【解説】国会に来ないガーシー議員!「焦点は秋の国会」議員バッジは“あの人”が手渡し?│政治部・森本優記者 . ◆記者解説シリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3Q3J0XA ◆過去の放送回はこちら 【解説】暗号資産トラブルの半数がマッチングアプリ経由! 会ったことないのに借金して投資|経済部・本田紗衣記者 ▷https://youtu.be/VUbbqlbGviU 【解説】 […]
コロナ後遺症の最新治療「Bスポット療法」とは カギは鼻の奥…炎症抑え「回復実感」(2022年8月5日) 新型コロナに感染した8人に1人に後遺症が見られることが最新の研究で明らかに。最新の後遺症治療を取材しました。 第7波は、いつ収束するのでしょうか。 5日、東京で新たに確認された感染者は3万7767人。重傷者は4日から1人減って38人。病床使用率は57.5%です。 こうしたなか、問題になっ […]
車の窓から子ども落下…後続車が“優しい機転” #shorts 中国・浙江省の交差点。信号が青なのにもかかわらず、次々と車が止まります。 そして、車から人々が出てくると、道路に駆け寄りました。一体、何があったのでしょうか? 青信号になった直後の映像です。白い車から身を乗り出した子どもがなんと、落下しました。 運転していた親は気が付かずに、そのまま走り去ってしまいました。落下した子どもは、うつ伏せのま […]
ウニ41万個が“死滅”原因は大雨 出荷目前…塩分バランス崩れる(2022年8月5日) 宮城県南三陸町のウニの陸上養殖施設。ウニ51万個のうち8割の41万個が死んでしまいました。ここで養殖をしているウニはある目的を持って育てられていました。 南三陸では、震災後ウニが異常繁殖し、海藻を食べくすため「海の砂漠化」と言われる「磯焼け」が問題化。 駆除して販売しようにもウニ自身が飢餓状態であるため、や […]
トンネルで土砂崩れ一時80人足止めに 福井で記録的大雨…流される住宅(2022年8月5日) 福井県や滋賀県に「記録的短時間大雨情報」が出され、滋賀県を流れる高時川が氾濫しました。福井県南越前町ではトンネルで土砂崩れが発生し、一時、80人が身動きの取れない状態となりました。 5日午後2時ごろ消防隊員にボートで助け出された高齢女性。 孤立集落にようやく救助の手が届きました。 4日は冠水して立ち […]
【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月5日)ANN/テレ朝 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/MpHbz8o #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
“危険物積載”タンクローリー横転 歩道に突っ込む(2022年8月5日) 灯油を積んだタンクローリーが横転し、歩道に突っ込みました。 5日午前8時半ごろ、福島市の国道115号で「車が横転している」と通報がありました。 警察が駆け付けると、危険物の表示がある横転したタンクローリーが歩道をふさいだ状態で止まっていました。 タンクローリーは灯油を積んでいましたが、漏洩(ろうえい)は確認されず、事故 […]
命救った区長の判断“避難先変更”のワケ 生き続ける「55年前の記憶」(2022年8月5日) 生死を分けた区長の判断。当時の状況を振り返ります。 新潟県村上市小岩内地区です。3日午後10時、指定の避難場所に消防団員などが集合し住民の避難が始まるところでした。1時間後の午後11時に区長の判断で避難住民を高台へ誘導しました。とっさの判断で、避難場所を変更したということですが、決め手はなんだったのでし […]
【速報】岸田総理が内閣改造と党役員人事 10日にも行う意向(2022年8月5日) 自民党幹部によりますと、岸田総理大臣は内閣改造と自民党の党役員人事を来週10日にも行う意向を固めました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
海で遊泳中の事故が去年の約2倍 行動制限なく暑い日が続く中(2022年8月5日) コロナ禍での3回目の夏を迎えるなか、海で遊泳中に事故にあった人が去年の同じ時期と比べておよそ2倍に増えています。 夏は遊泳中や水上バイクでの事故などが多発することから、海上保安庁では「海の安全推進活動」を強化しています。 海上保安庁によりますと、先月16日から31日までの間に釣りやサーフィンなどのマリンレジャー […]
「とやまプレミアム食事券」で乱丁 1000円券で12枚のはずが…11枚や13枚も(2022年8月5日) 富山県が発行している「とやまプレミアム食事券」で乱丁があったことが分かりました。1000円の券で12枚のはずが、11枚や13枚のものがあったということです。 富山県ではコロナ対策の地域振興のため先月11日から「とやまプレミアム食事券」を販売しています。 1万円の値段で1000円の券が12枚 […]
【速報】東京の新規感染3万7767人 病床使用率57.5%(2022年8月5日) 5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万7767人でした。金曜日としては過去最多となりました。 新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の3万7767人です。直近7日間の感染者数は平均で3万2836人で、前の週と比べて104.0%となっています。 重症者数は、4日から1人減って […]