- 【アメリカ・政策研究機関】北朝鮮の核実験場で“新たに道路の整備”確認
- 【旧統一教会】被害男性 国会で涙…“アポなし訪問”勅使河原氏「メディア出ないで」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年10月18日)
- 米韓国防相会談 北朝鮮が核攻撃を行えば「金正恩体制が終末を迎えることになる」|TBS NEWS DIG
- 「史上最高齢の犬」ボビ…年齢の信ぴょう性に疑惑浮上で調査 認定は一時取り下げ【知っておきたい!】【グッド!モーニング】#shorts
- 女性落語家が“性被害”訴え損害賠償求める裁判 被告の落語家男性は「女性の作り話」と性的暴行を否認 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月22日)
ファミレス 閉店相次ぐ…コロナ前から“1000店以上減少”へ(2022年9月2日)
今、ファミリーレストランが正念場に立たされています。東京都内では、24時間営業の店がわずか1店舗だけになったと言われています。今、ファミレス業界で何が起きているのでしょうか。
■コロナ前から“1000店以上減少”へ
20代:「割と遊ぶ場所で、おなか空いたりすると、ファミレス行こうかって。行きやすい場所に、どこにでもあるので行ってました」
30代:「小さいころは、友達とドリンクバーの飲み物で、自分のオリジナル飲み物を作ったりとかして遊んでたので」
手頃な価格と豊富なメニューが魅力で、家族連れや学生など幅広い世代に愛されるファミリーレストラン。しかし…。
50代:「渋谷の公園通りとか見てても、結構やっぱりお店が様変わりをしている」
60代:「街を見ててあんまり、(元々は)ここにあったのにみたいな、気が付いたこともあって」
気付けば、ファミレスは街中から姿を消しています。
帝国データバンクによりますと、コロナ禍で全国のファミレスの閉店が相次ぎ、来年3月には、コロナ前と比べて1000店以上減少する見込みだということです。
30代:「利便性の高いところが減られると困る」
大学生:「よく家族で利用していた駅前のファミレスがなくなったので、ちょっと悲しかったです」
(「グッド!モーニング」2022年9月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く