「約30発のクラスター弾」ロシア側が市場・住宅攻撃 東部ドネツク州で攻撃激化(2022年7月6日) ウクライナ東部ルハンシク州の全域を制圧したロシア側は隣接するドネツク州で攻勢を強めています。主要都市のスロビャンスクでは市場などが攻撃されました。 5日、ロシア側が攻撃したのは市民が日用品を買う市場です。 警察署長:「ロシア側が約30発のクラスター弾をスロビャンスクに撃ち込み、複数の場所が爆発 […]
【読売・日テレ広告賞】日本コカ・コーラ社が受賞 画期的な広告活動を行った企業や人物に贈られる広告賞に日本コカ・コーラ株式会社が選ばれ、贈賞式が行われました。 読売新聞と日本テレビが創設した広告賞「読売・日テレ アドバタイザー・オブ・ザ・イヤー」。第14回の今回、選ばれたのは日本コカ・コーラです。 清涼飲料のリーディングカンパニーとして、商品のブランド力を生かした話題性の高い広告活動を通じ、消費者と […]
【7日は七夕】短冊に園児たちが願い…警察署に巨大七夕飾り 7日の七夕を前に埼玉県警の川越警察署に大きな七夕飾りが登場し、交通安全などを願う短冊がかけられました。 川越警察署の中に登場したのは、高さおよそ6メートルの大きな七夕飾りです。 川越署では今年、交通死亡事故が4件発生し、去年の同じ時期より2件増えているほか、自転車が盗まれる被害も増加しています。こうした交通事故や犯罪被害が減ることを願い、「 […]
くら寿司「一皿220円」高価格新メニュー発表 原材料高騰で“一皿100円”に異変|TBS NEWS DIG ファミリー層に人気の回転寿司に異変です。きょう、「くら寿司」が“1皿220円”の新商品を発表しました。“一皿100円”を売りにしてきた業界の戦略が揺らいでいます。 手頃な価格でファミリー層に人気の回転寿司。そこに、異変が起きています。 記者 「くら寿司が今日発表した新商品、少しお高めの1皿2 […]
生後7か月の息子を8時間放置 逮捕のHTB社員の男と妻 「過去にも外出」日常的に置き去りか|TBS NEWS DIG 札幌で7か月の息子を自宅に置き去りにしたとして夫婦が逮捕された事件で、妻は「過去にも子どもを置いて外出し、見守りアプリで様子を見ていた」などと話していることがわかりました。 北海道テレビ放送営業局の上前高志容疑者(47)と無職の妻・其田夢花容疑者(25)は今月2日、札幌市白石区の自 […]
第7波の到来か?全国的に新型コロナの感染が拡大 子どもは他のウイルスにも要警戒|TBS NEWS DIG 「第7波」の到来なのでしょうか。再びコロナの感染が拡大しています。きのうは全国で3万6000人、東京では8000人を超える感染が発表されました。 きょう、東京で新たに発表されたコロナの感染者数は8341人。一日あたりの感染者数が8000人を超えるのは今年4月14日以来で、先週水曜日のおよそ2. […]
“マスク着用義務解除”韓国でも新型コロナ再拡大の傾向 政府は4回目ワクチン接種の対象拡大を検討|TBS NEWS DIG 新型コロナの再拡大はお隣、韓国でも。 記者 「きょうのソウル市内は気温が30度を超え蒸し暑いですが、多くの人がマスクを着けています」 新型コロナの規制緩和を進め、5月に屋外でのマスク着用義務を解除した韓国。しかし、首都ソウルの街中では大半の人がマスクを着けていました。 ソウル市 […]
“連日倍増”東京の感染者8341人 飲食店への時短要請などは?(2022年7月6日) 東京では新規感染者が先週から倍増し、6日におよそ3カ月ぶりに8000人を超えましたが、飲食店への時短要請などがまた行われることになるのでしょうか。 (社会部・油田隼武記者報告) 夏を前にした感染者数の上昇は去年夏の感染拡大、いわゆる「第5波」と同じような動きになっています。 ある都庁の幹部は「今後、去年夏 […]
“出雲のイナズマ”里見女流四冠 「女性初プロ棋士」挑戦へ(2022年7月6日) 里見香奈女流四冠(30):「正直、自分の実力からすると厳しい戦いにはなると思うんですけど、その試験までにできる限りのことをして全力で挑みたいと思っております」 将棋の里見女流四冠です。 里見女流四冠は、5月に直近の公式戦で10勝以上かつ勝率6割5分以上という条件を女性として初めて満たし、来月「プロ棋士」への編入試 […]
【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月6日) 夜までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/MaVsBID #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
「つぎ込む時は、とことんつぎ込む」拡大する“メリハリ消費”その実態とは(2022年7月6日) 物価高で節約志向が高まる一方で、あえて高価な商品を発表する企業が相次いでいます。狙いはズバリ「メリハリ消費」「つぎ込む時は、とことんつぎ込む」。その実態とは一体どんなものなのでしょうか。 イクラがたっぷり乗った軍艦巻きに、特製のタレに漬け込んだマグロ。そのお値段は…。110円の皿が2枚重なっていて22 […]
【BA.5】“コロナ新系統”さらに拡大? 感染力は1.4倍…「懸念材料と安心材料が混在」(2022年7月6日) オミクロン株の新系統「BA.5」はさらなる感染拡大を招くのか。今、どれくらい広がっているのか東京都を例に取って見てみると、BA.5疑い例が感染者、陽性者の25.1%で4人に1人というのが6月30日時点での現状となります。このBA.5の現状について、東邦大学の小林寅てつ教授の解説です。 […]