2022年3月

63/675ページ
  • 2022.03.29

【堀内ワクチン担当相】在任中を振り返る

【堀内ワクチン担当相】在任中を振り返る 今月末で退任する見通しの堀内ワクチン担当相は、29日の会見で、退任について「総理からはまだ聞いていない」とした上で、在任中を振り返りました。 堀内ワクチン担当相「(3回目接種は)ファイザーとモデルナ交互接種をお願いしなくてはならなかったという部分は非常に難しかった。多くの方々のご協力をいただいて、発信していただいて、乗り越えることができつつある。貴重な経験で […]

  • 2022.03.29

人気ラーメンチェーン「一蘭」を公取委が調査 カップ麺価格で値下げ防止の圧力か

人気ラーメンチェーン「一蘭」を公取委が調査 カップ麺価格で値下げ防止の圧力か 人気ラーメンチェーンの「一蘭」が商品化したカップ麺などについて、小売店の販売価格を値下げしないよう圧力をかけた独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会が調査していることがわかりました。 関係者によりますと、公正取引委員会の調査を受けているのは福岡市に本社のある「一蘭」です。 カップ麺を含む自社の商品を販売する際に […]

  • 2022.03.29

堀内ワクチン相“最後の”閣議後会見「本当に貴重な経験、全力で取り組んできた」

堀内ワクチン相“最後の”閣議後会見「本当に貴重な経験、全力で取り組んできた」 今月末でワクチン担当大臣を退任する見通しとなった堀内大臣はきょう、最後の閣議後の会見を行い、「全力で取り組んできた」と自身の閣僚生活を振り返り、ワクチン接種の今後の課題についても語りました。 堀内詔子ワクチン担当大臣 「今回、3回目接種について、2回目と違ったところは、ファイザーとモデルナ、交互接種をお願いしなくてはなら […]

  • 2022.03.29

ディズニーランドパワハラ訴訟で運営会社に88万円の賠償命令 千葉地裁

ディズニーランドパワハラ訴訟で運営会社に88万円の賠償命令 千葉地裁 東京ディズニーランドで着ぐるみを着てショーに出演していた女性が、上司からパワハラを受けたとして、運営元の「オリエンタルランド」に損害賠償を求めていた裁判で、千葉地裁は、88万円の支払いを命じました。 2018年に始まった裁判では、東京ディズニーランドでキャラクターの着ぐるみを着てショーなどに出演していた契約社員の女性(当時38) […]

  • 2022.03.29

食品の値上げ相次ぐ中、焼肉の和民が全商品値下げ

食品の値上げ相次ぐ中、焼肉の和民が全商品値下げ 原材料価格の高騰などで外食各社が商品を値上げする中、「ワタミ」が運営する焼き肉チェーンが全ての商品を値下げすると発表しました。 ワタミ 渡邉美樹会長 「世界的食品インフレのなかで、ワタミ史上最大の値下げを行います」 「焼肉の和民」は全店舗で、きょうから順次全ての商品の値下げを行います。 例えば、1番人気の「ワタミカルビ」は価格を据え置き、量を15グラ […]

  • 2022.03.29

29日に停戦交渉 ロシア“軍事作戦変更”の狙いは?

29日に停戦交渉 ロシア“軍事作戦変更”の狙いは? ロシアのウクライナ侵攻を巡り、対面での停戦交渉が29日にトルコで行われる見通しとなりました。一方、ロシアの国防省は軍事作戦の変更ともとれる発表をしました。その狙いとは? (28日23:33) ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/gSr5Zcf ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter  https://twitt […]

  • 2022.03.29

【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月29日)

【LIVE】ウクライナ情勢など最新情報 きょうのニュース TBS/JNN(3月29日) 3月29日(火)の夕方から放送された「Nスタ」からウクライナ情勢や新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #ウクライナ #ロシア #きょうのニュース #Nスタ​​ #新型コロナウイルス​​ #最新ニュース​ #COVID19​ #ワクチン #オミクロン株 #井上貴博 #ホラン千秋 ▼TBS […]

  • 2022.03.29

「夜のお仕事どうですか」六本木で女性を執拗にスカウトか(2022年3月29日)

「夜のお仕事どうですか」六本木で女性を執拗にスカウトか(2022年3月29日)  東京の六本木交差点で女性を執拗にスカウトした疑いです。  明星修容疑者(38)ら3人はそれぞれ先月、都内有数の繁華街、港区六本木の交差点周辺で不特定の女性に「夜のお仕事どうですか」などと執拗(しつよう)につきまとい、キャバクラ店で働くようスカウトした疑いが持たれています。  警視庁によりますと、明星容疑者は2015年 […]

  • 2022.03.29

従業員に暴行し死なせたか 逮捕の役員ら「死んだのはコロナのせい」(2022年3月29日)

従業員に暴行し死なせたか 逮捕の役員ら「死んだのはコロナのせい」(2022年3月29日)  暴行で死亡したとされる部下について「死んだのはコロナのせい」と話しています。  神奈川県平塚市のリフォーム会社の役員・佐渡誠容疑者(42)と従業員の武内孝宜容疑者(40)は2月、従業員の稲田裕樹さん(56)を殴るなどして死亡させた疑いが持たれています。  警察によりますと、稲田さんは殴られた後に体調が悪化し […]

  • 2022.03.29

韓国・次期大統領 現職と“初会談”・・・駐韓大使とも面会 日韓関係は「対話で解決」(2022年3月29日)

韓国・次期大統領 現職と“初会談”・・・駐韓大使とも面会 日韓関係は「対話で解決」(2022年3月29日)  韓国の次期大統領・尹錫悦(ユン・ソクヨル)氏が、現職の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と当選後初めて会談しました。これに先立って、尹氏は日本の相星孝一駐韓大使とも面会し、日韓関係改善への意欲を強調しました。 ■対立深まる・・・“執務室移転”は?  28日、2時間半にわたり、夕食会の形で実現し […]

  • 2022.03.29

「単純だが大胆な手口」日大・田中前理事長に懲役1年・執行猶予3年の有罪判決(2022年3月29日)

「単純だが大胆な手口」日大・田中前理事長に懲役1年・執行猶予3年の有罪判決(2022年3月29日)  所得税を脱税した罪に問われている日本大学の田中英寿前理事長に対し、東京地裁は懲役1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。  田中英寿被告(75)は、所得税およそ5200万円を脱税した罪に問われています。  判決で、東京地裁は「大学の関係業者などから謝礼などの趣旨で多額の現金を受け取っていた」 […]

  • 2022.03.29

高校の新科目「日本史探求」などの教科書を初公開(2022年3月29日)

高校の新科目「日本史探求」などの教科書を初公開(2022年3月29日)  来年4月から高校で使われる教科書の検定が終了し、選択科目として新たに導入される「日本史探求」や「世界史探求」などの教科書が初めて公開されました。  今回の検定の対象は、主に高校2年生が来年4月から使う教科書で、2018年に改訂された学習指導要領を反映して、新たな選択科目も導入されています。  暗記だけではなく、主体的・対話的 […]

1 63 675