2022年7月

557/675ページ
  • 2022.07.06

「大気の川」観測で新事実判明 “線状降水帯”の謎に迫る(2022年7月6日)

「大気の川」観測で新事実判明 “線状降水帯”の謎に迫る(2022年7月6日)  およそ300人が犠牲となった西日本豪雨から4年が経ちました。  広島市の安佐北区役所で営まれた追悼式には、松井市長や遺族ら18人が参列し犠牲者を悼みました。広島県内では151人が亡くなり、今も5人の行方が分かっていません。災害から4年が経過した今も7世帯が仮住まいでの暮らしを余儀なくされています。  母と姉をなくした片 […]

  • 2022.07.06

【速報】新型コロナ全国の新規感染者4万人超える 5月18日以来(2022年7月6日)

【速報】新型コロナ全国の新規感染者4万人超える 5月18日以来(2022年7月6日)  新型コロナウイルスの感染が急拡大しています。ANNの集計によりますと、全国で6日、新型コロナウイルスへの新たな感染者が5月18日以来、4万人を超えました。  東京で6日、新たに感染が確認されたのは8341人で、およそ3カ月ぶりに8000人を超えました。  4621人の感染が確認された大阪とともに、先週と比べて連 […]

  • 2022.07.06

帰る時間になると… “寝たふり”する馬(2022年7月6日)

帰る時間になると… “寝たふり”する馬(2022年7月6日)  お外で走り回るのが大好きなミニチュアホースの雫ちゃん。  帰る時間になると…。「帰りたくない」とあの手、この手で抵抗を試みます。  もう歩けないとヨタヨタ歩いたり、最終手段は寝たふりです。  お外で気持ちよさそうなしーちゃん。  きょうもまた、寝たふりが見られそうです。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi. […]

  • 2022.07.06

捜査車両に「エアタグ」犯罪組織関係か 愛知県警(2022年7月6日)

捜査車両に「エアタグ」犯罪組織関係か 愛知県警(2022年7月6日)  愛知県警の捜査車両に位置情報を把握できるアップル社の紛失防止グッズが取り付けられていたことが分かりました。  捜査関係者によりますと、今年5月、愛知県の豊田警察署の駐車場に止められていた捜査車両1台のマフラーの部分にアップル社の紛失防止グッズ「エアタグ」が取り付けられていました。  「エアタグ」は去年販売が始まり、大きさは50 […]

  • 2022.07.06

土砂崩れから必死の救出劇 台風で10万人被災 中国(2022年7月6日)

土砂崩れから必死の救出劇 台風で10万人被災 中国(2022年7月6日)  中国で土砂崩れに巻き込まれた女性を救助する様子をカメラが捉えていました。  福建省の土砂崩れの現場です。泥に埋もれて身動きが取れなくなった女性を足を取られないように泥の上に板を敷いて近付いた消防隊員が女性の手をつかみ、必死に引っ張り出しました。およそ3時間後、女性は救出されました。  中国南部では3日に中国大陸に上陸した台 […]

  • 2022.07.06

マイナポイント“第2弾”5日間で申し込み338万件(2022年7月6日)

マイナポイント“第2弾”5日間で申し込み338万件(2022年7月6日)  マイナポイント第2弾の申し込みが先月30日の受け付け開始から5日間で338万件あったことが分かりました。  第2弾では新たにカードを取得して健康保険証としての利用の申し込みや公的給付金の受け取り口座の登録を行うと最大で2万円分のポイントを手にすることができます。  第1弾では申し込み開始後の5日間で78万件でしたが、今回は […]

  • 2022.07.06

「スヤスヤ」おだやかな眠りが一転 他の犬の声に…(2022年7月6日)

「スヤスヤ」おだやかな眠りが一転 他の犬の声に…(2022年7月6日)  スヤスヤ…。ご覧下さい。穏やかな顔。飼い主さんにトントンされながら眠る犬のひまわりちゃん。  ところが、何の拍子か突然飛び起きカメラに大激突。  どうやら、寝ぼけて他の犬の声に驚いて飛び起きたようです。  あわてんぼうのひまわりちゃん、暑い時はもっぱら歩かない散歩だそうです。 [テレ朝news] https://news.t […]

  • 2022.07.06

楽天モバイルが「iPhone」値上げ 最大5万円以上(2022年7月6日)

楽天モバイルが「iPhone」値上げ 最大5万円以上(2022年7月6日)  国内の携帯電話会社では初めて「楽天モバイル」がiPhone(アイフォーン)の値上げを発表しました。  アップルがiPhoneなどの日本での販売価格を引き上げたことを受けて、楽天モバイルは8日午前9時から公式サイトで端末の値上げを実施します。  楽天市場では、6日午前10時からすでに値上げされています。  最新機種の「iP […]

  • 2022.07.06

感染“全国ワースト”の沖縄 医師が語る危機 夏休みで観光客増 ホテルへの影響は(2022年7月6日)

感染“全国ワースト”の沖縄 医師が語る危機 夏休みで観光客増 ホテルへの影響は(2022年7月6日)  東京を人口あたりの感染者数で大きく上回る沖縄。医療現場は危機に直面していました。  夏休みシーズンを前に聞こえてくるのは不安の声です。  地元の人:「結構不安ですね。今後、観光客も増えて感染者が増えなければいいな」「これ以上増えたら困るんですけど…。マスク(外す)がどうのこうのと言ってますよね。 […]

  • 2022.07.06

対象は1000万人!?強制的なPCR検査…中国・韓国でコロナ再拡大(2022年7月6日)

対象は1000万人!?強制的なPCR検査…中国・韓国でコロナ再拡大(2022年7月6日)  日本だけではなく中国や韓国でも新型コロナの感染が再拡大しています。ロックダウンが解除された上海では5日突然、大規模なPCR検査が実施されました。  5日、上海支局の高橋大作支局長の元に突然ある知らせが。  上海支局・高橋大作支局長:「今、午後5時半なんですが、自宅のマンションから今晩急きょPCR検査を行うと […]

  • 2022.07.06

“第7波”か 感染者の過去最多が全国で続出 ワクチン効果減少?“BA.5”懸念(2022年7月6日)

“第7波”か 感染者の過去最多が全国で続出 ワクチン効果減少?“BA.5”懸念(2022年7月6日)  全国的にも相次ぐ感染の再拡大。夏休みが目前に迫るなか、各地で今何が起きているのでしょうか。  東京・新橋のPCR検査センター。「第7波」の波は徐々に忍び寄ってきていました。  ANNのまとめでは5日、全国で確認された新型コロナの感染者は3万6174人。全国の感染者が3万6000人を超えるのは5月 […]

  • 2022.07.06

突然の通知に戸惑いと驚き…上海で再び大規模PCR検査 現地は(2022年7月6日)

突然の通知に戸惑いと驚き…上海で再び大規模PCR検査 現地は(2022年7月6日)  中国・上海で5日から急きょ始まった大規模な検査ですが、現地は今どのような状況でしょうか。上海から報告です。  (高橋大作記者報告)  連日35℃を超える猛暑日ですが、会社の行く前あるいは会社が終わった後、上海市の人が並ばなければならない行列があります。それがPCRの臨時検査場です。  最低3日に一度は検査を受けな […]

1 557 675