、アメリカの景気の底堅さが確認され、日本時間の1日夜から円安が一段と加速しています。 1日夜から2日朝にかけて、外国為替市場で円相場は1ドル=140円台まで下落しました。140円台をつけるのは1998 […]

  • 2022.09.02

【アメリカCDC】BA.5対応ワクチン「推奨」勧告 新型コロナウイルス

【アメリカCDC】BA.5対応ワクチン「推奨」勧告 新型コロナウイルス アメリカのCDC(=疾病対策センター)は1日、新型コロナウイルスのオミクロン株「BA.5」に対応した追加接種用のワクチンの使用を推奨する勧告を出しました。 CDCは1日、専門家らによる諮問委員会を開き、新型ウイルスワクチンについて従来型のウイルスに加えて、オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」にも対応した追加接種ワクチンの使 […]

  • 2022.09.02

【勤務時間インターバル制度】“生産性”向上? 福岡市やニトリも導入

【勤務時間インターバル制度】“生産性”向上? 福岡市やニトリも導入 福岡市が、一定の休息時間を設ける「勤務間インターバル制度」の導入を発表しました。既に取り入れ、メリットが生まれている企業もあります。無理のない働き方がしやすいこの制度の仕組みや、「フレックスタイム制」との違いなどを考えます。 ■残業したら?…インターバルの仕組み 有働由美子キャスター 「勤務終了から次の始業まで必ず一定の休息時間を […]

  • 2022.09.02

【男子校で”生理の授業”】生理への不安や困りごとに寄り添う大切さを学ぶ 防災の日

【男子校で”生理の授業”】生理への不安や困りごとに寄り添う大切さを学ぶ 防災の日 防災の日の1日、都内の男子校で生理の授業がありました。東日本大震災では避難所で不足し、「男性の前では言いにくい」という声が上がった生理用品。生徒たちは、災害時に何をすれば助けになるか考え、生理への不安や困りごとに寄り添う大切さを学びました。 ■普段使わない生理用品…驚きの声 「防災の日」の1日 […]

  • 2022.09.02

新型コロナ「全数把握」見直し導入 宮城、茨城、鳥取、佐賀の4県で開始|TBS NEWS DIG

新型コロナ「全数把握」見直し導入 宮城、茨城、鳥取、佐賀の4県で開始|TBS NEWS DIG コロナ患者の「全数把握」を見直し、重症化リスクが高い人に届け出を限定する新たな制度がきょうから、宮城や茨城などあわせて4県で始まりました。 政府は先月、医療機関にすべての患者の届け出を義務づける「全数把握」を見直し、各自治体の判断で重症化リスクの高い人に届け出を限定できるようにすると発表しました。 この […]

  • 2022.09.02

「各府省の実務を強力に統括」政府、「内閣感染症危機管理統括庁」創設などの具体策とりまとめ|TBS NEWS DIG

「各府省の実務を強力に統括」政府、「内閣感染症危機管理統括庁」創設などの具体策とりまとめ|TBS NEWS DIG 政府は新たな感染症に備えるため、感染症に関する司令塔機能を担う新たな組織「内閣感染症危機管理統括庁」を創設するなどの具体策をとりまとめました。 岸田総理 「内閣官房に新たに内閣感染症危機管理統括庁を設置し、各府省の実務を強力に統括します」 政府は、新型コロナ感染症対策本部を開催し、感 […]

  • 2022.09.02

ファミレス 閉店相次ぐ…コロナ前から“1000店以上減少”へ(2022年9月2日)

ファミレス 閉店相次ぐ…コロナ前から“1000店以上減少”へ(2022年9月2日)  今、ファミリーレストランが正念場に立たされています。東京都内では、24時間営業の店がわずか1店舗だけになったと言われています。今、ファミレス業界で何が起きているのでしょうか。 ■コロナ前から“1000店以上減少”へ  20代:「割と遊ぶ場所で、おなか空いたりすると、ファミレス行こうかって。行きやすい場所に、どこに […]

  • 2022.09.02

部下「1000万円以上渡した」…“仕事でミス”罰金370万円要求 30分暴行か 上司逮捕(2022年9月2日)

部下「1000万円以上渡した」…“仕事でミス”罰金370万円要求 30分暴行か 上司逮捕(2022年9月2日)  仕事上のミスを理由に、部下から現金を奪おうとするなどした疑いで、上司が逮捕されました。上司の自宅近くを取材したところ、驚くべき目撃情報がありました。 ■「電話に出ない」罰金1万円…暴行も  目を閉じたまま顔を手で隠そうとする、恰幅(かっぷく)のいい男。1日、強盗致傷の疑いで逮捕された土 […]

  • 2022.09.02

資産家殺害 逮捕の養子“自殺図り死亡” 直前に異変 今後捜査は…元刑事「不起訴」(2022年9月2日)

資産家殺害 逮捕の養子“自殺図り死亡” 直前に異変 今後捜査は…元刑事「不起訴」(2022年9月2日)  真相究明が困難となりました。大阪府で資産家の女性を殺害したなどとして逮捕されていた男が、留置場で自殺を図り、1日夜死亡が確認されました。男が自殺直前に見せていた異変とは…。 ■“夜間巡回”増やし警戒も…  高井凛容疑者(28):「一言だけいうと、(保険金の)受取人が僕になっているのは知らなかっ […]

  • 2022.09.02

IAEAのザポリージャ原発視察 初日が終了 今後の動向不透明(2022年9月2日)

IAEAのザポリージャ原発視察 初日が終了 今後の動向不透明(2022年9月2日)  危機にあるウクライナのザポリージャ原発を訪れたIAEA=国際原子力機関の調査団が初日の視察を終え、専門家数人を現地に残す意向を明らかにしました。  IAEA、グロッシ事務局長:「IAEAは専門家たちとともに引き続き原発に駐在する予定だ」  IAEAのグロッシ事務局長は1日、ザポリージャ原発を視察し、IAEA職員の […]

1 666 703