2022年2月

430/521ページ
  • 2022.02.04

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月5日)

【LIVE】あさ~ひるまでの最新ニュース 新型コロナ情報 TBS/JNN(2月5日) 2022年2月5日(土)の朝からお昼にかけて入ってきた最新ニュースを、 ダイジェストでお届けします。 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TB […]

  • 2022.02.04

自作ロボットで社会問題解決を目指す17歳 立崎乃衣(2022年2月4日)

自作ロボットで社会問題解決を目指す17歳 立崎乃衣(2022年2月4日) 複雑なロボットを1人で製作し、 その技術力には国内外から注目が集まる立崎乃衣さん(17) 「自分の技術を社会のためにつかいたい」と話す乃衣さんは、 人手の足らないレストランや、コロナ禍で医療物資が不足する医療現場など、 多くの場所でその技術を遺憾なく発揮している。 そんな乃衣さんが目指すのは、 “世界を先導するリーダーでもあ […]

  • 2022.02.04

火事場泥棒で免職の千葉県警・鑑識課員 未成年盗撮で書類送検

火事場泥棒で免職の千葉県警・鑑識課員 未成年盗撮で書類送検 火災の実況見分中に焼け跡から現金を盗んだとして逮捕、起訴された千葉県警の鑑識課の巡査部長について、千葉県警は新たに未成年の女性を盗撮していたと発表し、懲戒免職処分にしました。 この事件は千葉県警・鑑識課の巡査部長、御園生貴史被告(39)がおととし9月、鎌ケ谷市の民家の火災の現場を実況見分している際に焼け跡から見つけた現金35万8000円を […]

  • 2022.02.04

大量在庫に希望者殺到の“アベノマスク” 意外な活用法提案で盛り上がり

大量在庫に希望者殺到の“アベノマスク” 意外な活用法提案で盛り上がり いわゆるアベノマスクの大量在庫約8000万枚に2億8000万枚分の配布希望が寄せられましたが、その配送費用に10億円が必要という試算が浮上し、議論になっています。一方で、マスク以外の活用法が様々提案され、ネットなどで盛り上がりをみせています。(04日18:03)

  • 2022.02.04

LIVE 【入門】はじめての座禅 “整い方”を徹底解説(2022年2月4日)

LIVE 【入門】はじめての座禅 “整い方”を徹底解説(2022年2月4日) いま話題の体験に取り組んでみる新番組、「あかさか実験室」。初回のテーマはコロナ禍のいま注目されつつあるという「オンライン座禅」です。「座禅」の目的はなんなのか?そもそもオンラインで「座禅」ができるのか?一体どんな世界が待っているのか?何かと重苦しい日々が続いていますが、一緒にちょっとした息抜きをしてみませんか?チャットに […]

  • 2022.02.04

大阪・法善寺「水かけ不動尊」石像の頭から“コケ”はぎ取られる

大阪・法善寺「水かけ不動尊」石像の頭から“コケ”はぎ取られる 苔むした「水掛不動尊」で有名な大阪・ミナミの法善寺。そこで石像のコケがはぎとられてしまう被害がありました。取り押さえられた人物が語った理由とは・・・。 織田作之助「夫婦善哉」の舞台でも知られる法善寺。境内の石像に水をかけると願いがかなうと、多くの人が訪れます。戦後、長い年月をかけてコケに覆われ、中央の石像は「水掛不動尊」として親しまれて […]

  • 2022.02.04

北京五輪 中ロ首脳は蜜月アピール、首脳は1/3 人権など影落とす

北京五輪 中ロ首脳は蜜月アピール、首脳は1/3 人権など影落とす 北京冬季オリンピックがいよいよ開幕します。厳しい新型コロナウイルス対策、そして人権問題をめぐる「外交的ボイコット」の動きなど様々な課題の中で17日間の熱戦が始まります。 今夜、開会式が行われる北京市内のスタジアム通称「鳥の巣」。周辺の住民は・・・。 会場近くの住民 「リハーサルの花火を見て、とても興奮しました。我が国を誇りに思います […]

  • 2022.02.04

本田圭佑さん教育語る 岸田首相がラブコール 政界進出への思い

本田圭佑さん教育語る 岸田首相がラブコール 政界進出への思い きょう午後、総理官邸に姿を現したのは、サッカー元日本代表で、カンボジア代表の実質的な監督も務める本田圭佑選手です。 関係者によると、本田選手が取り組む教育活動について岸田総理が関心を示し、「会いたい」とラブコールを送ったことで、今回の面会が実現しました。 面会後、本田選手は・・・。 サッカー 本田圭佑選手 「子どもに向けた活動、スポーツ […]

  • 2022.02.04

“ゼロコロナ”で厳戒態勢 現地は盛り上がっている? 開幕知らない人も

“ゼロコロナ”で厳戒態勢 現地は盛り上がっている? 開幕知らない人も 開会式が近づく中、北京市内の様子はどうなっているのでしょうか? 政府は盛り上げようとはしているものの、ゼロコロナを目指す厳しい対策の影響で、国民には浸透してしきっていない印象です。 けさ取材した聖火リレーの様子ですが、世界遺産の頤和園で行われ、オリンピックの金メダリストが第一走者を務めたほか、IOC=国際オリンピック委員会のバッ […]

  • 2022.02.04

新型コロナ 全国感染者きょうも10万人迫る 死者92人第5波の最多超える

新型コロナ 全国感染者きょうも10万人迫る 死者92人第5波の最多超える きょう新たに発表された新型コロナ感染者の死者は、これまでに92人となっていて、1日あたりの発表人数で、去年夏の第5波のピークを超えました。 東京都がきょう新たに発表した感染者は、先週金曜日を上回る1万9798人で、検査件数が頭打ちとなる中でも感染者は増え続けています。病床使用率はきのうから1ポイント上がり、54.1パーセント […]

  • 2022.02.04

自民党“党役員任期の制限”議論スタート 岸田総理「自民党は変われることを示す」(2022年2月4日)

自民党“党役員任期の制限”議論スタート 岸田総理「自民党は変われることを示す」(2022年2月4日)  自民党は岸田総理大臣肝煎り(きもいり)の党役員任期の制限など党改革に向けた具体的な議論をスタートさせました。  岸田総理:「どうせ自民党は変わらないと思っている世の中に対して、我々はしっかり変われるんだということを示す」  岸田総理は去年の総裁選挙で権力の集中を防ぐため、5年以上にわたって幹事長 […]

  • 2022.02.04

体重測定は・・・ ジッとしていられない逃亡あかちゃん(2022年2月4日)

体重測定は・・・ ジッとしていられない逃亡あかちゃん(2022年2月4日)  体重測定が苦手なペンギンの赤ちゃん。じっとしていられません。落ち着いたかと思っても・・・。  観念したのでしょうか、可愛い鳴き声も切なく聞こえました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

1 430 521