2022年4月

124/623ページ
  • 2022.04.25

JR脱線衝突事故17年 3年ぶり現場で追悼慰霊式 遺族ら約250人が祈り「風化させず安全対策を」

JR脱線衝突事故17年 3年ぶり現場で追悼慰霊式 遺族ら約250人が祈り「風化させず安全対策を」 乗客106人が死亡し、562人が重軽傷を負ったJR福知山線の脱線衝突事故から、25日で17年です。兵庫県尼崎市の事故現場に設けられた追悼施設「祈りの杜」では、3年ぶりに追悼慰霊式が行われ、遺族ら約250人が参列し、犠牲者に祈りを捧げました。

  • 2022.04.25

大阪の天王寺動物園 生態観察で命の大切さを学ぶ新エリア「ふれんどしっぷガーデン」27日オープン

大阪の天王寺動物園 生態観察で命の大切さを学ぶ新エリア「ふれんどしっぷガーデン」27日オープン 大阪市の天王寺動物園に、動物の生態観察を通じて命の大切さを学ぶ新たなふれあい施設が27日、オープンします。「ふれんどしっぷガーデン」というエリアで、動物たちの体を触るとストレスがかかる恐れもあることから来園者は過度なふれあいを制限されます。

  • 2022.04.25

レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日)

レーザー光で距離測り危険を連続回避 日産が“世界初”自動運転技術を公開(2022年4月25日)  日産自動車は次世代のセンサーを活用して危険を連続で回避する、世界で初めての自動運転技術を公開しました。  日産の新しい技術では、次世代のセンサーがレーザー光を物体に反射させて、距離を測ることでより正確に、遅延なく状況を把握できるようになりました。  これにより、自動運転でも車や人などが絡み合う複雑な事 […]

  • 2022.04.25

顔認証で“ワクチン接種済み”確認 NEC新サービス(2022年4月25日)

顔認証で“ワクチン接種済み”確認 NEC新サービス(2022年4月25日)  新型コロナワクチンが接種済みであることを顔認証で迅速に確認できるサービスをNECが始めました。  このサービスでは、専用のサイトに名前や生年月日などの情報を入力し、顔写真を撮って登録します。  ワクチン接種を証明する政府のアプリの情報と連携させることで、ワクチン接種済みであることを確認できるほか、PCR検査の結果の情報を […]

  • 2022.04.25

台風など大規模水害に備え 東京・江戸川で救助訓練(2022年4月25日)

台風など大規模水害に備え 東京・江戸川で救助訓練(2022年4月25日)  これからの季節、梅雨前線や台風で大規模な水害が起きた時に備え、東京都と千葉県の間を流れる江戸川で救助訓練が行われました。  江戸川の流域は住宅が密集していて、川が氾濫すると深刻な被害が出る恐れがあります。  訓練には、江戸川を挟んだ警視庁と千葉県警などが参加し、水害に加えて、首都直下地震で江戸川に架かる橋が崩落した想定でも […]

  • 2022.04.25

大型トラックが防音壁に激突 運転手が一時閉じ込め(2022年4月25日)

大型トラックが防音壁に激突 運転手が一時閉じ込め(2022年4月25日)  東京・昭島市の国道で大型トラックが道路脇の防音壁に突っ込みました。運転手の男性が足を挟まれて一時、運転席に閉じ込められました。  25日午前9時ごろ、昭島市松原町の国道16号で「トラックが壁にぶつかった」と目撃者から110番通報がありました。  警視庁などによりますと、大型トラックが道路脇に設置された防音壁に突っ込んだとい […]

  • 2022.04.25

「冷凍コンテナ弁当」そのまま!?“ワンディッシュ”【あらいーな】(2022年4月25日)

「冷凍コンテナ弁当」そのまま!?“ワンディッシュ”【あらいーな】(2022年4月25日) ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。 25日のテーマは「冷凍コンテナ弁当 第2弾 ワンディッシュ編」です。 前回に引き続き、“コンテナごはん”の技を使った弁当を紹介します。今回は、さらに楽して、作れちゃいます! #新井恵理那 #あらいーな (「グッド!モーニング」20 […]

  • 2022.04.25

北朝鮮 きょう軍事パレードか 新兵器お披露目も(2022年4月25日)

北朝鮮 きょう軍事パレードか 新兵器お披露目も(2022年4月25日)  朝鮮人民革命軍創建90年の25日、北朝鮮が大規模な軍事パレードを行う可能性があるとして関係国が動向を注視しています。  韓国軍関係者によりますと、25日の記念日を前に、平壌近くの空港では多くの人員や装備を準備する様子が確認されたということです。  予想される軍事パレードは最大2万人規模とみられ、韓国メディアは核弾頭を複数、搭 […]

  • 2022.04.25

有料道路で“横向き停車” 進路妨害「すごいあおり運転」・・・“偽造ナンバー”不正車か(2022年4月25日)

有料道路で“横向き停車” 進路妨害「すごいあおり運転」・・・“偽造ナンバー”不正車か(2022年4月25日)  有料道路上で、2車線にまたがって進路を塞ぐ、“妨害運転”の瞬間の様子です。危険な行為の黄色い車は、偽造ナンバーを付けていた疑いがあるということです。 ■「すごいあおり運転」で“強制停車”  今月16日、千葉市内の有料道路です。  黄色い車が、後方から猛スピードで迫ってきます。あっという間 […]

  • 2022.04.25

「十分な説明が欲しい」安否気遣う乗客の家族は・・・(2022年4月25日)

「十分な説明が欲しい」安否気遣う乗客の家族は・・・(2022年4月25日)  乗客の家族らは船の運航会社などから説明を受けるため、宿泊施設に集まっています。  (藤原妃奈子記者報告)  宿泊施設には、乗客の家族ら30人ほどが集まっています。  家族は、午前9時から事故や捜索状況に関して、船の運航会社の社長や海上保安庁などの説明を受けました。  説明会は1時間ほど前に終わりましたが、その後も多くの家 […]

  • 2022.04.25

【“製鉄所”地下映像か】「マリウポリ市民を代表し世界に…助けてください」

【“製鉄所”地下映像か】「マリウポリ市民を代表し世界に…助けてください」 アメリカのブリンケン国務長官らがウクライナの首都キーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談したとウクライナの大統領府顧問が明らかにしました。バイデン政権の閣僚の訪問は侵攻後初めてです。 ロイター通信によりますと、ウクライナ大統領府の顧問はSNSで、アメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官がキーウに到着し、ゼレンスキー […]

  • 2022.04.25

【日産】世界初公開 “一般道で事故回避”の自動運転技術

【日産】世界初公開 “一般道で事故回避”の自動運転技術 一般道での急な人の飛び出しなどを回避するための自動運転の技術が、世界で初めて公開されました。 これは日産自動車が開発したもので、人が運転していても避けることが難しい一般道での事故を自動で回避する運転支援の技術です。 例えば、急に目の前に現れた車を避けるため自動でハンドルが操作されます。さらに、その先に飛び出してきた子どもへの接触を避けるため、 […]

1 124 623