2022年5月

291/619ページ
  • 2022.05.18

【病院から逃走】公判中の被告男が逃走 覚醒剤取締法違反の罪などで起訴 埼玉県川口市

【病院から逃走】公判中の被告男が逃走 覚醒剤取締法違反の罪などで起訴 埼玉県川口市 東京地検は覚醒剤取締法違反の罪などで起訴され、公判中だった38歳の被告の男が、17日に埼玉県内の病院から逃走したと発表しました。東京地検や警察が男の行方を追っています。 東京地検によりますと、逃走しているのは窃盗や覚醒剤取締法違反の罪などで起訴され、公判中だった上田健被告です。 上田被告は埼玉県川口市の病院に入院す […]

  • 2022.05.18

【78歳男逮捕】男性はねられ重傷…ひき逃げなどで逮捕 水戸市

【78歳男逮捕】男性はねられ重傷…ひき逃げなどで逮捕 水戸市 17日夜、茨城県水戸市の国道で82歳の男性が車にはねられ重傷を負う事故がありました。警察は、近くに住む78歳の男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 警察によりますと、17日午後7時半ごろ、水戸市東原の国道50号で獣医師・小林光男さんが道路を横断中に乗用車にはねられ、頭を強く打つなどし、重傷を負いました。病院に搬送された際、意識がなかっ […]

  • 2022.05.18

【ウクライナ侵攻】18日に同時にNATO加盟申請へ…フィンランド・スウェーデン

【ウクライナ侵攻】18日に同時にNATO加盟申請へ…フィンランド・スウェーデン ロシアのウクライナ侵攻を受け、北欧スウェーデンは、18日にフィンランドと同時にNATO(=北大西洋条約機構)への加盟を申請すると表明しました。 フィンランドのニーニスト大統領は17日、スウェーデンを訪問し、アンデション首相と会談しました。会談後、アンデション首相は、2か国で同時にNATOへの加盟申請を行うと表明しました […]

  • 2022.05.18

【解説】北欧2国「NATO入り」トルコ難色 クルド問題が関係?

【解説】北欧2国「NATO入り」トルコ難色 クルド問題が関係? フィンランドとスウェーデンのNATO加盟表明に対し、トルコのエルドアン大統領が難色を示しています。訪問要請の拒否に透ける本音や、強気でいられる背景を考えます。専門家は「スウェーデンも水面下で話をしておくべきだった」と指摘しています。 ■トルコが2か国に求める「お土産」 有働由美子キャスター 「トルコにNATO加盟を『認めない』と言われ […]

  • 2022.05.18

【ニューヨーク】感染者数増加…感染リスク”高い”に一段階引き上げ 新型コロナウイルス

【ニューヨーク】感染者数増加…感染リスク”高い”に一段階引き上げ 新型コロナウイルス アメリカ・ニューヨーク市は、新型コロナウイルスの感染者数が増加していることを受けて、感染リスクのレベルを一段階引き上げました。 ニューヨーク市内の新型コロナウイルスの新規感染者数は、3月上旬には1日あたり約600人でしたが、17日には3700人近くまで増加しています。入院者数と死者数は横ば […]

  • 2022.05.18

【1~3月実質GDP】2期ぶりマイナス成長 昨年度GDPは3年ぶりプラス成長

【1~3月実質GDP】2期ぶりマイナス成長 昨年度GDPは3年ぶりプラス成長 今年1月から3月の実質GDP(=国内総生産)の成長率は年率でマイナス1.0%と2期ぶりのマイナス成長になりました。 内閣府が発表した今年1月から3月までのGDP成長率は、物価の変動を除いた「実質」で前の3か月と比べてマイナス0.2%、年率に換算するとマイナス1.0%で、2期ぶりのマイナス成長となりました。 年明けからオミ […]

  • 2022.05.18

米主導の新経済連携IPEF発足へ 日本も参加表明|TBS NEWS DIG

米主導の新経済連携IPEF発足へ 日本も参加表明|TBS NEWS DIG アメリカ政府はバイデン大統領が22日から日本を訪問する際に、IPEF=「インド太平洋経済枠組み」の発足を表明すると明らかにしました。日本も参加を表明する方針です。 アメリカ政府が発足を明らかにしたIPEF=「インド太平洋経済枠組み」は中国に対抗するためアメリカが主導する新たな経済連携で、日本政府も正式な発足にあわせ参加を表 […]

  • 2022.05.18

1リットル換算204円に ガソリン高騰のカリフォルニアで過去最高値|TBS NEWS DIG

1リットル換算204円に ガソリン高騰のカリフォルニアで過去最高値|TBS NEWS DIG ガソリン価格の高騰が続くアメリカでは17日、西部カリフォルニア州でレギュラーガソリンの平均小売価格が過去最高値を更新し1リットル換算で200円以上になっています。 記者 「州内でもガソリン価格が高いロサンゼルスでは、6ドル40セント近い値段をつけている店もあります」 カリフォルニア州ではレギュラーガソリン […]

  • 2022.05.18

【独自】マリウポリ事実上陥落か 駐日ウクライナ大使は単独インタに「マリウポリがロシアに屈することはない」|TBS NEWS DIG

【独自】マリウポリ事実上陥落か 駐日ウクライナ大使は単独インタに「マリウポリがロシアに屈することはない」|TBS NEWS DIG ウクライナ南東部マリウポリの製鉄所をめぐりロシアは兵士ら265人が投降したと発表し事実上、陥落したとみられます。マリウポリ市はロシア側の統制下にあり、完全制圧の見通しも出ています マリウポリのアゾフスタリ製鉄所を拠点に抵抗を続けていたウクライナ軍の部隊をめぐっては退避 […]

  • 2022.05.18

フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に向け アメリカのブリンケン国務長官が再びトルコの説得へ|TBS NEWS DIG

フィンランドとスウェーデンのNATO加盟に向け アメリカのブリンケン国務長官が再びトルコの説得へ|TBS NEWS DIG フィンランドとスウェーデンのNATO=北大西洋条約機構加盟に向けて、アメリカのブリンケン国務長官が、再びトルコの説得にあたります。 米国務省 プライス報道官 「明日、国連のイベントにあわせて、チャブシオール外相とニューヨークで会談します」 アメリカ国務省のプライス報道官は、ブ […]

  • 2022.05.18

「抵抗の象徴」マリウポリ陥落か・・・“うなだれた”兵士投降 停戦協議も“打ち切り”(2022年5月18日)

「抵抗の象徴」マリウポリ陥落か・・・“うなだれた”兵士投降 停戦協議も“打ち切り”(2022年5月18日)  製鉄所に籠城(ろうじょう)していた兵士が投降し、「抵抗の象徴」とされていたマリウポリが、事実上陥落しました。一方、停戦協議を巡って、両国の担当者が、事実上交渉が打ち切られたことを明らかにしました。 ■“うなだれた”兵士・・・投降映像「任務完了」  ロシア国防省・コナシェンコフ報道官:「きの […]

1 291 619