- Amazon配達員「配達終わらない…」/「再配達」に現場悲鳴/長距離トラックドライバーの働き方など【物流「2024問題」まとめ】│TBS NEWS DIG
- 【調査】子ども持ちたいと決め不妊治療 実際に妊娠まで平均約6.4年
- 【取締り強化】自転車の悪質運転に“赤切符” 何が対象?罰金どうなる?|社会部 生田目剛記者
- FIFAワールドカップ2022 クロアチア戦に向け練習(2022年12月4日)
- 公明・山口代表が中国・王毅外相と会談 「処理水」について議論 山口代表「共通の道を見出すことは可能」|TBS NEWS DIG
- パレスチナ自治区・ヘブロンで撮影された銃撃の瞬間 “ナイフからカメラへ”非暴力で和平への道は?【news23】|TBS NEWS DIG
知床観光船沈没1か月 あすにも船引き揚げ|TBS NEWS DIG
北海道知床半島沖で観光船が沈没した事故は、23日で発生から1か月です。行方不明者の捜索と事故原因の究明に向け、船の引き揚げが急がれています。
記者
「網走港に停泊している海進では、『KAZU Ⅰ(カズワン)』の引き揚げの作業にむけた準備がすすめられています」
北海道知床半島沖の沈没現場の海域は、22日は風が強く、船の引き揚げ作業は行われませんでした。
作業船は22日、網走港で準備を整え、夕方、再び現場の海域に出発しました。
23日は、海底に沈む船を海面近くまでつり上げる作業などをする予定で、船を海上に引き揚げるのは早くて24日の見込みです。
事故の発生から1か月。依然12人の行方がわかっていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JAu8fNa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/psof0Xi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1brVYM6
コメントを書く