- 大阪・松井市長「万博に向けた取り組みを加速」兵庫・斎藤知事「コロナと経済を両立」(2023年1月4日)
- 闇バイト勧誘に『警告メッセージ』大阪府警がSNSパトロールして警戒「必ず捕まる」(2023年1月31日)
- 【動物ライブ】愛車で転倒 ハムスター/ 天ぷらそばの横にネコ/首をかしげるペンギンのポーズは…/ 太りすぎたクマ侵入 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 東京・品川区の住宅で死亡火災 遺体は住人の50代男性か|TBS NEWS DIG
- エリザベス女王もコロナ陽性 症状軽く公務は継続(2022年2月21日)
- 葉梨氏辞任 総理が本会議で説明する「必要はない」公明・山口代表|TBS NEWS DIG
【米・ロサンゼルス】ロシア人ハープ奏者がウクライナ人の支援訴え チャリティコンサート
ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、アメリカ・ロサンゼルスで13日、ロシア人の著名なハープ奏者がチャリティコンサートを開き、ウクライナ人の支援を訴えました。
コンサートを開いたのはロシア人のハープ奏者アレクサンドル・ボルダチョフさんです。
ボルダチョフさんは2015年から名門モスクワ・ボリショイ劇場のゲスト・ソロ・ハープ奏者をはじめ、ロシアを拠点に活動していましたが、ウクライナへの軍事侵攻後、国内で言論の自由がなくなっていくのを感じロシアを後にしたといいます。
ボルダチョフさん「ロシア人としてやれることは多くあると思います。ロシアの政府とロシア人は違うと、少しでもロシア人のイメージを良くしたいのです」
50人余りが参加したコンサートの売上は全額がウクライナ人の音楽家への支援にあてられるということです。
ボルダチョフさん「私は今、板挟みの状態です。ウクライナ人への支援に対し、ロシア人からは非難され、一方で、ロシア人ということで、いくつかの欧州での公演はできなくなりました」
一人のロシア人としてウクライナ人を支援していきたい、そんな思いを込めた演奏に参加者からは大きな歓声があがっていました。
(2022年5月14日放送)
#ロシア #ウクライナ #Ukraine #アメリカ #ロサンゼルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Dlq31cG
Instagram https://ift.tt/q9SEvJd
TikTok https://ift.tt/Ob3mItX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く