- 高齢化率約7割の限界集落に20数年ぶりの赤ちゃんが誕生 一人の子とともに変わり始めた集落、ひと夏の記録。【かんさい情報ネットten.特集/カラフル】
- 【ニュースライブ 2/20(火)】盛山文科相に新たな疑惑が浮上/徳州会に業務改善命令/「須磨観光ハウス」が全焼/関西から支援続く ほか【随時更新】
- 【核の脅威】シェルター需要が増加 アメリカ“核の町”では核兵器“増産”の動きも…
- 【インフルエンザのワクチン】過去最多供給の見込み 今季は早めに流行か
- 金正恩総書記が高熱 コロナ感染か 妹・与正氏が初演説「韓国の風船でコロナが…」(2022年8月11日)
- 【“一夫多妻”男ら再逮捕】10代女性を再び自宅に誘い込み性的暴行か
【円安加速】1ドル=140円台に下落 アメリカ経済指標うけ一段と円安に…
円安が加速しています。外国為替市場で、円相場が24年ぶりに一時、1ドル=140円台をつけています。
1日に発表された経済指標で、アメリカの景気の底堅さが確認され、日本時間の1日夜から円安が一段と加速しています。
1日夜から2日朝にかけて、外国為替市場で円相場は1ドル=140円台まで下落しました。140円台をつけるのは1998年8月以来、およそ24年ぶりです。
このところの円安ドル高が進む要因は、アメリカが景気を犠牲にしてでもインフレを抑えるために利上げを継続するという強い姿勢を鮮明にしているためです。日本との金利差が意識され、ドルを買う動きが強まっています。
そんな中でも1日、アメリカで発表された製造業に関する経済指標が予想を上回ったことをうけ、さらに円安ドル高が進みました。
市場関係者は、「いまのムードからするともう一段、円安ドル高が進む可能性がある」と話しています。
(2022年9月2日放送)
#円安 #ドル高 #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JG3nNp4
Instagram https://ift.tt/spDrqux
TikTok https://ift.tt/FkHjoxS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く