- 2022.05.23
ウクライナの穀物 隣国ポーランドの港経由で各国へ(2022年5月23日)
ウクライナの穀物 隣国ポーランドの港経由で各国へ(2022年5月23日) ロシアによる黒海の封鎖に対してウクライナから鉄道で穀物を輸送する動きが強化されています。隣国ポーランドの港を経由し、各国へ輸出することも検討されています。 ポーランドは鉄道を使った穀物輸送の強化に向けて検査体制の拡充などを発表しました。 ポーランド北部の港に運んだ後、世界各地へ輸送する狙いです。 ロシアによる侵攻後、 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
ウクライナの穀物 隣国ポーランドの港経由で各国へ(2022年5月23日) ロシアによる黒海の封鎖に対してウクライナから鉄道で穀物を輸送する動きが強化されています。隣国ポーランドの港を経由し、各国へ輸出することも検討されています。 ポーランドは鉄道を使った穀物輸送の強化に向けて検査体制の拡充などを発表しました。 ポーランド北部の港に運んだ後、世界各地へ輸送する狙いです。 ロシアによる侵攻後、 […]
マリウポリなどから 一日で245人がロシアに移送(2022年5月23日) ロシアが占領したとするウクライナ南東部マリウポリや近郊の集落から、一日で245人がロシアに送られたと地元関係者が伝えました。 マリウポリの市長顧問はSNSに21日の一日だけで子ども55人を含む313人の市民が親ロシア派の支配地域にある、いわゆる「選別キャンプ」に移送されたと投稿しました。 さらに、マリウポリ近郊と選別キ […]
きょう日米首脳会談 中国対応で結束へ(2022年5月23日) 岸田総理大臣は23日、日本を訪れているアメリカのバイデン大統領と首脳会談を行います。安全保障や経済など中国への対応で日米同盟の結束を打ち出す方針です。 アメリカのバイデン大統領は就任後初めての来日で、22日夕方に東京のアメリカ軍横田基地に到着しました。 岸田総理は23日の日米首脳会談で、経済面では半導体の研究開発や生産に向けた協力 […]
【5月23日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、5月23日このあとの天気をお伝えします。 ▼きょうは西日本では晴れるところが多いですが、東日本や北日本では雨の降るところがあります。大気の状態が不安定なため、局地的にザッと強まったり雷を伴うところもありそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JAu8fNa ▼チャンネ […]
中国外相がIPEFけん制「特定の国排除なら正しい道外れる」|TBS NEWS DIG 中国の王毅外相は、アメリカのバイデン大統領が23日発表する「IPEF」=インド太平洋経済枠組みについて、「特定の国を排除するなら正しい道を外れることになる」などとけん制しました。 王毅外相は22日、中国を訪問中のパキスタンの外相と広東省で会談しました。 中国外務省によりますと、王氏はIPEFについて、「特定の国を […]
“サル痘”中東でも初確認 WHO「極めて異常だ」|TBS NEWS DIG 天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の患者の報告が欧米を中心に相次ぐ中、中東イスラエルでも初めて確認されました。 WHO=世界保健機関は21日、「サル痘」の患者がこれまでにイギリスやアメリカなど12か国で92人が確認されたと明らかにしました。 また、ロイター通信によりますとスイスとオーストリア、イスラエルでも新たに患者が確認 […]
米大統領来日 東京都心は厳戒警備、18000人態勢|TBS NEWS DIG アメリカのバイデン大統領が来日し、東京都心では警視庁が厳戒態勢で警備にあたっています。 22日夕方、バイデン大統領が来日し、警視庁はアメリカ大使館や宿泊先のホテル周辺で車両検問をして不審物がないか確かめるなど警戒を強化しています。 23日は日米首脳会談が行われるほか、24日には日米にオーストラリアとインドを加えた4か国の […]
北朝鮮にロシアがアプローチ?不足する“武器弾薬”供与を要請か 専門家解説(2022年5月22日) 国際安全保障に詳しい防衛省防衛研究所 兵頭慎治さんにお話しを伺っていきます。 Q. バイデン大統領が来日、北朝鮮がICBMの発射や核実験に踏み切る可能性は? (防衛省防衛研究所 兵頭慎治さん) 〇北朝鮮はバイデン大統領が日本、韓国を訪問している時に、自らの関心を引き寄せるチャンスと考えているのではない […]
知床観光船沈没1か月 あすにも船引き揚げ|TBS NEWS DIG 北海道知床半島沖で観光船が沈没した事故は、23日で発生から1か月です。行方不明者の捜索と事故原因の究明に向け、船の引き揚げが急がれています。 記者 「網走港に停泊している海進では、『KAZU Ⅰ(カズワン)』の引き揚げの作業にむけた準備がすすめられています」 北海道知床半島沖の沈没現場の海域は、22日は風が強く、船の引き揚げ作業は […]
AV出演被害防止・救済法案反対デモ 逆に「性売買の合法化」につながる|TBS NEWS DIG 与野党がまとめたアダルトビデオの出演被害防止の法案は逆に「性売買の合法化」につながるとして、被害者支援団体などが反対を訴えました。 少女支援団体Colabo 仁藤夢乃代表 「AVの被害は契約に問題があるから起きるのではなく、陵虐的な身体的暴行や性暴力を受け、リアルな性交が求められるからこそ起きているもの […]
東京・浅草 三社祭 3年ぶり本格開催|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスの影響で規模を縮小していた東京・浅草の「三社祭」が3年ぶりに本格的に開催されました。 浅草の「三社祭」は22日、最終日を迎え、浅草神社に奉納されているみこしを担ぎ出す「宮出し」が3年ぶりに行われました。 感染対策のため、おととしはみこし1基をトラックの荷台に載せて巡行、去年は緊急事態宣言が出ていてみこしは出されません […]
バイデン大統領が就任後初来日 23日に日米首脳会談 金正恩総書記には「ハロー・・・以上だ」|TBS NEWS DIG アメリカのバイデン大統領が就任後、初めて来日しました。日本滞在中は岸田総理との首脳会談などが予定されています。 バイデン大統領は22日夕方、東京の在日アメリカ軍横田基地に到着しました。 バイデン大統領は23日、岸田総理との首脳会談にのぞむほか、24日は日米にオーストラリアとインドを […]