- 2022.08.25
【不審な人物】ドアを開けようとするも…別の通行人が来たためか”立ち去る”
【不審な人物】ドアを開けようとするも…別の通行人が来たためか”立ち去る” 不審な人物が車に近づき物色する一部始終を、防犯カメラが捉えていました。車上荒らしとみられます。 ◇ 24日の未明、鹿児島市の住宅街に黒いタンクトップ姿の男が現れました。辺りを見回すと、男はスマートフォンのライトをつけ、駐車場にとめられていた車へと近づきました。 男は首にかけていたタオルを右手で取 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【不審な人物】ドアを開けようとするも…別の通行人が来たためか”立ち去る” 不審な人物が車に近づき物色する一部始終を、防犯カメラが捉えていました。車上荒らしとみられます。 ◇ 24日の未明、鹿児島市の住宅街に黒いタンクトップ姿の男が現れました。辺りを見回すと、男はスマートフォンのライトをつけ、駐車場にとめられていた車へと近づきました。 男は首にかけていたタオルを右手で取 […]
夏休み終盤“宿題終わってない問題”を解決 自由研究に役立つ最新のAIアプリとは|TBS NEWS DIG ーー夏休みの宿題終わりましたか? 「まだです」 ーー何が残っている? 「日記」 「まだあと1個残ってます」 夏休み終盤の親子を悩ませる“風物詩”…「宿題終わってない問題」。 「一番大変だったのはやっぱり自由研究かな。何も思いつかなかったので」 特に、自由研究のテーマ決めに困りがちですが、そのヒ […]
【8月26日 関東の天気】あす雨具準備|TBS NEWS DIG 8月26日の関東の天気をホラン千秋キャスター、國本気象予報士がお伝えします。 ・30℃以下夏の暑さ収まる ・あす雨具準備 ・9月は残暑続き雨多い ・雨雲広がり部屋干しで ・あす局地的に強い雨 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3NuJ4e6 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www. […]
新型コロナ患者 「届け出」限定に期待と不安 一部の知事からは「自治体任せ」と困惑の声|TBS NEWS DIG これまで義務づけられていた新型コロナ患者の届け出について、政府は重症化リスクの高い人に限定できるようにすると発表しました。医療現場からは期待と不安の声があがっています。 東京・中央区にあるクリニックでは、今週だけでも70人以上の患者にコロナ感染が確認されました。 国は医療機関に対し、すべ […]
自民 「裏方」の国対副委員長に小泉進次郎氏起用で調整|TBS NEWS DIG 異例の起用を調整です。自民党は小泉進次郎元環境大臣を、国会の「裏方」とも言われる国会対策副委員長に起用する方向で調整に入りました。 国対副委員長は国会の常任委員会の日程調整などにあたるいわば「裏方」で、自民党では主に中堅議員が担当することが多いとされます。関係者によると、小泉氏本人が「国対で勉強したい」と希望を出したと […]
【若一調査隊】重要文化財の秘仏も登場!羊や牛や虎の像に変わったお守り…珍しいものだらけの嵐山の古刹「虚空蔵法輪寺」を徹底調査! 京都の人々に古くから親しまれてきた嵐山の古刹「虚空蔵法輪寺」。“十三参り”や“針供養”で知られていますが、実は京都有数の観光名所「渡月橋」と深いつながりが!? また、境内には日本で唯一の電気・電波を司る神様も祀られていて、多くの電気事業者などが祈願に訪れるとか。そんな法輪 […]
コロナ療養期間10日→7日に短縮検討 感染リスクは?専門家から慎重論も…(2022年8月25日) 新型コロナウイルスの感染者が増加するなか、どうやって社会を維持していくのか。患者の「全数把握」のルールを見直すことが決まりましたが、療養期間の短縮についてはまだ議論が続いています。感染リスクをどう考えればいいのか専門家に聞きました。 広島県で、コロナ患者の診療や、高度医療を担う、「広島市民病院」。 […]
樺太に散った乙女たち ソ連軍の侵攻受け~記憶を次世代につなぐために~(2022年8月25日) 兵隊の仮装をし、笑顔で写真に収まる女性たち。 樺太にある真岡(まおか)郵便局に勤めていた電話交換手たちです。 その中の一人、当時17歳だった木本孝(きもと・たか)さん(94)。 かつて日本の領土だった樺太があるのは、北海道のさらに北。 主要都市だった真岡での暮らしは豊かなものだったといいます。 木本孝さん […]
「全数把握」見直しで医療現場は、自治体は、私たちへの影響は(2022年8月25日) 多くの地域で感染者数の高止まりが続くなか、東京都の小池知事は全数把握を当面続ける意向を明らかにしました。 東京IDC専門ボード・賀来座長:「新規陽性者数は第6波のピーク時を超える高い水準が続いており、人と人との接触機会の増加により、新規陽性者数が増加に転じることに引き続き警戒が必要である」 25日、東京では新 […]
東京都は「全数把握」継続へ 小池知事「一人ひとりの患者を大事に」(2022年8月25日) 東京都はこれまで通り、感染者の「全数把握」を続けます。 小池都知事:「都は一人ひとりの患者を大事にしていく。当面、発生届の取り扱いについては現在の運用を続けていく」 24日、政府は医療機関の負担軽減などのため新型コロナ感染者の「全数把握」を見直し、運用はそれぞれの自治体の判断に委ねるとしました。 これ […]
【元徴用工訴訟】韓国の市民団体「現金化」最高裁前で訴え(2022年8月25日) 韓国の市民団体が一刻も早い日本企業の資産の「現金化」を最高裁前で訴えました。 元徴用工訴訟を巡って市民団体らは25日、最高裁に三菱重工業の再抗告を直ちに棄却し、現金化命令を確定させるよう求めました。 「現金化」問題を巡っては、尹(ユン)政権が最高裁へ判断先送りを求める意見書を提出し、原告側が反発しています。 元 […]
【住宅1棟が全焼】「ゴロゴロじゃなくドーン」当時“雷注意報”が…福岡県 『24日夜、福岡・春日市で火事が起き、木造平屋建ての住宅1棟が全焼しました。原因とみられているのが、落雷です。火事が発生した時間に撮影された映像には、あたりを照らす激しい光が映っていました。 (2022年8月25日放送「news every.」より) #福岡県 #雷 #落雷 #日テレ #newsevery #ニュース ◇日本テ […]