- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 【世界三大激痛】泣き叫ぶほどの痛みが2カ月も続く“群発頭痛”の恐怖「仕事に行けず辞めざるをえないことも…」|アベヒル
- 旧統一教会問題 “被害者救済”仕組みづくりへ 関係省庁連絡会議が初開催|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース :台風の動き警戒/ウクライナ情勢/KDDI大規模通信障害/東北新幹線40周年 など(日テレNEWS LIVE)
- 最大300万軒規模の停電の恐れも 寒さで「電力需給ひっ迫警報」発表
- 悪質ホスト問題 東京・歌舞伎町のホストクラブ代表者たちが“20歳未満の新規客入店禁止”自主ルール決める|TBS NEWS DIG
台風など大規模水害に備え 東京・江戸川で救助訓練(2022年4月25日)
これからの季節、梅雨前線や台風で大規模な水害が起きた時に備え、東京都と千葉県の間を流れる江戸川で救助訓練が行われました。
江戸川の流域は住宅が密集していて、川が氾濫すると深刻な被害が出る恐れがあります。
訓練には、江戸川を挟んだ警視庁と千葉県警などが参加し、水害に加えて、首都直下地震で江戸川に架かる橋が崩落した想定でも行われました。
民間の船も加わって、東京側から千葉側に避難者を移す際の動きが確認されました。
警視庁と千葉県警などは、今後も連携して実践的な訓練をしていくということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く