2022年2月

435/521ページ
  • 2022.02.04

【キレイにと善意で?】石像のコケが剥ぎ取られる被害…『防犯カメラのこすり落とすような姿』法善寺「せっかくなら今お参りを」(2022年2月4日)

【キレイにと善意で?】石像のコケが剥ぎ取られる被害…『防犯カメラのこすり落とすような姿』法善寺「せっかくなら今お参りを」(2022年2月4日) 「水掛不動尊」で知られる大阪・ミナミの法善寺で、石像のコケが剥ぎ取られる被害がありました。  法善寺の境内にある石像に水をかけると願いが叶うとされ、戦後から長い年月をかけてコケに覆われた中央の石像は「水掛不動尊」として地元の人たちに親しまれています。ところ […]

  • 2022.02.04

【容疑者が語る】4年前の刺殺事件 逮捕前の取材に「当時家にいた」→「外にいた」変遷する男の主張…大阪・羽曳野市

【容疑者が語る】4年前の刺殺事件 逮捕前の取材に「当時家にいた」→「外にいた」変遷する男の主張…大阪・羽曳野市 4年前の2018年に大阪府羽曳野市で会社員の男性が殺害された事件で、当時、現場付近に住んでいた46歳の男が逮捕されました。逮捕前、MBSの取材に男が語っていたこととは。  大阪府羽曳野市の無職・山本孝容疑者(46)は2018年2月、当時住んでいた羽曳野市の住宅街の路上で藤井寺市の会社員・ […]

  • 2022.02.04

【相次ぐ幼稚園などの休園】テレワークしながら育児をする保護者も『ベビーシッター』への依頼が殺到し需要増加(2022年2月4日)

【相次ぐ幼稚園などの休園】テレワークしながら育児をする保護者も『ベビーシッター』への依頼が殺到し需要増加(2022年2月4日) 子どもたちの間で感染が広がり、保育所や幼稚園の休園が相次いでいます。そんな中、ベビーシッターを依頼する保護者が急増しています。  新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、保育所の休園や学校の休校が相次ぐ中、大阪市内の認可保育所は、2月1日時点で約2割が休園に。こうした中、需要 […]

  • 2022.02.04

「菅政権時のワクチン接種」との違いは?当時の担当副大臣“首相は有事で対応した”(2022年2月4日)

「菅政権時のワクチン接種」との違いは?当時の担当副大臣“首相は有事で対応した”(2022年2月4日) 新型コロナウイルスのオミクロン株の猛威を食い止めるためにも期待が集まるワクチンの3回目接種。しかし、完了した人は600万人あまりで、接種率は4.8%にとどまっています。  国会でも3回目接種について議論が交わされています。  【1月31日】  (立憲民主党 江田憲司衆院議員)  「総理の肝入りでシ […]

  • 2022.02.04

北京五輪 日本のメダル「19個」で過去最多の予想!(2022年2月4日)

北京五輪 日本のメダル「19個」で過去最多の予想!(2022年2月4日)  いよいよ開幕する北京オリンピックですが、メダルの数に注目しました。北京オリンピックで日本勢が獲得するメダルの数が過去最多になるという予測が発表されました。一体、どれくらいメダルを獲得できるのでしょうか。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.02.04

ピークは今週から来週にかけ? オミクロン猛威続く(2022年2月4日)

ピークは今週から来週にかけ? オミクロン猛威続く(2022年2月4日)  新型コロナウイルスの全国の重症者の数は、およそ4カ月ぶりに1000人を超えました。現在、行われている政府の対策分科会では、学校や高齢者施設などでの新たな対策案が議論されています。  飲食店から、軸足は大きく移るようです。  厚労省アドバイザリーボード・脇田隆字座長:「高齢者施設であったり小学校や保育園の感染対策に軸足を移して […]

  • 2022.02.04

アベノマスク「配送料10億円」を否定 マスクの正確な枚数を集計せず募集延長か(2022年2月4日)

アベノマスク「配送料10億円」を否定 マスクの正確な枚数を集計せず募集延長か(2022年2月4日)  いわゆる“アベノマスク”の配送料10億円という在庫を巡る問題。正確な枚数の集計がされないまま、募集期間が延長された可能性もみえてきました。  立憲民主党・森山浩行議員:「アベノマスク。廃棄したら6000万円なのに大丈夫かと批判が出ているところ」  廃棄ならば6000万円。配送するなら10億円とも言 […]

  • 2022.02.04

鑑識の警察官が火災現場から36万円窃盗か・・・懲戒免職(2022年2月4日)

鑑識の警察官が火災現場から36万円窃盗か・・・懲戒免職(2022年2月4日)  鑑識作業の警察官が火事の現場から約36万円を盗んだ罪で懲戒免職です。  千葉県警鑑識課の巡査部長・御園生貴史被告(39)は2020年9月、火事が起きた千葉県鎌ケ谷市の住宅に実況見分に行き、現場から約36万円を盗んだ罪で起訴されました。  御園生被告は女性3人のスカートの中を盗撮したなどの疑いでも先月、追送検されています […]

  • 2022.02.04

東京マラソン 参加者全員PCR検査 開催は18日に判断(2022年2月4日)

東京マラソン 参加者全員PCR検査 開催は18日に判断(2022年2月4日)  東京マラソンを開催するかを18日に判断し、参加者全員にPCR検査を実施します。  国内最大規模のランナーが参加する東京マラソンは来月におよそ2年ぶりの開催が予定されていますが、都内では新型コロナウイルスの感染者が急激に増えています。  東京マラソン財団は18日の理事会で開催するかどうかを判断すると発表しました。  開催 […]

  • 2022.02.04

送迎ワゴン車が崖から3m下に転落 高齢者ら4人が軽傷(2022年2月4日)

送迎ワゴン車が崖から3m下に転落 高齢者ら4人が軽傷(2022年2月4日)  老人ホームの送迎車が崖からおよそ3メートル下に落ちました。  4日午前9時半すぎ、横浜市港南区の住宅街で「ワゴン車が崖から落ちた」と近くに住む人から消防に通報がありました。  警察によりますと、ワゴン車は老人ホームの送迎車で、70歳と90歳の利用者2人を含む4人が乗っていました。いずれも軽傷です。  運転していたのは71 […]

  • 2022.02.04

「竹やぶから煙」雑木林が焼ける たき火燃え移りか(2022年2月4日)

「竹やぶから煙」雑木林が焼ける たき火燃え移りか(2022年2月4日)  神奈川県平塚市にある大学の隣の雑木林で火災が起きています。  消防によりますと、4日午後4時すぎ、平塚市で「竹やぶの方から白い煙が上がっている」と119番通報がありました。  現場は神奈川大学湘南ひらつかキャンパスの西側の雑木林で、消火活動が今も続いています。  これまでに約200平方メートルが焼けています。けが人はいないと […]

1 435 521